ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

養老町立笠郷小学校コミュの自己紹介はこちらへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
卒業年度や、笠小の思い出などをお気軽に書いて下さいね♪

ちなみに自分は、平成元年度卒業です。
2年まで木造校舎ですごしたんですが、
現行の鉄筋校舎へ移った際、
「すげーワークスペースがある!」
「すげー食堂がある!」
「すげー中庭(以下略!」
などと一々感激したのが思い出されます。

コメント(21)

 私は平成4年度卒業です。あれ?でも入学前に木造校舎で
健康診断とか見学した覚えがある気が、、、。

 食堂は衝撃的でした。あのグループ制や、夏になったら
蝙蝠駆除しちゃうのとか、、、。
ワークスペースって懐かしい〜!!!
kinkanさんと同級です。

2年の2学期まで木造校舎でしたが、そこでの思い出は・・・

・窓掃除をしていると、サッシがガタガタですぐ外れてしまいガラスを何枚も割ったこと。

・冬になると煙突付きのストーブで牛乳を温めていたこと。

・ある日の朝に通学すると、廊下のど真ん中にう○こがされていたことw
はじめまして!
エンナです☆笠小の卒業年度は…何年でしょう↓
平成9年くらいです。

知ってる人いたら声かけて下さい☆

笠小の思い出は…
とにかく飼育小屋が臭かったことくらいかなぁ〜
チャボとかニワトリとかうるさいし…笑
はじめまして☆あつしです!!東部中学校のコミュの管理人やってます!!!歳は19歳で今、大学1年です♪

笠郷小学校ってこれまたなつかしいですねぇ〜〜(笑)まぁ、先生方はもちろん変わったと思いますが、なかなかインパクトのある先生が多かったですね!!
よく、高校1年のときは放課後にサッカーをやりに運動場に訪れた思い出もあります。

同窓会とかまだやってないのでまたやりたいなって思います(笑)
はじめまして!
今大学4年生です!
笠郷小学校は懐かしいですね!
ワークスペースとか広い食堂とか、
面白かった思い出がたくさんあります♪
(。・д・)ノオハツデス♪

6年生の途中まで木造校舎でした。
新校舎ができたときの衝撃が今でも思いだされます。

校舎間の荷物運びつらかったなぁ

木造校舎時代の逸話をひとつご紹介しましょう。
木造校舎にあった音楽室
あの教室の教壇の下に地下室があったんです。
当時の先生方はある事件でそれを知ったわけですが・・

ある日校内を巡回中の宿直の先生が、音楽室で物音を聞きました。
中に入ってみると、床下から腕がにゅ〜っと出てきて・・
男の子が2人出てきたそうです。(幽霊じゃないよ)
警察や先生方が床下に入り調べたそうですが、中から異臭が立ち込めて撤退。
中で確認できた物は薬品の入れ物多数
歴史を調べてみると、そこは実験施設だったそうです。
地下の実験施設、なんて作るのは旧日本軍ぐらいじゃないかと予測できますが、小学生にそんなこと教えてくれるわけもなく詳しいことは教えてもらえませんでした。
その後、音楽室の教壇下の床に鍵が付いていたことは知ってる人もいるんじゃないかな?
新校舎建設の話しが出たのは、その事件の後だったというのが今でも気がかりです。
笠郷小と言えば。。つきやまがめちゃでっかいのが自慢だったなぁ(・∀・)
卒業したのはもう今は昔ですが。。よろしくお願いします( ´∀`)
平成2卒業生ですm(__)m  木造校舎は忘れらないですね〜 木目に紙を当て鉛筆でこすりました 懐かしいなぁ☆ 洗面所のレモンの形の石けんのかおりや木の匂い‥ぼっとん便所の悪臭あせあせ  木の廊下を一生懸命研いてトゲ刺さったこともありましたあせあせ(飛び散る汗)今の時代の学校ではもうありえないことですが、木造校舎で過ごした者にとっては素敵な思い出ですね電球       東組、中組、西組‥あのクラス名もかっこよかったと思いますハート
>ピュアハウスさん
はじめまして。
おそらく同級生サンですねわーい(嬉しい顔)
木造校舎懐かしいですよねるんるん
トゲ刺さりましたねぇw
2年生の途中で新校舎に移ったんで、理科室とかの特別教室が未知の世界だったのを思い出してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
木造校舎壊す前の、風船飛ばしたのも懐かしい記憶ね揺れるハート            あの頃のピュアな気持ちを持ったまま成長したかな〜あせあせ
1980年9月14日生まれっすわーい(嬉しい顔)
5年の夏に転校したので卒業生ではないけどもうやだ〜(悲しい顔)
記憶にあるのは2年生の時担任だった児玉(?)先生
が怖かったことあせあせ(飛び散る汗)なぜか「社長exclamation ×2exclamation ×2」って
いいながら足叩かれてました泣き顔
友達のこととかあんまり憶えてない・・・・
わしはアルツハイマーなんかボケーっとした顔exclamation & question
だれかわしのこと知ってる人てーあげてぴかぴか(新しい)
最近ミクシーはじめた笠郷小出身です。僕はたしか、1年の途中に新校舎にかわたと思います。いろいろいい学校でしたね
はじめまして、1976生まれです。

たしか三年まで木造の校舎だったと思います。

トイレは扉もなく、とても臭かったです。
ワークスペース懐かしいうれしい顔ファミリーとか。私もちょうど新校舎に変わった年に入学したような…今も月山あるんかなぁ目がハート
久しぶりにいきたいなぁるんるん
> ぐっちょさん
同級生に‘社長’がいたよほっとした顔覚えてます。児玉センセの迫力はヤバかった(笑)
>>[19] はじめましてm(__)mもう高校も卒業した19歳ですが、つきやまに反応してカキコします。
今はつきやまないですよ…
私達が卒業した後くらい(5、6年前かな?)から老朽化で危険って事で使用禁止、取り壊されました。ただの更地になってます(^-^;

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

養老町立笠郷小学校 更新情報

養老町立笠郷小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング