ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュのフィニッシュ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

・体重は完全に左に移動(13)

 フィニッシュは左足一本で立てるまで完全に移動します。(13)
 バランス良く2秒間は片足で立っていられるようにスイングしましょう。

・右肩が目標方向

 若いゴルファーや体の柔らかい方は肩のラインが
 飛球線と一致するまで回転して、その位置で止めます(13)

コメント(9)


この形がマキロイやファウラーなどの
現在主流となっている若手選手のフィニッシュです。

年齢のせいか(いや、それが原因ですが(@@;))柔軟性が年々低下し写真のような理想的なフィニッシュがきついです。中高年はフィニッシュを捨ててもいいとのことですが、インパクトは捨てないとして何時の角度まではキープすべきでしょうか?1時方向への突き刺しまでは頑張るべきなのかと自分では考えました。そこから力を抜く感じで・・・。ご意見いただけましたら幸いです。

>>[2] ミスターさん

はい、仰る通りです。
私は老いぼれなので全部捨てています(笑)

さて、フォローが重要なのはまず体重移動です。
フィニッシュがどうあろうと体重が左足一本になることで
ヘッドの最下点の位置が左右されますので
毎回同じ位置まで体重を移動する必要があります。

あとは、「被せ押さえつけ」の「押し込み」と「突き刺し」の
4時半まではなんとか頑張れると良いですね。

アーノルドパーマーは「私は生涯スイングは変えていない」と豪語していますが
動画を見ると明らかにフォローは捨てています。
でも、しっかりと高齢にも関わらず4時半までは力を抜いていません。

一番重要なのはインパクトゾーン、次にビジネスゾーンだと考えると
やはりダウンスイングの7時半から4時半は手を抜くことはできないと思います。

また、腰痛のある中高年の方達は蹴りもきついと思います。
私も何度もトライしていますが、やはり翌日に起き上がれなくなることがあり
諦めて突っ張りで腰の逆回転だけするように現在も調整中です。

皆さんも加齢にともなって、ご自身でできる範囲内で考えてください。
ここに書き出した方法は20代のマキロイですので、
中高年の方々は大変悔しいとは思いますが、諦めていただくしかないようです。

悔し〜〜〜でも20代だったらできるとも限らないと思いますので現時点で出来る全てにチャレンジしたいものです。

>>[4] ミスターさん

世界のトップツアープロを目指す人以外は全てをマスターする必要はありません。
蹴りや腰の逆回転、ワインディングがなくても遼君と同じスイングはできますので
技術を絞って完成度を上げて安定させることが重要です。

今、門下生にジュニアの男の子がいますが、全てに挑戦しています。
一通り全てをやって出来たので、今は一つ一つの技術を磨いて
確実に定着させている段階です。

このまま無事にいけば、来春には皆さんにも動画でご紹介できるかと思います。
私が今、一緒に夢を見させてもらえる希望の星ですのでもう少しお待ちくださいね。

東京から次世代マキロイが・・・期待大。まずは5合目の日本アマで優勝を目指しましょう。早く動画見たい〜〜〜

>>[6] ミスターさん

まだまだ競技は先の話です。
新しい打法が定着し、精度と完成度を上げて
安定してから、大会に再び参加する予定です。

石川遼選手の弟さんと同じ年で、以前に
全国大会の予選で同じグループで回ったことがあるそうです。

ただ、飛距離が260Y程度だったので、
飛距離を伸ばし、引き出しを増やす必要があります。

今は撮影禁止の室内でのフォーム作りをしていますので
すべての技をある程度習得したら撮影する予定です。

まだ少年体形なのでこれから筋トレで体重を増やさなければなりません。
10年計画で仕上げる積もりで頑張っています。



フィニッシュにおける脚の形


良くフィニッシュでは両内腿をくっつけろと言う指導を耳にしますが
これはどういう事なのでしょうか?

くっつけるとどういうメリットがあるのでしょうか?
動画を見てコピーしている人達にはこのような形だけ真似る事でそれ
らしきスイングが出来ていると思っています。

しかし、この形の本質はその前の両脚の動作によってできる結果です。
その動作とは地面を挟む動作です。

右脚は蹴ると同時に後ろにも蹴ります。
この反作用で体全体がダウンスイングで回転を速める効果があるため
に、この脚の後ろ蹴りを入れてる事の結果として腰が良く回転するの
で、このような両脚の内腿がくっつく形が自然に出来るのです。

回転が終わってからくっつけても意味がないと言う事です。



フィニッシュで静止


フィニッシュが安定するほどミート率が上がる

https://twitter.com/GOLF_com/status/1302248982677204993?s=20

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング