ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The Beatlesコミュのリバプールのビートルズスポットの巡り方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中学の時に「All My Loving」を聞いて以来の大ファン。
25年経った今年、念願のリバプールへ行ってきました。

そこでリバプールにおける、ビートルズスポットを地域別と
おススメ度でまとめてみましたので、ぜひ参考にして
いただければと思います。


観光スポットを地域で分類すると、大きく3地域。
私の個人的な感想による重要度を記号で示しました。
(◎>○>・)


【マシューストリート周辺/Mathew Street】
中心地にあるビートルズ観光スポット

◎ビートルズショップ(専門ショップ/昼)
狭い店内にいろいろと置いていますが、品数少なし。
ただ見学だけはしておいた方が良いかな、といった感じです。
◎ロックオフ(Rock Off/ショッピングモール/昼)
この中にもショップ1店舗あり。あと、4人の銅像があります。
◎キャバーンクラブ(Cavern Club/パブ&ライブハウス/おみやげ有)
店内にステージ2ヶ所あり。日によって有料ライブも有り。私の場合、ライブ開演から時間が経っていたこともあり、料金を聞いたら無料で入れていただきました。
◎キャバーンパブ(Cavern Pub/パブ&ライブハウス/店前にジョンレノンの像有)
気軽に入店できるお店です。ビートルズ関係の写真が多数有り。
◎リバプール・ウォール・オブ・フェイム(Leverpool Wall of Fame/通り沿いに有る記念プレート等)
○グレイプス(Grapes/ビートルズ行き付けのパブ/写真とか有)
○ホワイトスター(White Star/ビートルズゆかりのパブ/裏部屋を楽屋代わりに使っていた)
○レノンズ・バー(Lennon’s bar)
⇒この一帯は狭いエリアなので、入れるところは全て入って良いと思います。
下3つのお店は、中を少しうろちょろして、気に入ったお店へ入るのが良いでしょう。

【アルバート・ドック/Albert Dock】
マージー川近くのドック(港みたいな所)

◎ビートルズストーリー(博物館)
日本語のヘッドフォンガイドあるので、すごく良かったです。
私はかなりのファンなので、見学2時間半+ショップ1時間で、計3時間半居ました。
ショップについては館内チケットが無くても入るので、あらためて来てもOK。
ここで買ったコースター(£6/4枚入り)は、ロンドンのビートルズショップでは£10。
ロンドンはやはり物価が高い。

・イエローダックマリン発着場所(£11.95/ツアー)
水陸両方の乗り物でまわるツアー。私も乗りましたが、英語が分かれば良かったかなと思います。
www.theyellowduckmarin.co.uk/


【アラートン(Allerton)/ウールトン・エリア】
中心地からは離れた住宅街

◎ペニーレイン(Penny Lane/曲名となったストリート)
歌詞に出てくるバーバー(床屋)は、まだ実存します。
・ダヴィディルロード(Dovedale Rd)小学校(ジョンレノンが通った学校)
◎ストロベリーフィールズ(Strawberry Field/曲名となった孤児院)
・聖ピーター教区教会(St. Peter/ジョン・ポールが初めて出会った教会)

⇒上記の4ヶ所は、半日かけて電車と徒歩でまわりました。
ライムストリート駅から3駅ほどのモスリーヒル駅で下車。
ダヴデイルロード小学校経由でペニーレインへ。
ペニーレインをずっと歩き、ペニーレインの歌詞に登場する
バーバーへ到着。ペニーレインワインバーで昼食をとった後、
ストロベリーフィールズを目指し30分位歩き、
メンディップス見学をちょっと戻りストロベリーフィールズ
へ到着。
そこで犬の散歩しているおばさんの道案内で、また30分近く歩き、聖ピーター教区教会へ到着。
そこで急に雨が降り出したので、おばさんが家からご主人を
呼んでいただき、近くのバス停に送っていただき、
その後リバプール中心地に戻ってきました。

○メンディップス(Mendips/ジョンレノンの生家)
○20フォースリンロード(20Forthlin Road/ポールマッカートニーの生家)
⇒ジョンとポールの生家は、その2箇所を回るジョイント
ツアー(£13/約3h)で見学。
www.nationaltrust.org.uk/

この地区は離れているので、「マジカルミステリーツアー」というツアーでまわると手っ取り早いでしょう。
(たぶんネットでの予約が必要)
www.cavern-liverpool.co.uk/

以上、参考になれば幸いです

コメント(24)

確かにお金はかかります。
イギリスは本当に物価が高いです。
参考までに私はリバプールのユースホステルに宿泊。
ユースホステルでさえも、1泊£20(約5000円)。
その他の生活費(観光費含む)は、1日1万円かかりました。
(ただし、毎日外食だったので、かなりの浪費モード)
ただ、ビートルズスポットの巡り方を参考に渡英するとなると、
1週間休みを取ればまわれるのではないかと思います。
よって、飛行機代約12万円+1万×7日=19万円
自炊とかで生活費を工夫すれば、もって安くできるかも。
といった感じです。

リバプールの情報ありがとうございました。
ロンドンは行ったことがありますが、リバプールまで足を運ぶ時間がありませんでした。是非行ってみたくなりました。
ほかにもいかれた方の情報聞いてみたいです。よろしくお願いいたします。
すごいガイドですね。
僕的にはCavernClubが1番良いです。ここに彼らいたんだ、というのが1番感じられる気がしますし、バーもありかなり感じがいいし。僕はお土産にピックとドラムスティックを買って帰りました。あと、僕はストロベリーフィールズなど、タクシーで行ったんですが、タクシーの運ちゃんはかなり親切で、写真とっちゃろか、と言ってくれました。ただ、ナマリがハンパなかったですが…
三月に僕もリウ"ァプールのマジカルミステリーツアーに参加しました(^^)
マジカルミステリーツアーの黄色のバスに乗れるだけでもテンション上がりまくりですよ(すいません、コドモで…)


ツアーで一緒だった他の国の方々もなかなか熱の入ったビートルズファンばかりで、楽しかったですよ。ガイドさんが話ながら曲を流した時、みんな歌い出しちゃってすごく陽気なツアーでした。

ポールの家に行くとポールのそっくりさんが缶ビール片手にウインクしながら出てきた時はなんか嬉しかったですね。
(ちなみにそっくりさんポールもおじいさんです)


あと、メンバーと髪型や格好を似せてたアメリカ人の女性の四人組の旅行客が一緒でした。実はその四人組。前日にアビィロードの横断歩道でも会いました
ビートルズ観光客の考えるコトは一緒みたいです笑



マジカルミステリーツアーは超オススメですよ
初めて書き込みます。
僕は新婚旅行でロンドン&リバプールに行きましたが、英語がダメなので現地に住まれている日本人ガイドさんにお願いしました。
リバプール駅まで車で迎えに来てくれて、その後リバプールのほぼ全てのポイントを回ってもらいました。
日本人ってのが安心でしたし凄く丁寧な案内だったので嬉しかったです。
ほぼ網羅されてますね。
僕も7月にリヴァプール行ってきました。
ビートルズ・ストーリー(博物館)は、オススメです。
日本語ガイド付きで良かったですね。
私も去年の夏にLiverpoolに行ってきました。
皆様の書き込みの通り、マジカルミステリーツアーは必須です。

私と、ドイツ人3人グループの合計4人のツアーでしたが、
出発して5分も経たないうちに、バス内は大合唱!
バスはかなりボロいですが、最高でした。

一番喜ばれたお土産は、ビートルズストーリーで売っていたCDです。
正式タイトルは忘れてしまいましたが、デニーレーンがBeatlesナンバーをカバーしているもので、
意外と安かった記憶があります。
お勧めです。
2006年7月にリバプールとロンドンに行きました。

マジカルミステリーツアーを利用するのが一番です。バスバスバス

よかったら私のフォトアルバムにLiverpoolとAbbeyRoadの写真ありますので見て下さい。わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
今年の2月にLondonとLiverpoolに行って来ました。
Liverpoolへは一人で行き、一日しかいられなかったので結構慌ただしかったですが、ビートルズストーリーに行った後タクシーで各名所を回りました。
手持ちの現金が£40しかない上、足が痛いのと寒いのでATMやインフォに行く気力もなく、最初につかまえたタクシーには断られてしまいめげそうになりましたが、二台目粘って交渉成立。
インフォに行けばタクシーで回るツアーもあったっぽいですが…。
運転手のおじさんはとても親切で道中ずっと説明してくれるし写真もたくさん撮ってくれ、二つの大聖堂にまで寄ってくれました。
相場はわかりませんが、£40でここまでしてくれて本当に有難かったし素晴らしい思い出ができました。
最後はCavernで降ろしてもらいましたが、疲れきってすぐ出てしまいホテルに帰ったので、また行く機会があればMathew Stをもっと見て回りたいと思います。
ちなみに一番良かったのはStrawberry fieldです。なんとも言えない気持ちになりました。
あとリンゴの家の辺りの雰囲気がちょっと怖かったです。ガイドなし女一人ではかなり行きづらいと思います…。

長くなりましたが、こういうのもあるよという一例でした。現地の方と交流できるのも楽しいですよね。
あ、回ったのはliverpool institute→リンゴの家→penny lane→ポールの家→strawberry field→ミミおばさんの家→大聖堂→cavernです。
車窓からセンチメンタルジャーニーのビル、penny laneの床屋さん、消防署、ジョンとシンシアの家なんかも見ました。
プランは運転手さんまかせでしたが、急に頼んじゃったのにここまでしてくださるとはさすがLivepool人!と思いました。
このトピックを見つけてよかった!!
皆さんありがとうございます目がハートとても参考になります電球
一週間後5月30日よりポール・マッカートニー応援ツアーでイギリスに行きます飛行機
海外旅行も初めてなので右も左もわからない状況ですが、このトピックを読んで楽しみ倍増です(笑)目がハート
ビートルズストーリーって日本語ガイド付きなんですね。安心しましたるんるん
他にも何かアドバイスがあればお願いしますexclamation ×2
ビートルズストーリーで記念硬貨が作れるので小銭の準備を!!
>よしださん
記念硬貨が作れるのですか!?それはぜひ作っとかないともったいないですねウッシッシ
小銭しっかり持っていきます指でOKありがとうございまするんるん

>きょき。さん
すごいですねexclamation ×2この地図!!
ご自分で作られたんですか!?一つ一つ細かく説明があってとてもわかりやすいです電球すべて足を運ばれたんですか?
この地図しっかり参考にさせていただきます!!ありがとうございますウッシッシ

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The Beatles 更新情報

The Beatlesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。