ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュの素振り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


フォーム作りやウォーミングアップ、動作確認や筋力アップなどには
素振りはとても大切な練習方法です。

フォーム作りとは基本動作に飛ばしの技を組み込む作業で、パワーを
入れて行くのですが、その動きは縦と横、またはその両方を強くする
動作ですので、縦のパワーを組み込むと縦横バランスが崩れてダフる
ために、縦のパワーを組み込んだら最初は空中で素振りをしてある程
度その動きが固まったら、今度は横のパワーが出る飛ばしを技を組み
込んで素振りをすると言う作業を行います。

この組み込み作業だけでタイガー打法は 3 年ほど掛かるため、組み込
み作業が終わるまでは球は打ってもほとんど意味がありません。

全てが組み込まれたら初めて球を打って方向調整や球筋調整、タイミ
ングやバランス調整を行って精度を上げながら定着させます。

ボディーターンだけでも相当な数の動きが組み込まれますので、まず
は音出しの素振りです。

動作の全てが僅か1秒半の中に全てタイミング良く組み込まれてたか
どおかは素振りの音を聞けば分かります。
全てが効率良く動かないと風切り音は高く短い音になりません。

https://www.instagram.com/reel/CmIGtF7sC1U/?utm_source=ig_web_copy_link

コメント(1)



左手の素振り


左手一本で刺し、打ち込み、方向出しの素振りを 2 回やってから打つ

https://www.instagram.com/reel/CjX0K-Gj0yo/?utm_source=ig_web_copy_link

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング