ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

りある!@就活2012コミュの疲れた時は…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!スタッフの石川です。

さて、自己分析・ES・業界研究・OB/OG訪問などなど…と、やることがたくさんのしかかってきているころだと思います。
この忙しさは今だけではなく、これからの人生でも何度もあることのはずです。
どんなにモチベーションが充実していても疲れてしまう時もありますよね。

そこで!もーやだー!!と投げ出したくなるくらい疲れた時の気分転換能力は結構大事です。
こうやって気分転換してます!というライフハックを紹介し合いませんか?

よろしくです!

コメント(11)

さて、お決まりになりつつありますが、一つめは自分で書きます!
僕はいくつか持っていて、時と場合によって使い分けてます。

1. テンション上がる曲を音の良いインナーイヤホンかつ爆音で聞く。
 → 他の世界に入り込めるのでおすすめです。ありきたりですけどね。

2. 逆にしっとりした曲を音の良いインナーイヤホンかつ爆音で聞く。
 → 無理にテンションを上げようとせず、流れに任せていくつくところまで行くと結構すっきりする。

3. やらないとだめなんだからやる。
 → 24時間マックで終わるまで帰らない。

結構ありきたりー 他の人に期待!笑
二番手いしど走る人


■バイトする

→普段なら、面倒臭いと思いがちなアルバイト。しかし!就活中となると、良い息抜きに=^・ω・^=

私の場合、平日は企業説明会やセミナーに出向き、土日はバイトや机上作業してたかなぁ。
就活だからバイト辞めます!って人、少なくはないと思います。私には最初からそういった選択はなく、メリハリをつければ、逆に効率よく時間を遣えるのではないかと確信してました(笑)



■受け入れて趣味に没頭

→波があって当前さ、人間だもの。みかを
不調なときはそんな自分を責めずに、受け入れる。
『ヤル気なんてそのうち出てくるもんさ。』
人間そんなもんです!

さっきも書いたけど、要はメリハリ!!
ハート


3番手、森田いきまーすハート

いつもいつも全力で走っていたら息切れしちゃうふらふらダッシュ(走り出す様)
たまには休んだってOKexclamationぴかぴか(新しい)


■自分の好きなことをする
スポーツ/音楽/読書/映画/料理/ドライブ/ショッピング etc…
好きなことやってる時って気分も上がると思いますムード

■飲み会
手帳を見返してみると…説明会や面接の予定で埋まりつつも、飲み会が多々ビール
飲んで食べて笑って人と話す…モチベーショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)


それでもどーしよーもない時は…

■寝る
寝てる時は何も考えなくていいから(_ _)zzz
↑ネガティブですね(笑)

■泣く
我慢せずに、とにかく泣きます。。。
しかし、翌日に予定がある時は要注意危険・警告
泣き腫らしてクマもできたヒドイ顔で面接に行ったという、苦い経験あり(笑)


やる時はやる、遊ぶ時は遊ぶハート
4番、野村出動!!

かわいい運動
部屋でストレッチ〜がっつり走り回る系など、何でも良し!
とにかく体を動かすことで気分爽快ぴかぴか(新しい)

かわいいおしゃれして外出
就活中はスーツが当たり前・・・そんな自分を外見から変えてしまおうプロジェクトw
いつもと違うメークしたり、お気に入りのジャケット着たりウインク
行き先は大学でも近所のカフェでもいいんです。「どんな格好しよう?」ってワクワクすることが大切電球

かわいい友達と会う
3年生にもなると、授業もなかなか被らないもの。
久々に会うだけでテンションあがるし、語り始めたらもうとまらないのがガールズトーク乙女座
他人と一緒にいるだけで心が落ち着きます揺れるハート

かわいい美味しいものを食べる
セミナーとか外出先での楽しみとしていました。
就活で毎日のようにあちこち出かけて体力的にも精神的にも疲れてしまったとき、自分で自分を餌でつってたわけですw


かわいい「よつばと!」を読む
就活で一番落ち込んでいた時期に友達が「元気出るよ」と貸してくれた漫画です!
大爆笑して見事復活ぴかぴか(新しい)




どれもオススメなので、是非お試しあれるんるん
人に会うのが一番だと思います。

できれば、自分の背中を押してくれるようなポジティブな人。
就活中は一人で悩みがちですが、人に話すことで自分の頭の中を整理できます。
また、自分自身の考えは狭いものです。
他人の意見や考えに触れることは、良い刺激になることが多いです。
こんばんわ。こばやしです!!


自分も人に会うのが一番かなと思います。

あと疲れたときはやっぱり甘いものかな 笑
一日に2つ選考があったとき合間に抹茶パフェを食べに
行きました。めっちゃ美味しかったぴかぴか(新しい)
ちょっとはずかしかったですがあせあせ(飛び散る汗)

長く風呂に入って音楽を聴く。
すごくリフレッシュできていいですよ。

あとは実家にいっておばあちゃんに会って話をしたり
たまにお墓参りもしてました。
気持ちも落ち着くし、まわりの人に感謝して
その時自分を素直になれたかなと思います。


忙しいときや疲れたときはあえて休みをいれること
よく言われていますが大事だとおもいます。

しっかり休み、パワーを充電して思いっきり頑張りましょう!!


★くますんさん

遅れましたが…書き込みありがとうございますexclamation ×2ぴかぴか(新しい)
就活生からの書き込みは嬉しいです(`・ω・´)るんるん

「過去の過ちを思い出す」というのは初めて聞きましたexclamationムード
落ちた時に試してみますウッシッシ晴れ
9番バッターまめexclamationいっきまーすexclamation

やっていた気分転換方法はもうかなり既出なんで、ちょっとアウトローなとこ攻めます(笑)



就活は楽しくやっていましたが、全力で突っ走ってる分、意外と疲れやストレスが溜まってるもの。私の場合、他の部分も120%取り組むことで、思いっきり発散させてました。
息抜きというより、全部本気でやってたら、相乗効果があったといった感じですグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)


(1)好きな料理を好きなだけ作る!

半日かけて煮込んだカレーや大量のたこ焼きや唐揚げを作ってスッキリしてました。

料理中は無心になれるので、気分も晴れるし料理はできるし一石二鳥だな〜って思いながら、作ってましたるんるんウッシッシ



(2)思いっきり恋愛する!笑

よく好きな人ができると、モチベーションが上がって仕事などの成果もアップするなんて話を聞いたことがありますが、まさにそんな感じですウインクぴかぴか(新しい)
うまくいかない時も、それをバネに面接とか受けまくってました。
人間、逆境で本気になるとけっこう踏ん張りがきくんだなと実感しました(笑)

あんま参考にならない気分転換方法ですが、気になった人はぜひやってみて、全部を楽しんでみて下さいるんるん(^O^)/ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

りある!@就活2012 更新情報

りある!@就活2012のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング