ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バーチャル・ゴルフ教室コミュの練習しないゴルファー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルファーの9割は真剣に練習をせずに
ラウンドを遊びとして楽しむ人達だといわれています。

私は以前、そのようなゴルファー達と一緒に廻ったことがありました。
ほとんどの人が90台から100以上を叩く人達で
お酒を飲みながら、賭けをして親睦を計る社交の場として
ゴルフを楽しんでいらっしゃいました。

私はゴルフはゲームですので、それで良いと思います。
その足でパーティーで呑みなおしをしたり
日本人だとマージャンをして丸一日お付き合いする方達も
非常に多いようです。

ところが、その9割の練習をしないゴルファーの中に
「練習をすると下手になるからしない」とか「いくら練習しても
上手くならない」として練習をしないゴルファーがいます。

彼らは出来れば上手くなりたいと少なからずも思っています。
友人との親睦目的だけではなく、ゲームとして楽しむだけではなく
健康のためにだけではなく、スポーツ競技として腕を磨きたい
という人が中にはいるのです。

そこに独学の落とし穴があります。
自分が持っているモノサシで価値を計り選択したことの
限界がそこにあるのです。

私は以前に啓発セミナーに行ったことがあります。
そこでは「今までと違うことをやらない限り人生は変わらない」
ということを教わりました。

過去5年間同じ生活を繰り返している人は自分を変えない限り
恐らく先5年間も同じ生活をしているだろうというのです。

同じ仲間と、同じゴルフ場で、また同じ練習場で同じ練習をしている限り、
私は大きな進歩はほとんどないと思います。

自分自身が作っている枠をまず取り外すこと・・
先入観や勘違いを取り払うために、今までの世界からまず
脱出することが上達の第一歩だと私は思います。

限られた時間、どれだけできるかは
どこまで自分を変えられるかです。
好きなことだけやっていたり、間違った情報に執着していたり
カッコやメンツで行動していたり、我見で物事を判断していては
その枠を出ることはできません。

このように、自分を変えることとはゴルファーとしてだけではなく
人間としても大きく成長できる可能性を秘めていると信じ
私はそれを自分自身にいつも言い聞かせています。

コメント(9)

はじめて書き込みさせて頂きます。

私も同感です。
ゴルフを始めて1年、試行錯誤練習してきましたが、
思い切って自分自身の枠を取り外してモダンスイングに取り組む
決意をしました。
早速、思っていたよりも下半身が動いている事に気がつきました。
ありがとうございます。
これから一歩一歩ドリルをこなして行こうと思っています。
よろしくお願い致します。

> tax さん

書き込み有難うございます。
嬉しいですね。

モダンスイングは最初から違うことがお分かり頂けたと思います。
基礎練習から違いますので想像や見た目だけで真似ることは
かなり困難だと思います。

枠を取り外して新しい事に挑戦する探究心と向上心は
素晴らしいことだと思います。

私も上達されるのがとても楽しみです。
こちらこそ宜しくお願い致します。

納得です。
実際、練習しても今は試行錯誤中。さらにスイングを変えてみようとした状態での全開のラウンドはヒドイものでした。

文章だけで、モダンスイングを100%理解するのがむずかしいとも思っている自分がいます。
百聞一見にしかずじゃないですけど、早めに調整をしてアキラさんの元へ行きたいと思います。

> jun さん

高校野球は敷かれたレールに乗るだけで
メジャー球団からスカウトが来るほどのレベルに成れます。
そして日本の球界は世界一になっています。

しかしゴルフは日本の賞金王ですらメジャーの予選が通らないほどの
レベルでしかありません。

ゴルフも正しい理論に元ずく基礎練習とカリキュラムをこなすことで
野球と同じように自然に超スピードで上達するものですが
そのようなプログラムで教えるティーチングプロが
日本にはほとんどいません。

まして、独学との差は雲泥の差になると思います。

私はどちらかと言うと、バカが付くほど練習好きですが、アキラさんのコミュのお陰で無駄球を打ちに行く回数がかなり減りました。
(1回に打つ球数も)

うちの会社は春と秋に恒例のコンペがあり、100を切るのは2/20人ほどです。
私はその2人のうちには入っていないのですが(汗、やはり途中の茶屋や昼食でビールを飲まれる方がおり、私としてはその方々の気が知れないです。
でも、飲んだからと言って大崩れする訳でもなく、前半よりも良かったりもするので理解不能ですが・・・

ところで本日、プライベートでラウンドしてきます。
ドライバーの飛距離が格段に伸びたのでコースで発揮して良い結果をご報告できれば良いのですが・・・

> Ken さん

ゴルフは本当に幅広いスポーツだと思います。
老若男女、身長体重、本当に多くの人達が楽しめるように
作られています。

遊びにもなればゲームにもなり、スポーツや健康法としても
幅広い目的があります。

ただ、夏などはお酒を飲みながらゴルフをすると危険ですよね。
残念なことにKenさんのように練習熱心な人って
そう多くは居ないんですよね。

私も練習熱心だったのでラウンド前は必ずゴルフ場の練習場に行って
ウォーミングアップしてからでないと出ませんでした。

ツアープロに習ったときには球を打たない練習法で
フォームを作っていったので
空手の型や剣道の素振りのように基礎練習ばかりしていました。
私もそれ以来、無駄球を打たなくなりました。

>アキラさん

ラウンド前のウォーミングアップは必要なんですよね?
いつも練習場で30〜40球ほど打って今日の癖をだいたいつかんでから臨みます。
プラス、今日始めての試みは練習前のジョギングをしてみました。
これは前日が夜勤明けで眠気覚ましも兼ねてなのですが、やはり睡眠不足でコンディションはイマイチでした。
(眠ろうとしたのですが気持ちがはやり1時間ほどしか眠れませんでしたorz)

それでも最近のスコアでは最高のスコアと、一緒にラウンドした方々からドライバーの飛びについて賞賛されまくり楽しく気持ちの良いラウンドとなりました。

これもひとえにアキラさんのアドバイスのお陰です。
ありがとうございます。

> Ken さん

それは良かったですね。
やはり上達している感があると励みになりますよね。

沢山の方々からご報告を頂いて私も喜んでいます。
自己ベスト更新のニュースは本当に嬉しいですね。


3種類の練習方法

練習には動作練習、定着練習、精度を上げる練習があります。
動作練習とはできない動きをできるようにすることです。
どの筋肉にいつ力を入れるかなど、その技の動作自体ができるようにする練習です。

そして、定着練習はかなりの期間が掛かります。
その間に崩れますので、それを修正しながら固めます。
1〜3年は掛かります。

そして精度を上げる練習は直接スコアアップさせるために大変重要で
定着練習と並行して行います。

動作練習と定着練習は実際に球を打たなくてもできる練習です。
鏡の前でボディーターンの練習をしたり
素振りの反復によって動作を定着させることができます。

忙しいアマチュア・ゴルファーはクラブなしでも
頭の中でいくらでも練習ができますので
エアースイングやシュミレーションは毎日やりましょう!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バーチャル・ゴルフ教室 更新情報

バーチャル・ゴルフ教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング