ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

油漢アドレスV125wシグナスもwやるコミュの新商品候補ご紹介です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9割ほどは製品化決定していますが、発売前に、ご意見など頂戴できればと思います。

?テールガーニッシュ(仮称)
こちらは、外装パーツです。テールユニットにはめ込んでいただき、両面テープで固定しての取付となります。 販売価格は、カーボンが13650円、黒ゲルが10500円予定です。

?ポジション付きヘッドライトユニット
純正品と交換しての取付となります。配線ですが、ポジションの電源線に、メーター球電源などにワンタッチ割り込みしてお使いいただく形になるかと思います。
製品版はヘッドライトバルブHS1とウェッジ球T10白熱色が付属となります。
ノーマルよりも、高原が明るいため、リフレクター構造が簡素化されるため、ヘッドライトケース容量が少なくなるので、ケース自体が少し薄いです。
HID等の取付が楽になるかと思います。こちらの販売予定価格は9660円です。

いかがでしょうか?

順調にいけば、来月発売出来そうです!!

コメント(51)

油漢ONLINESHOPの裏メニューに純正品をメッキ加工したキックペダルを追加いたしました!!税別で3250円です。宜しくお願い致します!!http://yukan.shop-pro.jp/?pid=80798912
アドレスV125用 油漢レーシングマフラー(仮称)販売決定いたしました!! 価格や、最終のディメンションについては決まっていませんが、ひとまずご報告です!!

NAJAPの方から、マフラーについてお声を頂いたという件についてご説明も兼ねて、こちらのマフラーの発売の経緯をお話させて頂きます。

2013年7月 Like a wind GPに参戦しました。 その時に、僕の技術すべてをつぎ込んで車両を製作いたしました。 結果は6位。 すべてをつぎ込んでの結果としては、満足できない結果でした。

アドレスV125のエンジンと私の技術に限界を感じ、アドレスパーツの開発をいったんストップさせようとまで考えていました。 その少し前に、レーシングサービス零の元ワークスライダーの方と知り合う機会があり、相談をしたところ、ゼロのワークスラインというマフラーでもっと速くなるよと教えて頂きました。 しかし、販売が終了しているうえに、限定10本しか生産されていないという事もあって、入手までに半年ほど時間がかかりました。

ひとまず、手に入れたマフラーを車体に組み込み、元ワークスライダーの方にセッティングを教えて頂き、使用したところ、限界を感じていたエンジンにさらにパワーが生まれました。 これに感動した僕は再び、アドレスエンジンに対する情熱が湧き、コンプリート車構想が湧きました。

このマフラーに大変感動したので、今後レースで使っていくのであれば、予備が必須という事で、探しましたが、見つかりませんでした。 そこに、あの素晴らしいマフラーを作った技術力のあるメーカーの倒産を耳にし、非常に心を痛めました。 あの素晴らしいマフラーが手に入らない事と、同時にあの素晴らしい技術が消えてしまった事、あのマフラーの進化版などを期待していたので、なおさらでした。

しかし、開発をしていた人に頼めば、また作っていただけるのではないかと考え、あらゆる人脈を使い探しました。 コピーを作るのは簡単ですが、僕もメーカーという立場をとっている人間ですので、商品の開発にどれだけの労力と精神力が必要かを重々知っているつもりです。 コピーだけはしたくありませんでした。 それから、数か月たち、ようやく元開発者とコンタクトを取ることに成功し、スペア用にもう一本作っていただける話になりました。

それまでは、レーシングサービス零のエンブレムをマフラーにつけたまま、開発者に敬意を表し、いろんなサーキットに赴いていましたが、元開発者の方や、元ワークスライダー、その他関係者に、無くなった会社を宣伝し続けても、未来はないし、新しいものは生まれないので、油漢ブランドで、再販し、進化させていった方が、お客様のためではないのか?と、ご意見を多く頂戴いたしました。

正直に申し上げて、マフラー事業というのは、ハイリスクな分野であります。 この事業で失敗し、後退していったメーカー様を数多く知っていますので、非常に悩みましたが、元開発者の方にたどり着くまでに築いた人脈のありとあらゆる方々があまりにも、応援してくださる為に、僕の中でも、次第に期待に応えたい!という気持ちが大きくなり、このたびの動きとなりました。

ベースのマフラーが他社製という事もあり、法的に問題ないのかなど、ひとつひとつ解決する必要がありましたが、おおむね片付き、この度のお披露目となりました。 お陰様で、来年1月発売のカススク125の表紙を飾らせて頂き、発売の告知もしていただけるところまでこぎつけました。

長々とご説明させていただきましたが、以上です。 ずいぶんと割愛した内容なのですが、これだけの文章になってしまいました^^; ほんとは、もっともっとたくさんの出来事と出会いとがあり、今日に至っております。 人それぞれ、考えも違えば解釈も違うと思いますが、僕個人的には、筋も通して、胸を張って販売できると考えています。

もちろん、製品版は、もう少し進化させてお出しする予定です。

これに関して、叱咤や激励が数多くありましたし、今後もあると思いますが、全てに真摯に向き合い、この商品に付き合っていきたいと思いますので、みなさん宜しくお願い致します。

また、こちらでも、ご意見やご要望があると思いますので、ドシドシ書き込んでください。

それでは、新たにご報告できることがありましたら、随時アップさせていただきますので、宜しくお願います!
アドレスV125用 ボディースライダーなるものを作ってみました^^
6800円(税抜)レースされている方どうでしょうか?
ただし、タンデムステップは無くなります^^;
今月末日、アドレスV125用新商品、ボディースライダーが発売です。 あんまり需要が見込めないという事で、多くは宣伝していませんが、ひっそり販売開始です。 宜しくお願い致します。http://yukan.shop-pro.jp/?pid=86308396
あんまり需要が見込めない!? シリーズ第2弾 ボディーバンパーキット取り扱い開始!?
ご要望がありました、アドレスV125用、ボディーバンパーキット! ついに取り扱いを決定いたしました!! アンダーカウルとのセット価格は15000円、左右のゴムパットのみのご購入は各4000円を予定しています。 発売時期はまだ決まっていません。 追加情報は追って連絡します!! おたのしみに♪
V125S用 スピードメーターをタコメーターに変換するキットを取扱い開始!?
鳥居工房製 V125S用 タコメーター変換機キット! 取扱い有望!! テストも、8割すみました。 動作、タコの精度もばっちりです! カプラオンで取り付け可能で、スイッチ操作でいつでも、スピードメーターをタコ化したり、戻したりできます! こちらも、そのまま販売は芸がないので、もうひとひねり加え、発売をしたいと思います! お楽しみに!!

動画をFace bookに投稿しています。 興味のある方はご覧ください。
https://www.facebook.com/V125-カスタムパーツ-油漢-406516776093328/
>>[16] こちらのボディーバンパーキット、V125Sにもピッタリ装着可能でしょうか?
>>[19]

 V125(旧型)に合った型になっていますので、V125Sにはピッタリは付きません(>_<)
申し訳ございません。
V125ボディーバンパーキット、バンパーゴム各4600円はともに、今月下旬発売!V125Sタコメーター変換キット2月下旬発売!の予約受付を開始いたしました!! V125Sタコ変換キットの一ひねりは、スピードメーターに張り付けるrpmステッカー付属!に決定いたしました!宜しくお願い致します!! 
V125S用タコメーター変換キットの付属品である、メーターパネルステッカーの試作品が上がってまいりました! 個人的には、カッコいいと思っています!やる事いっぱい!問題山積ですが、一歩づつ前に進んでおります!!
V125S用 タコメーター変換キット! 取り付けやすさ、扱いやすさを求めて改良中! 今月発売ですが、少しでも良いものにするために、ギリギリまで、頑張ります!
アドレスV125用、スピードメーター/タコメーター変換キット!メーターステッカー完成しました!! メッチャカッコいいと思います!! 今月下旬発売予定!! 価格は16000円(税別)です。 ご予約受付開始いたしました! 
鳥居工房×油漢! V125用「タコメーター切り替えキット」2月20日発売決まりました!! 純正タコメーターがスイッチ操作でタコメーターに変わる!というキットです! カプラオン&無加工で取り付け可能!精度もレスポンスも視認性も素晴らしく良いです!ご予約賜り中です!
V125S用のステアリングダンパーキット開発中です! 需要ありますかね・・・?
V125用 レーシングメンテナンススタンド試作品が完成いたしました!! 通常時は、リヤタイヤが浮き、フロントホイールを外すと、フロントが浮くという、バランスのスタンドです!!タイヤ、交換や、フォーク・ステムのメンテも楽ちん。 もちろん、油漢レーシングマフラーを装着してても使えますよ♪ 販売価格は調整中ですが、9000円くらいです。 ステンレス製、軽いですよ。 どうですかね?
現在、手に入れにくくなっております。アドレスV125用 強化バルブスプリングを検討しようとしていますが、欲しい方って、いらっしゃいますかね?
>>[28]→強化バルブスプリングもいいですがチタンリテーナが欲しいです!!
商品開発よろしくお願いします!
>>[29]
チタンリテーナーですね! 検討します!!
MOSから、発売されました、V125用のクランクケースカバーのフィルターを抑える所のカラーフレームを取り扱う事になりました!価格は、2800円(税抜)!宜しくお願い致します! カラーは、ブルーとレッドです!
新商品のご案内です! V125S用のヘッドライトルーバーを発売いたします!予約も開始いたしました!気になる方は、こちら! http://yukan.shop-pro.jp/?pid=106750371 宜しくお願い致します!!
油漢新商品情報です!


10月

YSS×油漢 レーシングサスペンション!(量産品を待つのみ!)¥46000-
V125S用 ヘッドライトルーバー!(量産品を待つのみ!)¥17000-

11月

外装パーツ シルバーカーボン各種ラインナップ!(試作品をドンドン製作中!)カーボンと同価格相当
V125用 マグネット付きエンジンオイルフィルター&マグネット付きドレンボルトセット!(試作品の耐久テスト中!)価格設定検討中 2000円くらい?

V125用 マグネット付きエンジンオイルメッシュフィルター&マグネット付きドレンボルトセット!(試作品の耐久テスト中!)価格設定検討中 4000円くらい?
V125用 超大容量ディスチャージポンプ!(完成品のデーター収集中!)価格設定検討中 20000円くらい?

ご質問あれば、ドシドシ書き込んでください!
YSS×油漢 アドレスV125用 レーシングサスペンション入荷しました! 検品して、問題なければ発売開始です!発売日は10月10日とさせて頂きます! 超ハイスペックなリヤショック! ベスト更新間違いなし! お楽しみに!! 詳細なスペックを知りたい!または、予約したい!というお客様は、こちらをクリック!!  http://yukan.shop-pro.jp/?pid=106158463
ヘッドライトルーバー各色ラインナップ! 順次、オンラインショップにて、予約受付開始いたします! シルバーカーボンは、税別18000円! カーボンは税別17000円! 黒ゲルは税別12000円です! 宜しくお願いします!!
アドレスV125用 ジェットフロントフェンダー!シルバーカーボン18000円、カーボン17000円、黒ゲル12000円! 3色のラインナップとなります!随時、予約受付開始いたします! 今しばらくお待ちください!!
燃料噴射圧力を上げる事により、インジェクターの開弁時間を変えることなく、混合気をノーマル比2倍!濃くすることができます。

ボアアップ車にお勧めです。

場合によっては、他社製インジェクションコントローラーでの燃料プラス補正が必要なくなるケースもあります。

※161ccまでの排気量ではカブりますので、それ以上の排気量のお客様推奨です。
いままで無かった! アドレスV125用 マグネット付きメッシュエンジンオイルフィルターとマグネット付きドレンボルトセットです! たまたま通りかかったエンジンオイルの鉄粉のみを除去するマグネット付きドレンボルトだけでは不十分! 全エンジンオイルは必ず、オイルフィルターを通過しますが、そこにこそマグネットが必要です。 耐熱マグネットを使用していますので、油温が上がっても、性能は落ちません! また、エンジンオイルフィルターが詰まった際に、別の油路でオイルを循環させるための、リリーフバルブも内蔵されているので、万が一の際も安心です! また、メッシュフィルターを使用することにより、エンジンオイル循環圧力が僅かにアップし、エンジンオイルの循環効率が上がり、油温低下に一役買います。 オススメです! 是非どうぞ!! メッシュフィルターのセットは4400円、ノーマルフィルターのセットは2200円、マグネット付きエンジンオイルフィルター単体の設定もあります。 メッシュは3700円、ノーマルは1500円となります。 近日発売
台湾の鳥居工房さんのパーツを日本仕様にして、テスト中です! その名も「ハイパワーエアクリーナーボックス!」ノーマルのエアクリナーよりもロスの少ない構造でパワーアップします!ノーマルルックも維持!ご期待下さい!
>>[40]
BOX内のフィルターは乾式でしょうか?
発売されたら直ぐに使いたいですexclamation ×2
>>[41]
フィルターの中身は乾式です。こんな感じです。 材質は、ターボフィルターみたいな感じです。現在は、耐久テストと、加工方法や、部材の調達方法を検討中です。 発売時期はまだ未定ですが、早ければ春までに発売したいです。 価格は暫定で税抜きで12000〜15000円予定です。 コストダウンと、クオリティーアップ頑張ります!
>>[42]
油漢さん、とてもとても期待してますexclamation
発売と同時に即買いですexclamation
>>[43]
ありがとうございます! とても励みになります。 頑張ります!
オートライトスイッチキット作ってみました! 定価は3800円です。 道交法の関係で、ロービームのみ、暗くなる(夕方や、曇りくらい)と点灯するような回路にしてあります。 取り付けは、V125Sはリレーへ割り込み、K9以前モデルは、ヘッドライトカプラへ割り込みの予定です。 どうでしょうか?
>>[45]
すり抜けの際にライトがないというのは怖いような気もします、本来はいけないのですが(-_-;)
シグナスみたいなポジション灯があれば取り付けたい一品ですね!
>>[46]
ハイビームは、いつでも、使えるので、そちらをお使いいただけたらと、いう思いでオートライトになるのはロービームのみにしています^^;
ヘッドライトスイッチがローに入っているときだけ、ロービームのみにオートライトが働きます。
昼間でも、夜でも関係なく、ハイビームに切り替えるといつでも点灯します。

ポジションについては、油漢のポジションつきヘッドライトユニットを装着済みの車輌に限っての話ですが、そのまま条件関係なく、点灯しっぱなしなので、お使いいただけます。

シグナスみたいにわかりやすいポジション球ではないので、同じ程度の役割は期待できませんが^^;

価格的にも、用途的にもどうでしょうかね?

いつも、ご意見、感想ありがとうございます! とても、参考になります! 
V125用、シグナス用オートライトキットの予約受付を開始いたしました! 発売は4月上旬となります! 道交法の関係上、ロービームのみ、明るいうちは消灯、暗くなると自動点灯させる商品となります。 販売価格は、各3600円(税抜き)です! H4汎用タイプもラインナップしました! ご予約希望の方はコチラカラどうぞ! アドレス用 http://yukan.shop-pro.jp/…
シグナス用 又は汎用 http://yukan.shop-pro.jp/…
V125S用の油漢 テールガーニッシュを開発中です。 V125Sのテールガーニッシュ開発中です!横から見ると、前から後ろまでシャープなデザインでかっこいいのに、真後ろから見ると、お尻がボテッとしていて、気に入らなかったのですが、それを隠して、イカつくするデザインでやってます。どうでしょうか?
油漢×鳥居工房のハイパワーエアクリーナーボックス!5月21日発売です! が、予約分で既に在庫品薄なので、欠品の際はご容赦ください。 ご興味のある方はこちらからチェック! http://yukan.shop-pro.jp/?pid=116305299
油漢新商品!V125S用テールガーニッシュ! 商品詳細は、おって報告します!発売時期は8月頃!? 価格は黒ゲル17000円、カーボン24000円、シルバーカーボン26000円の予定です! ご期待ください!!!

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

油漢アドレスV125wシグナスもwやる 更新情報

油漢アドレスV125wシグナスもwやるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。