ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KAMPOなんでも相談室コミュの合格発表!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!
いよいよ臨床指導士試験の合格発表でした。

大阪金曜講座の受験生は、みんな無事合格!!で、良かったですわーい(嬉しい顔)

みなさん、それぞれ感想とか今後の抱負があったら、聞かせてくださいね!


私は、この後は来年の登録販売者の試験勉強を始めています。
今は無資格ですが、漢方を聞かれることが多いので、体調を聞く時間は3分も無いけど、短時間でOTCで可能な処方の精度を少しでもあげたいと思っています。

それに田舎の薬局では欲しい処方が手に入らないので、エキス散を複数組み合わせて、欲しい処方に近づけるよう生薬の勉強ももっと深くやりたいと思っています。

なかなか欲しい資料も勉強方法も見つからないので、みなさん、いいものがあったら教えてくださいね!!

コメント(9)

今晩は!
皆さんのお陰で、何とか合格する事ができ有難うございました。やはり基本は、東洋医学や漢方理論ですね。初級、中級、臨床と約2年かかりましたが、これも無駄では無かったと思っています。8月1日の試験は、素晴らしい内容で、なぜか感動しながらやっていましたよ。しかし、あまりにも無知、勉強不足もあり、熱が冷めないうちに、また偏りが無いように一般書や医学書をまとめて17〜18冊程購入〜もう破産しそうですわ泣き顔

いくけろさんが言ってました経絡については、基本人体ツボ経絡図(市川敏男著)、臓腑経絡学(藤本蓮風著)、先人に学ぶ75名穴(谷田伸治)この3冊は、解りやすいのでお勧めです。
薬膳では、やはり辰巳 洋著の薬膳の基本、中医薬膳学ですね。
漢方では、漢方薬物ガイドライン(岡村信幸 著) 実践漢方ガイド(中野 哲 著)
生薬単(原島広至 著)
ちょっと面白いのは、ハーブと精油の基本辞典(林 真一郎著) 女性の繁用頻用漢方イラストレイテッド(川口 恵子著) 非常識の医学(安保徹×石原結實×福田稔 著)
中医アロマセラピー家庭の医学書(有藤文香 著)
もうなんかバラバラですが〜魚

現在、整体療法も考えているのですが、取りあえず調理をする薬膳療法講座を受けています。ほんと、どこまでやればいいのでしょうかね〜多分 気力、体力、金の続く限り死ぬ迄という事で、酒でも飲んで考えますわ                     

こんにちは。
合格万歳exclamation ×2私も番号みつけてホッとしました。
malicoさん、ワレモコウさん、いくけろさんもおめでとうexclamation
みんな合格で言うことなしですぴかぴか(新しい)

みなさんの書き込みを見て、頑張ってるなぁ〜と改めて感動しましたわーい(嬉しい顔)
本当にすばらしいです!
ワレモコウさんの書籍、参考にさせてもらいますね。何か気合いを感じます。
そのなかで私が持ってるのは生薬単とアロマセラビーでした。

malicoさんは今が一番忙しいときなんでしょうね。頑張りどころというか、秋になればきっと多くの実りが訪れるはず。ただ暑い日が続くので体に気をつけて頑張って下さいね。

いくけろさんはお仕事に家庭にときっと大変だと思うけど、いつもながらのパワー、尊敬します。
ミョウバンの結晶なんかのんびり作ってた私ですが(もちろん恒例、夏休みの宿題)、そろそろ腰を上げないとだめですね。
漢方の勉強は続けていくとして、役立てられる場所を見つけようと思ってます。
年齢もあってなかなか難しそうだけど、地道に探してみます。

試験の後日談、笑いましたわーい(嬉しい顔)
何かほのぼのしてますね。どの生薬を記入しようか迷って、記憶だけで書くより確実に見えるものを記入しとこうと思ったのを思い出しました。

それから会費の情報、ありがとうございます。
昨日の郵便物を見て、首をひねってたとこだったので助かりました。
さて、一か月後、カウンセラーのタテが届くのが楽しみですね。
実は試験当日、子供に撮ってもらった写真を軽く後悔してた私でした。
ともかく、どんな感じか早く見たいでするんるん
こんにちは〜!
みなさん、すごいですね〜わーい(嬉しい顔)

そういわれれば、「アキョウ」入って無かったねぇ・・・
もうあの部分は、即効で書いたので、何書いたか忘れてしまいました!

漢方薬は飲んでるけど、勉強はあんまり今してなかったので、ワレモコウさんとmalicoさん達のがんばってるのを聞いて、私も「やらなきゃ!」と改めて思いました!!

ワレモコウさん、いろいろ資料教えて頂いてありがとうございます!
探してみようと思います。
そう、「合格祝い」の幹事も、よろしくお願いしまーすexclamation ×2
今晩は!
「合格祝い」の幹事ビール何でも「喜んで!」 〜 これ『魚心』という寿司屋店員の合言葉ですが、注文するたびに『喜んで!』と言われる気分は、いつも微妙。        しかし、今回は喜んで〜頑張りまっせ!
一般的に無難な飲み放題、食べ放題の店にするか?  今迄全く行っていない皆さんに却下されるかも知れない店にするか? 考えておきますわとっくり(おちょこ付き)
所で、前回の件ですが、さすがクコさん!生薬単は、きっと持っていると思いましたよ。
実は、今秋にルバーブ(大黄属)のジャムを、美山ハーブ園のオーナーとも相談しながら、試験的に作るのですわ!作り方は、非常に簡単〜味もシンプルで、若干酸味もあり美味しいですよ。大黄の主成分センノシドもわずかに含まれているので、漢方で、大黄が全くダメな人、又便秘に悩んでいる人にも一度試してもらおうと思っています。
追伸
今はやりのタッチセラピーの本ですが、西洋と東洋の理論と技法や、多様な応用分野が紹介されているマッサージバイブル(ルーシーリデル 著)が、お勧めです。
こんにちは。
ワレモコウさん、幹事さんを引き受けて下さってありがとうございます。
お店おまかせしますよ〜。

ところで、ルバーブのジャム、いいですね〜。
中級で習って以来、興味あったのですが、なかなか出会うことができず…。
是非、頑張ってください。商品になるの待ってます。

こんにちはわーい(嬉しい顔)

ルバーブのジャム、懐かしいです。
以前いた会社の社長がイギリス人だったので、よくアフタヌーンティーに紅茶とスコーンに生クリームとルバーブのジャムを頂いてました。

ジンジャエールみたいに炭酸水で割っても、美味しかったです!

ワレモコウさん、出来たら分けてくださいね!

柚は木があるので、よく使ってます。
料理にお風呂、種を焼酎につけて化粧水にします。

そういえば「またたび」を付け込んだお酒、オススメです!
食通で有名な水上勉さんの本にも、たしか載ってたと思いますが、お寺の精進料理の食前酒にもよく使われています。

薬膳酒の中では、一番好きです。
手に入る方は、作ってみてくださいねわーい(嬉しい顔)
今晩は!
浅はかな知識で、失礼致しました。
時々、ルバーブのジャムを買っているのですが、関西人にはあまり馴染みが無いようですね。私は、これに茴香をちょっと入れようかと思っています。便秘には、いいはずなんですが〜上手くいけばすぐにお持ち致しますよペンギン
薬膳酒〜勉強になります。これから挑戦しようと思っています。
所で、いくけろさんのところは、柚の木があるなんていいですね!
2年連続植えて枯らし、今年も挑戦しますが、やっぱり雪にやられるのでしょうかねチャペル
こんにちは〜
田舎なら大抵は柚子の木と山椒の木がありますよ〜
我が家は無いですが、すぐ近くの実家にあります。

一度根付くとほったらかしでよいようですよ。
(虫よくつきます・・・)

雪には関係ない気がしますが、当たり年とそうじゃない年があり、去年だめだったので、今年は期待してます!


ウイキョウ入りのジャム、おいしそうですね!

便秘は無いけど、食べてみたいです!
まだまだ暑いけど、頑張って乗り切りましょう!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KAMPOなんでも相談室 更新情報

KAMPOなんでも相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。