ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュの第一章 2 テイクバック i ) 肩の回転軌道

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフスイングは肩の回転が大変重要です。
もし、極端に肩を全く回転させずに打ったとした場合、
腕の上下の力だけで打つことになり手打ちの典型になります。

肩や腕の力よりも、背筋や腹筋などの太い大きな筋肉によって
上半身を回転させて打つことがパワーのある打法です。
この上半身の回転がすなわち肩の回転です。

したがって、この肩の回転軌道はブレがなく
スムーズに背骨を中心に常に直角に回転することが重要です。
(T字で回転する)

テイクバックで一番気をつけることは回転不足です。
2の位置ではすでに肩は90度回転していることが理想です。

また、肩を意識して回転しようとして
左肩が下がることもあります。(Tがイになる)
軸を動かしたり、曲げたりしないように
背骨の軸をしっかりと固定したまま練習してください。

初心者の方は肩がテイクバックで伸びたり
インパクトで落ちたりして安定しない場合もあります。

そのようなことがないように肩や胸などを軽く固め
両腕と胸でできる三角形を1つの固体として
肩だけを回すようにしてください。

肩の回転軌道は水平ではありません。
前傾と側傾の分だけ傾いています。
前かがみの打ち上げ軌道です。

コメント(1)


ショルダープレインは基本的には背骨に対して90度に回る回転なのですが
この軌道をヘッドや手の軌道と同じ角度にした回転にする理論があります。

これはヘッド、ショルダー、手の三つの軌道が一平面になると
これが一番物理的に効率の良い回転となります。
ただ、人体構造的には難易度が高く、体の柔らかさが要求されます。

テイクバックでは左の肩が顎の下に入り、インパクトでは
右の肩が下がって右手の押し込みを大きくするため、
欧米の男子選手の間ではこれが主流の動作となっています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング