ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ものてん同窓会コミュの気軽に書きこんでくださいね!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックというより、ツィッターのような感覚で、コミュに来られた際にはつぶやいて行って下さい。

コメント(27)

兄やんありがとうございまーす♪
今後ともヨロシクです(^o^)/
ありがとうございます。
お仕事忙しいのに、管理人まで…。
コレからも、よろしくお願いいたします。
お忙しい中 ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。<(_ _)>
ありがとう!
これで少しおしゃべりできるかな
お世話になります。
これからもよろしくお願いします。
てんぐのミソみたいにも使えると良いですね。
おぉ〜っ!ウッシッシ
蓬莱のアイスキャンディー!

いただき!σ(~〜~、)

ではお返しに、赤福の朔日餅!
蓬莱のアイス大好きです目がハート いただきます(#^q^#)

五感のお菓子です、どうぞ( ^^) _U~~
蓬莱のアイス??? 話が見えない・・・げっそり
> PPTさん
やっぱり赤福ですね。
いただきまーす(*^O^)●ゞ パクッ


> chananさん
五感のお菓子本物が食べてみたいです(v_v)


> さくらひらひらさん
5のコメントの写真が551蓬莱のアイスキャンデーです↑
大阪では豚まんと同じくらい人気が有りますよ(^−^)
>さくらひらひらさん。
関西では「551のほ〜らい♪」ってCMソングに乗って、「蓬莱がある時〜」っていうとパッと笑顔がはじけて踊り出したりするコマーシャルが昔から流れてます。難波・心斎橋に行ったらここのアイスを買ってもらうのが楽しみでした。
安くておいしいんですよ目がハート

今天王寺動物園にいるホッキョクグマのゴーゴくんは前のクマが死んじゃって淋しくなった動物園に蓬莱が寄贈したんじゃなかったかな?だから名前がゴーゴ(55)なんだと思います。

写真のホッキョクグマは神戸の王子動物園のコですけど
あせあせ
関東には・・・・ないかな?
アイスキャンディ いいな〜。
 真夏はアイスクリームよりアイスキャンディがさっぱりとしていますね。
> さくらひらひらさん
種類も多くて美味しいですよ。
今はネットでも注文が出来ますが送料が高いです。
http://www.551horai.co.jp/syouhinn/eiiaisukyanndea[.html
今日はいい天気になりました!
ちょっと出かけてこようかな?
あ、間違いました、お土産話は?でした(^_^;)
最近、日記書いてないですね・・・
近いうちに書きます、旅日記!
PPTさん 、承認ありがとうございます!
宜しくお願い致します!!

『もの天』で幽霊部員だった時も、『テマエミソ』の素材は
集めていたんです。
ここで発表できる様になると良いですね。
ここにやっときました!これからもよろしくおねがいします♪

↑幽霊部員…わたしもなのですがなるべくのぞくだけでもしようと思います。

うれしい顔
今日もお一人、合流できました。
またボチボチ増えていくかな?

写真は、宮島の水中花火です。
おひさしぶりです。
といってもそんなにミソ出していたわけでもなく
ひっそり潜んでいたという感じです。
うにうに様、お花どうぞ様のコメントで
お名前をこちらは存じ上げているのですが...

こちらでも、ほそぼそとよろしくお願いします。

手土産にシュトーレンお持ちしました。
ウィーン菓子の店「ナッシュカッツェ」の
クリスマスシュトーレン。

普通のものは粉砂糖がかかっているんですが
これは練乳が掛かっているとか。

生地にはドライフルーツやナッツが練りこまれており
クリスマスまでのアドベントの期間
少しずつスライスして食べる習慣がある
> せーちゃんさん
いらっしゃいませ(*^_^*)
こちらでもよろしくお願いします。
いかにもクリスマス用のお菓子ですね。
イタダキマース!(^^)!
一つ目は、箱の写真。
おいしいんですよ中身。
どなたか知っていらっしゃいますか?
答えは
http://clubharie.jp/

実は、和菓子が得意でない私
ここの和菓子が大好きです。


ウィーン菓子の店「ナッシュカッツェ」の
http://www.naschkatze.jp/
クリスマスシュトーレン第二弾。

前回とは違い、
これは、グラニュー糖をまぶしてあるもの。
25日に買いに行ったけれど値段はさがっておらず…。

ここのシュークリームは本当においしい。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ものてん同窓会 更新情報

ものてん同窓会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング