ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュのゴルファーの筋トレ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフに必要な筋肉はその打法によって多少の違いはありますが、
根本的にはほぼ同じです。

スイングに使う筋肉はある程度必要ですがゴリマッチョにする必要
はありません。

タイガーウッズは全盛期にはスリムで今よりも飛ばしていました。
10年で10kgの筋肉を増やしたと言っていますが、そのために
重い物を持ち上げたりする事で椎間板を傷めてしまったようです。

飛距離は7割が技術で3割が筋肉です。
その飛ばしの技に使う筋肉を増強する事が基本ですが、野球のイチ
ロー選手は冬場のオフの期間中筋トレをして筋肉を付けると、その
度にヘッドスピードが落ちて、その筋肉がなくなる事にまた上がる
と言っています。

筋肉は負荷を掛ける事で成長するのですが、靭帯、腱、軟骨、椎間
板などの血管のない部位は鍛える事ができなととの事です。
したがって、必要以上の筋肉を付けるとこれらを損傷する危険性が
高まりますのでほどほどが良いでしょう。

https://twitter.com/PGATOUR/status/1255185014347743232?s=20

https://twitter.com/GOLFTV/status/1255246661955325962?s=20

コメント(6)



引き落としに腹筋を使います。


https://twitter.com/GOLF_com/status/1317911980603297793?s=20



ダウンスイングのパワー  


打つ時と同じようにボディーターンで投げます。


https://www.instagram.com/p/CG2JaponPgR/?utm_source=ig_web_button_share_sheet


椎間板と膝の軟骨がどんどん減っているのが心配です。


https://twitter.com/Etpi/status/1347470773762600961?s=20




ゴルファーのエクササイズ


ストレッチは血流を促すために練習の前後に行います。
そして、体のバランスを矯正したり、筋力が衰えないようにするため
の運動がこのエクセサイズです。

https://twitter.com/GOLF_com/status/1359551886114902016?s=20



膝を悪くしそうなエクササイズです
  (あまりお薦めできません)


https://twitter.com/GOLF_com/status/1362480897317076999?s=20



ガリガリ、ヒョロヒョロでも飛ばせるのがゴルフ


飛距離は筋肉だけではありません。
背の高さ、手の長さもあるかも知れませんが、飛ばしの技がその多くの
要因です。

https://twitter.com/GOLFTV/status/1425195749600464896?s=20

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング