ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュの解析データ、計測機器、テクノロジー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ヘッドと球の動きを機械で計測し
その情報を基にフォームの問題点を探す方法があります。

また、見えない先の球の様子を知る事も可能ですので
効率や精度を上げるために、ハイレベルな段階では必要かも知れません。

プロ志望の方はフォーム作りや飛ばしの技を習得し、効率を上げて
より正確に打てるようにする事が先決なのですが、
その精度を上げる段階で多少なりとも役に立つのが計測です。

ここでは、弾道や軌道などの解析に関する機械や数値などの情報を集め、
将来、上を目指す人達の参考資料となれば良いかと思います。

テクノロジー、計器、データなど何でも結構です。
永久保存版の資料室として情報を募集いたしますので
みなさんのご協力をお願い致します。


コメント(86)



無人芝刈り機


https://twitter.com/LETgolf/status/1409962011040141322?s=20



ガーミン

https://www.instagram.com/p/CRRmbSqt_Id/?utm_source=ig_web_copy_link
アキラさん、これ凄いですね。
精度が気になりますが、
それなりのモノでしたら価格破壊おきますね。
トラックマンはおろか、スカイトラック、フライトスコープ要らなくなります!
ギア好きな方が紹介してました。

https://youtu.be/1cSuOvflBdM

6〜7万近くで買えるなら私も購入考えます笑
>>[50]

情報有難うございます。
トレースした球の飛距離の誤差が5Yなのか、それとも
室内で使用して計算で出した飛距離の誤差が5Yなのか
それが知りたいですね。

実際の飛距離でそんなに誤差があったらベタピンの練習
には使えませんが、室内の計算値でしたら充分に使える
と思います。

練習場に持って行って縦距離の練習をする際には必需品
になりそうですね。
とにかく安いのが魅力です。

どなかた入手された方がおられましたら評価をお願い致
します。
>>[51]
日本版の発売は8〜9月頃とのことですので、
今から余計な買い物抑えて
コレの貯金しよっかなと考え中です笑


この安さは魅力ですね。
弾道画像が出たり、ラウンドシュミレーションができるのは凄い
事だと思います。

アキラさん、遂にガーミンR10が
発売されました。
早速手にした方々のレビューが
上がってきました。
個人的には、ちょっと待ちかな、
という感じです。
セットアップが難しそうです。

情報有難うございます。
色々あるみたいですね。



そろそろ出回る頃かと思いましたが・・

  これって筋電図解析ですよね!

https://www.instagram.com/p/CTE8Q5yHgeh/?utm_source=ig_web_copy_link




キャディートークと書いてあるのですが距離を音声で教えてくれる
のですかね?


https://twitter.com/GolfzonJP/status/1449585984807579654?s=20


パターのシュミレーションは距離感を身に付けるのに良いかも?


https://twitter.com/golfnetwork_jp/status/1454980772046118917?s=20



せっかくここまで作ったのに、もったいない!

クラブの動きを習得する上でこのような誘導をしてくれる物が欲しいのですが
伸び上がりにならない打法、体の動きもガイドしてくれる機械を作って欲しい
ものです。


https://twitter.com/zephyrmelton/status/1457829811917832196?s=20


その昔の距離計測器


私が現役だった頃にはレイザー計測器などはなく、全てこの道具で距離を
測っていました。

そして、PGAと書かれた杭がFWの真ん中に埋められ、そこから歩測して
残りの距離を計算していたのですが、ある日、どうみても見た目よりも
長いところがあって、そこは池越えだったので同伴者に聞いてみたら、
彼らは池の周りを回って測っているんだと言われた事がありました。

本当かどうか分かりませんが、今は10分の1ヤードまで出ますので、
より正確に測れますね。


https://www.instagram.com/p/CWTMmikKZ_f/?utm_source=ig_web_copy_link


これはどうなんでしょう?


https://twitter.com/golfweek/status/1470443410066706437?s=20


古い道具なのでしょうが、私は始めて見ました。
ボールマークが一瞬で直せます。


https://twitter.com/GolfMonthly/status/1473226933727019014?s=20


電動プルカート?


アメリカのほとんどのゴルフ場は電動カートはオプションで、
歩くために来る人が多くプルカートで回っています。

ただ、坂があると引っ張るのが大変なので、電動のプッシュ
カートは便利かと思います。


フォーサイト ( Foresight )

アマゾンで 200 万円



一人用電動カート


https://twitter.com/PGA/status/1486670331133652994?s=20&t=AdFAj9r_jWZuIPLsEN7gqg


テイラーメイド  ステルスドライバー(レッドフェイス)

  スピン量が少ないとか言っていますが、どうやって減らしたんでしょうか?


https://twitter.com/GOLF_com/status/1490086723002454021?s=20&t=l1jPXvcDjNxd9gfA-s4mgg


ドローンによる撮影も面白いかも?


https://www.youtube.com/watch?v=MuUKTskpCbo


ブッシュネルの練習用機器


https://twitter.com/BushnellGolf/status/1501332303712178180?s=20&t=TqwksSLXVsl7V2rfrUyueQ



うん、これはいいかも?


https://twitter.com/GolfzonJP/status/1582582389200461830?s=20&t=RaBklnAxdR4u8jQDNH20QA



デジタルゴルフレッスン


アバターによるスイング解析ができるソフトが何種類も出来ています。
ところが、計測するだけで修正法を教えてくれる指導者がいないようです。

ある機械にはリッキーファウラーなどのお手本がそのソフトに入っているので
すが、それは生徒さんには見せていないと言うのです。
なぜならばその通りに出来ないからだと言うのです。

ヒップスライドがたとえば少ない人に、どうやってヒップスライドをさせるか
がレッスンなのですが、計測だけで終わってしまい、あとは自分で治して下さ
いというアナライズだけですが、それでも自分はちゃんとやっていると思い込
いる生徒さんには実際に目で見せて証明する事は出来ます。

ベンホーガンの時代もジャックニクラウスの時代もこんなテクノロジーはあり
ませんでした。
重要なのは分析した後にどうするかです。
あるいは分析よりもどう動くのかを教える事が最も大切なのです。

形はある動作の結果ですので、どこの筋肉をどう動かすかを知らなければその
形になりません。
違う筋肉で同じような形は出来たとしても、フルにパワーが使えなかったり、
精度が落ちたりします。

自分がどう動いているかを知るにはとても良い機械なのですが、それで上達す
るのとは別問題ですので、筋電図による自動動作装置が出来るまでは、どう動
いて良いのかは自己流ではまだ楽に習得できないようです。



ついに製品化されました!


10 年ほど前にレーザーポインターを使って、クラブのぐっぷエンドに刺し
軌道を安定させるために手製で作って練習に役立てていました。


https://twitter.com/shortgamegains/status/1592883322812006400?s=20&t=CW_g9-sM1PHu0IAbWkm3-w



代わりに打ってもらいたい!


https://www.instagram.com/reel/CmvGSNfhzxk/?utm_source=ig_web_copy_link


これは便利かも?

https://twitter.com/GolfzonJP/status/1621795814682263553?s=20&t=VVgbYnas35NVWMzi-wWCSA


マキロイの軌道を再現したとか・・ 怪しい動き


https://www.instagram.com/reel/CozziLcAn5E/?utm_source=ig_web_copy_link


ついに出た! なんだ、こりゃ?

https://x.com/DPWorldTour/status/1770034982767022296?s=20



電子機器ではありませんが

  これが使えれば一気にスピードアップ

https://x.com/NUCLRGOLF/status/1832563971963924822


自動芝刈り機


https://www.instagram.com/reel/DA9AmGePbBN/?utm_source=ig_web_copy_link



モニター付き測定器


https://www.golfwrx.com/749501/garmin-launches-all-in-one-r50-launch-monitor/



タイガーが新しい施設をテスト

  未来のインドアゴルフ会場なのか?!


https://x.com/GolfDigest/status/1867719475782463821



ゴルフ用スクーター


https://x.com/NUCLRGOLF/status/1900364802548969836



自動芝刈り機


https://x.com/PGATOUR/status/1981088172558954713

ログインすると、残り48件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング