ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉県香取市コミュの【平成の時代絵巻と佐原の山車祭り】ご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平成26年 香取神宮式年神幸祭
 「平成の時代絵巻と佐原の山車祭り」ご案内 

 4月15日(火)、式年神幸祭の見所として、15:30佐原上陸後、佐原御巡行として約三千名の行列は、佐原利根川河川敷〜香取市役所〜入船橋〜仲川岸踏切〜小野川岸〜下分通り〜横宿通り〜千葉銀行を経て、御旅所(佐原信金駐車場)へ到着します。
 平成26年の式年神幸祭では、佐原本宿惣町・新宿惣町を代表して寺宿区・西関戸区の2台の山車で、御旅所前(佐原信金駐車場前)にて大行列をお迎えして頂ける事になりました。特に2台の山車が段物 演奏で大行列をお迎えする場面では、多くのお客様へご覧戴きたく存じます。
 御旅所着輿祭(お御輿が御仮宮へ到着)終了後、17:30より小江戸さわら会 主催による「香取神宮式年神幸祭 お迎式」を開催する運びとなりました。お迎え式次では西関戸区・寺宿区山車による奉納砂切〜奉納の手踊りが披露されます。

小江戸さわら会主催「香取神宮式年神幸祭 御迎式」  於:御旅所(佐原信用金庫 駐車場)
    【式 次 第】
17:30 開会 主催者挨拶 小江戸さわら会
17:35 奉納砂切 西関戸区・寺宿区
17:40 奉納手踊り 西関戸区・寺宿区 合同
17:50 御迎式(修祓・祝詞奏上・新宿惣町玉串奉奠・本宿惣町玉串奉奠・西関戸区 寺宿区 玉串奉奠・小江戸三市玉串奉奠)
18:10 閉会
18:15 西関戸区・寺宿区 山車出発

コメント(4)

4月15日(火・昼)「寺宿区 山車引廻し順路」
11:30寺宿会館発⇒ダイボシ⇒佐原小学校⇒本宿川岸⇒ジャージャー橋⇒忠敬橋⇒正上⇒12:00すもげん⇒山野病院⇒一蘭荘(小休止)⇒13:00開運橋⇒山田うなぎ⇒佐原信金⇒13:30千葉銀行⇒関戸郵便局⇒大川みどり漬⇒14:00東屋⇒大使館ビル⇒ヤシロ⇒14:30佐原信金前定位置着。(段物演奏にて神幸祭行列をお迎え〜17:30お迎え式)

15日(火・夜)
18:30佐原信金前定位置発⇒ほていや⇒19:00新宿川岸⇒上州屋酒店⇒19:30ワーズワース⇒木下旅館⇒20:00忠敬橋⇒本宿川岸⇒ジャージャー橋⇒佐原小学校⇒21:30ダイボシ⇒油六酒店(小休止)⇒鈴木旅館⇒21:00寺宿会館着
15日(火・昼)「西関戸区 幣台引廻し順路」
山車会館10:00発⇒萌陽高校(左折)⇒すも源(右折)10:30⇒本宿川岸⇒開運橋(左折)11:00⇒山田うなぎ(左折)11:30⇒商工会議所(小休止)⇒千葉銀行(右折)⇒吉澤宅※一の鳥居横(昼食)13:00〜14:30⇒宮崎酒店(右折)⇒京葉銀行15:00⇒佐原信金前定位置着15:30着(段物演奏にて神幸祭行列をお迎え〜17:30お迎え式)

15日(火・夜)
佐原信金前定位置発18:30⇒ほていや(右折)⇒新宿川岸19:00⇒忠敬橋(左折)⇒本宿川岸19:30⇒すも源(右折)⇒萌陽高校(右折)⇒山車会館20:00着
昨日4月4日より「香取市HP」にて『神幸祭行列を佐原の大祭の山車が出迎えます』として小江戸さわら会主催により香取神宮式年神幸祭御迎式の日程が掲載されました。
http://www.city.katori.lg.jp/03government/section/kankou/news/2014-0404-1826-15.html
香取市HPに4月10日より寺宿区、西関戸区の4月15日当日の山車曳き廻し予定順路図がアップされました。 
・寺宿区 山車曳き廻し予定順路図 http://www.city.katori.lg.jp/・・・/files/2014-0409-1807.pdf  
・西関戸区 山車曳き廻し予定順路図 http://www.city.katori.lg.jp/・・・/files/2014-0409-1809.pdf

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉県香取市 更新情報

千葉県香取市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング