ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HELSINKI ANTIKLAFT AUTOBAHNコミュのIng Platform01

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010.10/11~10/17でアメ村の古着屋[YUKARI]というショップを1週間お借りして
H.A.Aの期間限定企画ショップをさせて頂く事になりました。

少しでも自分の世界観が伝わるように作りこみたいし、作りこむので
そして23時まで営業するので、ふらっと遊びに来て是非見に来て欲しいです。

当日は何人かのアーティストさんの絵やオブジェか何かしらを展示して個展も兼ねる予定です

以下詳細です
追加コンテンツがあったらどんどん追記していきますが、とりあえずざっとこんな感じです


2010.10/11~17

Ing Platform01 by H.A.A

〒542-0086
大阪市西心斎橋1-16-7 サザンウエストビル2F−B (アメアパの横のビル)
TEL  06-6245-1230
OPEN 15:00〜23:00


handling brand
H.A.A
sako kazunari
used


11月は大阪展、東京展も控えてますがこの日の為に商品作ってます。
2シーズン目とまだまだ未熟ですが、折角のこの機会でどういう服作りをしているか少しでも伝われば幸いです


宜しくお願いします。




H.A.A

コメント(5)

追加コンテンツについてです。



Satoshi Fuzima

satoshi-fujima-art@myspace.com

concept
有りそうで無かった物を作品の質感、配色、バランスを考えて常に生み出す事


2009 アメリカ・ニューヨークの展覧会出展

2010 アメリカにて同展覧会出展

現在、神戸ヘアサロン「merci」にて作品を展示


Ing Platformでは過去のアーカイブや新作などの展示を行います。
追加コンテンツについてです


sako kazunari


京都を拠点に、洋服、アクセサリーの制作活動を行う。

アパレルで服飾デザイナーとしてのキャリアを経て
1999年から単身ニューヨークに渡り彫金と絵画の制作を始めます。

人種のるつぼであるニューヨークでの活動は、
強くアイデンティティを意識する時間であった様に感じます。

ブランドコンセプトである「フレーム内における客体と主体の関係性」とは
モノとモノとの余白や関係を壊したり創ったりする事である

2010AWより衣服の制作も始める。


Ing Platformでは実際にsakoさんによる彫金の制作の様子をご覧頂けます。
Ing PL01、無事終了致しました。

コンセプトは「空間と衣服の提供と共有」

ただ単なる売り手買い手の関係では無く、その場に集まる様々なお客さんによる空気をみんなで共有する。そのきっかけ作りの場の提供としてはある程度機能したかと思います。

次回Ing PL、お楽しみに。
来て下さった方々、買って下さった方々有難う御座いました。次回も宜しくお願い致します。


H.A.A kawasaki
1:

crush sweat shirt:¥9,240_(SOLD OUT)

crazy "AFGAN" stole:¥5,040_

wrap shirt:¥5,880_


2:

studs tailored-vest ¥24,150_

crazy "AFGAN" stole:¥5,040_

"RUIN 501"denim:¥23,150_


3:

"ANARCHY" F-2 ¥34,650_(SOLD OUT)

sako kazunari c/s ¥7,140_

"ANARCHY" 501 harf-pt ¥14,490_

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HELSINKI ANTIKLAFT AUTOBAHN 更新情報

HELSINKI ANTIKLAFT AUTOBAHNのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング