ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュの勝手に上手くなると勘違いしている

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルファーの多くはただひたすら練習してコースに出ていれば
自然に上手くなると勘違いしています。

確かにスコアが上がったりするのは事実ですが
アップダウンの幅が大きいので、10年もしないと
同じところから上達していないことに気がつかないことがあります。

また、ボギー壁、パー壁で行き詰ったまま高齢化して
若い時はもっと飛んだのに、若い時は70台が出たのに・・
と言い分けばかりしているゴルファーがいます。

ゴルフにはそれぞれの距離やライ、状況に応じて技があります。
打ち方を変えて対応するのが定石です。
ところが、向かい風の中で思い切り上げて打ったり、
逆目の寄せでザックリやっても打ち方を変えようとせず
技を増やそうとせず、ただ闇雲に練習さえすればできるようになる
と勘違いしている人が大勢います。

毎日500球打てというのは50年前の我流で
今の時代ではそれでは間に合いません。
小学校からゴルフを始め、高校時代にはすでに70台で回るジュニアが大勢いる中
手探りで毎日ただ打っているだけではとても追いつきません。

親が練習場を持っている人とか、レッスンプロだとか
恵まれた人がプロの世界で活躍するようになった時代では
いままでのやり方ではとても充分とは言えません。

リゾートゴルフやゲームゴルフをするにはシンプルスイング一種類で、
寄せやパティングはゴルフ場での経験値で上手くなりますので
80台で回ることも可能なのですが、
競技ゴルフに向かうアマチュアは、ある程度プロと同じ所に向かって
進むしかありません。

道具も練習内容も、姿勢ややる気もプロをお手本にして
効率の良い、遠回りしない方法で上達することが大切です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング