ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シャの香港話/広東語粤語えつごコミュのシャアの広東語の成長歴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参考になれたら幸いです。

やっぱ喋れる始まったのは
嗲哋Daddy,媽咪Mammy ,爸爸 媽媽〜最後小学校頃に書面語 父親,母親

ずっと欲しいものの名前を言えば、もらえる時期
欲しくて、ついに覚える言葉もあるだろんえ

おまけの食mummum (語源は多分赤ちゃんの声ではないかな)
http://www.youtube.com/watch?v=RzlLP0m-b9s
食物-奶,糖,飯 - ミルク、飴、ご飯
刺激-痛、怕   - 痛い、怖い

聞かれる時に反応する-
好/唔好 良い、よくない
要/唔要 欲しい、欲しくない
啱/唔啱 正しい、正しくない

本能による、自然に覚えちゃう広東語が沢山ある、

使ってた文章は現在形、過去形、意志形しかなかった
食緊飯。
食左飯未?
想食未?
に聞かれて、答えはY/Nだけですね。

後は
*やっちゃいけないことの規則
唔好打交 喧嘩しないで
唔好蝦人 いじめしないで (蝦蝦霸霸から来たかな?)
唔好搞,唔好掂 弄らないで、触らないで
唔準曳 わがままにしないで

*しなければならないの命令
乖乖地 大人しくして
去瞓  寝なさい


って、本能っていうと、遊ぶことだね、必ず覚えるW
好唔好玩?(面白い?)
食,瞓,去街玩,沖涼,大小二便
食べる、寝る、出かける、お風呂(シャワーしかないなW)、大小便

簡単でしょう、広東語って。

6歳くらい初めて中国語書き始めたかも、
香港に行く時に自分の名前を書く時だった

そして、幼稚園に
色んな単語を鉛筆で周りの物の名前、食べ物、色、人の職業なと
10回書いて覚える、覚えなかったら50回にも書かせられた。
一日単語10個くらいしか覚えわせない。
幼稚園にテストは良く不合格で、Failed-肥佬 したよW
そして、不健康の体罰がさせられたけどなW

時間をどうやって言うのは授業もあった、
結局 幾點搭幾 って答えるまで、結構あとの話だけど

每個月生日PARTY(派對) 人人有禮物收(飴の積み合わせセット)

上堂時、老師/先生 會教D簡單既課文
(授業の時に,先生は簡単な文章を教える)50字の文章ばかり
作文、50字の自己紹介とか、記事、説明文。

よく  哦!!你死啦 哦!!你衰啦 (同じく「おめえやばいぞ」哦は単に感動詞)

(おまけ:英語から広東語になってきたが沢山ある
http://blog.sina.com.cn/s/blog_498ee5c901009ooh.html

小学校にあがると、
毎回新しい文章が始まる時に、必ず「この文章は何の体系ですか」って分けなきゃ。
辞書を引くことを習慣にさせられた。「啞老師」喋らない先生
作文の最低制限字数も100、200、500までくらい上がってゆく
字が分んない時に、同音の字を入れちゃった(もちろん後に直させられたけどW)
偶に発音が覚えきれない時に、その漢字の隣に英語のピンインを付けちゃう、

大体小二のころかな、新聞を読まないといけない話もあって、
ってあの時にエロページしか読んでないLOL 官能とか幻想を一番刺激するもんだねW、

読書の生活も始まった、小三の時に、クラスの本棚の管理をやってた
作文に助からないだけど、あの時に何か良い作文とは全然教えてくれなかったからなLOL
あいかわらず画が多い本を選んじゃったW

そして、選択ストーリーの本に嵌ってたW

中学校にあがって、頭脳に関する本ばかりしか読んでなかった。

中五卒業、香港の教育に捨てられて
インタネットの時代に映画に嵌った。

6年前、日本に戻ってきて、一年語、日本語を始めて本気で勉強してた
3年前、日本語を勉強するために、慌てて広東語を教え始めた

今に至る

(また編集)

コメント(2)

大変参考になる話ありがとうございます☆

でも先生!その前に発音が難しいんですよ!うれしい顔
広東語を十年学んでても「香港」の発音できない人がいっぱいいますよ!
「色」と「食」の区別がつかない人いっぱいいますよ!
実はぼくもきのう「添」と「甜」を聞き間違えました!うれしい顔
大人の頭、特に日本人の頭は固いので、子供のように吸収できないんですよ…冷や汗
できれば苦労はしないのですが!(>_<)
そういう十年の人はついてないだけ、時代が変わって、インタネットも出来て、本もCDかDVDか付けてある時代になりました。

↑ケースは教える方が悪い、勉強法も悪いにせいにして良いですよ。

発音は決して難しくない!
単に筋肉作るだけで、きちんと広東語を始まって三日その口の筋肉はできてくると思います。

区別つかない人はその認識にしっかりさせる方法を分れば解決できると思います。

おととい 教 と 搞 について区別しやすくなる見本をみせましたね。

って、大人の頭は固いの概念を捨てください!
そういう根拠ない無責任言い訳をしないでください。
それをいうなら、まずは自分は「子供みたいに大人しくて一日8時間勉強したか」自分に聞いてください。

おまけ「不自然に動くほど、覚えるのは苦労しなくなる。」

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シャの香港話/広東語粤語えつご 更新情報

シャの香港話/広東語粤語えつごのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング