ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男の子のママ&パパコミュの【相談】男兄弟の誕生日プレゼントについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うちは長男が今月で4歳、次男が2歳4ヶ月、三男が生後2ヶ月の3兄弟ですわーい(嬉しい顔)

そこで質問なんですが、今月誕生日の長男にプレゼントで、戦隊もののおもちゃを買ってあげる約束をしましたプレゼント

次男は今なんでもお兄ちゃんの持ってるものを欲しがる時期で、それで毎日喧嘩ばかりしてますがまん顔 

次男にも同じようなおもちゃを買ってあげるべきでしょうかあせあせ(飛び散る汗) 

普段なら同じようなものを買ってあげるんですが、今回は誕生日なだけに額も額ですし、2人分となると万を越えてしまいますし、一応長男にとっての特別な日だから、区別してあげたいとゆう気持ちはあるんですが泣き顔

次男もまだ2歳で、
お兄ちゃんは今日誕生日だから特別なんだよ電球 
って言ったところで分かる年齢でもなく、取り合いになるのは目に見えててあせあせあせあせ(飛び散る汗)
代わりに安いおもちゃをって言っても、次男も今一緒になって戦隊ものにはまっているので、絶対お兄ちゃんの方を欲しがるしがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
どうしたものか、悩んでいるところですあせあせ


年子や歳の近い兄弟をおもちのみなさんはこの時期の誕生日プレゼントはどうしていますか?? 
2人分買っていますか?下の子に我慢させますか?

参考までに聞かせてくださいがまん顔

コメント(6)

はじめましてわーい(嬉しい顔)

うちは長男来月4歳、次男2歳8ヶ月、三男1ヶ月です。

我が家も長男、次男はお互いが持ってる物を欲しがるのでだいたいの物は同じ物を2つずつ買ってますあせあせ

去年の次男の誕生日は次男が新幹線のオモチャを欲しがったのでそれとゴーオンジャーの小さい人形を何個か買って一緒に遊んでましたふらふら

誕生日だし特別にしてあげたいけどこの年頃は厳しいですよねもうやだ〜(悲しい顔)
ましてや同性になると…
長男の来月の誕生日もきっと次男の分も買うと思いますがまん顔
で、ケーキはお兄ちゃんのとゆうぐらいしか我が家は今は無理そうですげっそり
> まめたさん

はいっあせあせ3兄弟となりましたあせあせ 
やはりそうですよねがまん顔 
出費はかなりかさみますが、ケンカされるのは親としても大変ですしねあせあせ 
2歳じゃまだまだ分かってるようで分かってないので、買ってあげる方向で考えます手(パー) 
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
> ☆RODY☆さん

うちと同じような兄弟構成なんですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 

ホント同姓の歳が近い兄弟って、小さいうちは何かと大変ですよねあせあせあせあせ(飛び散る汗) 

やっぱり2人分買いますかあせあせそうですよね手(パー) 
そうしないとまだ分からない歳ですしねあせあせ(飛び散る汗) 

でもまた真ん中が分かる歳になっても、3男がまた同じような感じになると思うとたまりませんねっ(笑)
うちの二学年ずつ離れた弟二人が誕生日1週間違いで絶対喧嘩になるからと両親、祖父母からそれぞれ同じ特撮ヒーローのロボット買って貰ってましたね。
当時の本人たちは同じロボットにそれぞれ自分の名前書いて嬉しそうでしたが、
大人になった今は
「何故あの頃の自分達は協力していろんな種類のロボット買って貰わなかったんだ」
と悔やんでます(笑)
友人のところはメインのロボットを誕生日本人にくっつくサブロボットを兄弟にとしておさめているみたいです。
うちも3兄弟です。

今月六歳、二歳6ヵ月、一歳3ヶ月です。


やはりうちも長男と次男が同じ物を欲しがります。お菓子ならまだいいのですが、おもちゃとなると金額が金額なだけに困りますよね。


うちは、シンケンジャーを集めていますが、買うのは一つです。長男には新しい物を買ってあげ、次男、三男は去年物のロボットで遊んでもらってます。


一緒に買いに行くと欲しがるので、次男はお留守番してもらったり…一緒に行くときは、おもちゃを買うときに、一緒にいないようにしてます。


どうしても一緒にいちゃうときは、同じおもちゃの小さいバージョンを買って、次男はまだ小さいから小さいやつの方が遊びやすいし、かっこいいよ。ってほめちぎると、そちらで満足してくれるのでそうやって買ってます。


同じ物が二つあっても小さい我が家には邪魔になるだけやし、親にお金ないくせにそんなもん買って…とか言われるので、うちは誕生日の子にしか買いません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男の子のママ&パパ 更新情報

男の子のママ&パパのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。