ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モンハン好きと繋がりたいコミュのライトボウガン その2 【MHX】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■トピに関して■

モンスターハンタークロスのトピになります

モンスターとの立ち回り等の質問はOKです。
武器・防具・スキル・持ち込みアイテム等状況を詳しく書いて見ている人が状況を頭に描ける様な書き込みを心がけて下さい。


トピが一杯になっても新しい次のトピが立っていない場合、お気づきのメンバーさんがその3を立てていただければ助かります。またその3トピに前トピに飛べるURLを貼っていただけると助かります。ご協力よろしくお願いします。

【質問禁止事項】

素材入手方法・おすすめ装備・スキルシミュ依頼

武器の派生・防具の存在・生産素材・等は攻略サイト等でご自分で検索して調べる等してみて下さいね★

【注意】

丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。実際会って会話するのと文字で交流するのは違いますので特に丁寧を心がけて下さい。

質問の重複はできるだけない様にお願いします。またトピック上で注意を促すのは禁止です。直接その当人にメッセージして下さい。トピック上で言い合いになった場合はどちらに非があるかないかに関わらずキリがないので喧嘩両成敗という事で両者を処分します。退会やアクセス拒否になる場合もありますのでトピックでは熱くならない様にお願いします。 心無い書き込みは基本空気と思って無視しましょう。

【荒らし・場の空気を悪くする行為も禁止・またそれをトピック上で注意するのも禁止です。本人に直接言うか、管理人までその書き込みの箇所を知らせる等程度でお願いします。】

前トピ http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5155421&id=79008176

コメント(375)

2ndキャラでの双剣遊びが終わって戻ってきました(笑)

ところで、エルドラで速射生かすのに連発、砲術、KO以外でこれ入れとけ!っつうスキルあります?

余談。久々にライボ担いで今更ながらパワーリロードからパワーランに繋がることに気づいたへっぽこハンターがここに(笑)
>>[333]
貫通ならグラーグか金銀ライトで頭かしっぽを通す感じで
エイムに覚えがあるならホーネス担いで頭狙いですな
他には貫通弾速射でナルガ、白ナルガライトも中々

優さんがおっしゃられていますが
毒はアルバのような硬めの相手にはかなり強力な選択肢となりますよ( ´∀`)
>>[336]
テッコウメインですと連発、砲術と来て
他には弾薬節約か装填数でしょうか
内蔵弾を使うなら特定射撃強化
色々無反動(特に拡散弾)で余すところなく撃つなら反動軽減3

KOはスタンとる際につけてもつけなくても体感変わらなかった感覚でした…
>>[338]
よくよく考えたら連発、砲術、反動軽減+αって結構重いですね( ̄▽ ̄;)

スタン取って拡散ヒャッハ-が無難そうですけど…やり続けるには交易ちゃんとやってないと悲惨な目にあいそうです(笑)
金雷公L9にホーネス担いでいったら、
『属2じゃない』
と、蹴られました。

通常弾ってそんなに火力無いのかなぁ?
>>[341]
ホーネスの通常弾運用は素晴らしいですよ( ´∀`)
通常弾の立ち撃ちヘビィに勝ります。

一応TAでは通常弾ホーネスがトップですが
金オウガは弾肉質がとんでもなく硬いので常に頭、背中をピンポイントで狙えないとキツいです。
弱点特効は完全に死にスキルになりますし

ついでに属性肉質もかなり渋いです
属性の通りのいい背中をピンポイントは中々難儀なものです。

じゃあ何が良いんだと言われたら
近接担いで弱点の頭、背中、後ろ脚狙いですな(・ω・)
>>[342]

解説ありがとうございます指でOK

今作の弱特は汎用性に欠けるので、黒炎王、ハメしゃがみヘヴィ装備以外は付けてないです。

以前は立ちヘヴィで貫通撃ってましたが、回避距離を外して火力盛りにしてライトに持ち替えました。

TAはやりませんが、火力不足感はないのでライトで満足してます。

それと近接も担ぐので突き抜けてくる貫通弾系の弾がビシビシあたるのを体感するので、最近通常弾を多用してますw
私のパイジン運用スキル

拡散弾だからボマーで良くね?と安易な思考w
>>[345]
担いでないので参考までに
調合書と回復系はいらないかなって思います。
ストライカーで全装填、完全調合、臨戦。
おためしあれ
内臓弾って確かサイレンサーや反動軽減ってのりますよね?
だとしたら内臓弾速射ってのるのでしょうか

よろしくお願いいたします
>>[349]
わたしは何となくですが……

JKしたらタゲカメは押さずに、スティックをモンスの方向に入れっぱなしにします。
リロードを始めたら、タゲカメを押します。

先にタゲカメ押してしまうと上手く出来ない気がしてます。
詳しい方、正解よろしく(^_^;)
>>[348]
バッチリ速射のりますよー
パラソルや金や銀のライトに連発数のっけて内蔵弾の速射はとんでも火力になります( ´∀`)
>>[349]
ジャスト回避した瞬間にモンスターのいる方向にパッド入力ですな
そのままAボタン入力でパワーリロードの動作をキャンセルして撃てます。

ただ、このままだと水平撃ちしかできません
上下にも撃ちたい場合は照準のカメラタイプを1にしてジャスト回避、パッド入力、視点移動を感覚で操作することになります
ぶっちゃけTAやらないなら余り必要のないテクからと思います。
>>[354]
言葉不足してました
水平撃ちのみならカメラタイプ23でも問題ありません
高さ調節したいならカメラタイプ1のみとなります
>>[351]
すいません。内臓弾に速射がのるかではなくて、内臓弾の速射に反動軽減はのるのかを知りたいです。
>>[356]
あぁ、そちらでしたか。失礼をば。
速射の反動は持ち込みと同じで固定ですな
反対軽減はのりません
ただ、狩技の絶対回避や臨戦、装填で反動による硬直をキャンセルすることはできます。
ライトボウガンとエリアルスタイルって相性?いいのですか?
みなさん、どんな戦い方をされていますか?
自分はモンスの攻撃に合わせて踏みつけてるんですが、空中からの射撃に使い道を見出だせなく。
かっこいいので使いこなしたいのです。
アドバイスや使用例など頂けませんか。
>>[359]
エリアルならX+Aで下側に銃口を向けて撃てたかと
>>[360] 2発3発と撃ちたいときはX+Aを連打ですか?
あとでやってみますね!
>>[361]
うろ覚えですが速射や高反動な射撃もできたかと…

早めに撃って着地前にジャンプ攻撃リロードはどうだったかな?

曖昧ですんません
>>[362]
出来ましたカッキー!踏みつけして撃ってジャンプ攻撃も出来ました〜。
自己満ロールプレイがはかどりそうです♪

また質問なんですが、獰猛化ジンオウガと戦う時なんですが
散弾の効きってどんなもんでしょうか。今までみたいに
頭への集まりがイマイチというのは聞いたことがあるのですが
どんな銃でやっつけます?参考にしたいので教えて下さいませんか。
>>[363]
うろ覚えだったのにすみません(笑)

私は頭部を狙う時は照準モードですし、モンスターの横っ飛び等には画面そのままレバーでハンターの向きだけ変えて撃つガンナーなので良くわかりません
>>[364] 返信ありがとうございます!

ちょっと自分でいってみます!
ナルガライトに見切り3+連撃+射法…

私にとってこれ以上はダブルクロスまでお預けかな
4からひたすら虫ばかりを使っていて、Xも既に4000回…
そろそろ他の武器も、と一瞬笛をかすめ、p3の時に実弟に勧められてかじったことのあるライトを使ってみた。
そしたら見事にはまったわけですが、いまいちスキルとか、弱点と貫通弾の関係とか理解できてません(´;ω;`)
一応、自分なりにぐぐって、ダオラ、金狼、グラーグ、あまとぶや、金華、ハーイゲヴァー、朧銀、金華朧銀を作りました。

んで先程、ググらずに作った装備が画像の通り、
グラーグに見切り、攻撃小、貫通up、弾導強化、特定射撃強化。

ちなみに、今の手持ちでは連撃はつかず…

このスキル構成で要らないものはあるのか、またどんなモンス向きなのか全然わかりません…(´;ω;`)

野良で入ったりしたら蹴られますかね…(´・ω・`)

ライトって奥深過ぎてw追い付かんw
でも面白いんでしばらく他の武器に変えるつもりはないんですけど(*´ω`*)
↑1枚目、画像が逆になってしまいました。
お目汚しすみません<(_ _*)>
>>[367]

こんにちは、私見ですが貫通運用なら

貫通up、弾道強化、連撃

を優先させてます。


グラーグの場合、会心率が10%とたいして高くないので見切りはついでに付けばくらい。

特定射撃も内臓弾がしょぼいのでいらない気がします。
>>[367]

護石が違うのであくまで参考ですが、スキルと防御力、見た目も考慮して組んでますw
>>[370]

詳しくありがとうございます〜るんるん
早速、試してみましたが、連撃は胴体倍加でギリギリつく状態で、ほぼそれにスロットを使っちゃう感じです(´;ω;`)
他の装備は増弾のピアスつけてるので、そっちにしようかとも…
男キャラ使ってるんで、グリードとか見た目スッゴい事になりますw
お守りは掘らないとダメですね〜(´・ω・`)
>>[371]

こんばんは、参考になれば幸いです指でOK

少し補足すると

貫通up
弾道強化
連撃

は、3スロの護石があれば簡単に組めます。

+αは武器スロと護石次第ですね。
私のは達人+10スロ3なので見切り+1がおまけで付いてます。

私は増弾のピアスについては防御力が下がるのと全弾装填で回し撃つので、グラーグ、金華、黎明等ではあまり重要視してません。
>>[372]
色々ありがとうございます顔(願)スパーク2(キラリマーク)スパーク2(キラリマーク)

わからないことばかりなので勉強になりましたムード
今日は大神ヶ島黎明作りました。
特に黎明は相性いいようで、使っててすごく楽しいですうれしい顔るんるんるんるん
神ヶ島はPTに剣士さんがいらっしゃるので一度しか使えてませんが、状況で弾選びを覚えないとダメですね。

ありがとうございました〜ムード
MHXXのファミ通コラボが、ナイトフォックスのライボと発表されましたexclamation
これは嬉しいexclamation ×2
>>[367] ライトボウガン楽しいですよね。私も最近始めました。
分からないなりに模索して作ったのがこんな感じです。
武器は白疾風のやつで、見切り+2と合わせて会心率が60%
お守りは、スロット無しですが調合数+10のをたまたま持ってたのでオマケで最大数生産が付きました。
装備の見た目も気に入ってます(^-^)

ログインすると、残り341件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モンハン好きと繋がりたい 更新情報

モンハン好きと繋がりたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。