ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

茨城県立小川高校コミュの小川高校では

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お昼はお弁当を持参していました
売店にもパンやジュースが売ってたりしましたね

そ・こ・で

小川高校の売店で一番好きなパンやジュースは何でした?
僕はパンはあまり買いませんでしたが、グレープジュースを買っていました♪

コメント(4)

小川高校の購買は88円のアンパンも120円のハンバーガーも
100円で売ってたのが疑問だった。
やはり高いものからすぐになくなっていた。

自分も弁当派でしたがたまに買うときはコーンが入ってるのを
選ぶのが多かったかな。

そういえば一回だけ一袋に二つパンが入っていたことがあった。
たぶん工場でのミスなんだろうけどとても得した気分でした。
70円のジュースはりんごが好きだったよ♪
Nさんは「自称りんご評論家」と言っていましたよ(笑)
私はお弁当を作って持っていくことがほとんどでしたが、パンを買うときはたいていチョココロネでジュースを買うときはイチゴミルクかミルクティーでした!購買懐かしいなぁ

授業が終わるの遅いと走り降りてったっけ
4時間目が理科だと物理と生物の選択なんだけど
物理室からの方が購買に近くてうらやましかった。
3年1組は購買から遠すぎるっ!

ところで生徒会やっているとき自販機設置を要望してたのに
U久保先生とM木先生とK籐先生に反対されていたのに
卒業したとたん(上記の先生方が異動になったのもあるが)
設置されたのはちょっと不服。

なんか先生方も甘くなっちゃったんじゃないの?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

茨城県立小川高校 更新情報

茨城県立小川高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング