ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

茨城県立小川高校コミュの小川高校写真館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小川高校の写真があれば
とりあえずペタペタしてください(^^)
思い出話もあれば、モアベター♪

って管理人の僕は何も貼ってないじゃないか!

コメント(20)

1枚もないのも寂しいので、載せてみます。
無難すぎ?
大当たり〜。
ちょっぷさんは、ここでお昼ごはん食べてたんですねー。
私は、普通に教室で食べてたかなぁ。
放課後は、この非常階段を上ったり降りたりしてましたσ(^ー゜)
若干ほったらかしの管理人です
近い内に茨城に帰るので、そのときに小川高校の写真を撮ろうと思っています(^^)


「あの場所はいまどうなってるの?」
とかありましたら撮ってきますので、リクエストあれば(^^)
現在、茨城に帰省中です。天気がいいので、さきほどチラリと写真を撮ってきました♪UPは後程(^^)
この前25日(土曜日)に、ドライブがてら小川高校に行ってきました。

何枚か写真を撮ってきましたのでupします(^^)
美保ちゃんが健在で何より!
今年は異動しなそうでしたか?
美保ちゃんがいなくなると誰も知っている人がいないような。
今日は小川高校の前を通りかかったら
少年サッカーの試合をやっていて
関係者以外も簡単に入れそうだったので少し写真を撮ってきました。

すると校舎前の芝生に20周年記念のモニュメントが。
20周年式典には参加しなかったので全然知りませんでした。
何を表しているのかは不明ですがまだ見てない人は要チェック?!
以前行った時にありました。ベンチみたいなものもあったりしてました。先生に会いたくなってきたなぁ。
去年の夏休み中。

一番の思い出の場所かなぁ。
音楽室でしょうか
僕は音楽は選択していなかったので
こんなところに鏡があったことがうろ覚えなのは秘密です(^^)
ひろさん、懐かしいね〜。
音楽室の天井裏に昇ったりして遊んだね。
今考えたら、なんでそんなこと思いついたんだろうね?
他にも誰か天井裏に入ったことがある人いますか?
ワタシも吹奏楽部だったので音楽室の上に登りましたよ。
後輩には伝えられなかったので(男子がいなかったので)
もしかしたらその秘密を知っている最後の世代かも。

去年の夏に高校見学に行ったときに撮った写真をアップします。
もっとたくさん撮っておけばよかったかな。
>ひろさん、はっせーさん、さかさまさん
音楽室の天井裏懐かしいね!

コミュへの写真アップ法がわからず、、、

10周年記念のときは3年生で、接待係だったっけ。
なつかしい写真ばっかりだねー。
じゃ、私も何か・・・あるかな??(がさごそ)
んー、微妙。とりあえず、やぎでも。

はっせーへ
名前が載ってるのは、本人の許可を取ったほうがよいのでは?

misaちゃんへ
書き込みする欄の下に、写真1〜3があるよ。
参照を押すとPCに取り込んである写真を選べるから、チャレンジしてみては?
携帯からのやり方は知らないけどσ(^^;
去年撮影!!でした。

そう、音楽室。

私たちの、いこいの場所(笑)でした。

天井裏、怖いけど、楽しかった〜(^−^)

これが、本来の姿☆
今日は毘沙門祭に行ってきました。
ちょっと文章に表すのは難しいけれど
行っていない人にも雰囲気を味わってもらえるよう頑張って書きます!

皆さんご存知ピンクの校舎の前にはテントがたくさん出ていて
やきそばやうどん、カレーなどの模擬店をやっていました。
今年のシンボルはチャーミーなキティちゃんだったらしいのですが
昨日の風雨で倒壊してしまったそうです(涙)
9時半スタートに合わせて行ったのでまた人はまばら。
とりあえず校舎内を一周するコトにしました。

1階は生徒ホール(昇降口入ってすぐ左のカーペットのとこ)で
機織りの実演。
購買部ではアイスクリームを売ってました。
そういえば購買隣の冷水機の代わりにジュースの自販機がありました!

2階は美術室で美術同好会の展示、会議室でバザーと比較的静かでした。

3,4階の教室は文化企画ということでカシテツの歴史とかやってました。

セミナーハウス(正式名称は確か霞風会館)ではお化け屋敷に
長蛇の列が・・・。
笹目先生のクラスだったので挨拶がてら顔を出しに行きました。
笹目先生の今のニックネームはホーミーだそうです。
だからお化け屋敷の名前もホーミーテッドマンション。
受付を何故か笹目先生本人がやってました(笑)
中は完全に真っ暗。
ダンボールでできた迷路を潜り抜けたりと大人でも楽しめました。
参加系の出し物はコレくらいだったかな。

体育館ではライブをやってました。
ちゃんとアンプなど機材がそろっていてビックリ。
自分らのときはアンプは自前だったのでとても粗末なものだったのに・・・。
ホーミー・・・ですか!!
行きたかったなぁ、ホーミーテッドマンション!
本人に、会ってみたかったなぁ(^−^)♪

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

茨城県立小川高校 更新情報

茨城県立小川高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング