ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

舞台 デビルマンコミュのご感想トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4日間7公演の【舞台デビルマン 〜不動を待ちながら〜】
観に行った方!

ご感想ありますかexclamation & question
どんな話でもOKですexclamation

書き込みお待ちしてますわーい(嬉しい顔)

コメント(4)

17日に観ました。
(感想になりますが、ちょっと内容に触れてしまいます。すいません。)

お話は進んでいくのに、人数も多い出演者の方々の役割の説明がないので、途中までは探り探りな感じでした。(○○○○チームとか、学生グループとか、友達とか、教師と生徒とか。 結局、最後まで解らなかった人も -> 雨竜さんと絡んでた、シグレの事に気づいた女性は同僚か何か?、途中で一緒になった人なのかな?)

パンフレットか、Webで役割(相関図)の説明か、劇中のセリフでさりげなく補足しながら、進めていただけると冒頭から理解が深められたと思います。特に出演者の皆さんが大体20〜30才位(役的にもその位?)で、衣装も大体の方が普通の衣装だったので、見た目で役割を感じるのも難しかったです。

後、1回しか観ていないので聴き逃したのかもしれませんが、各自が集まるに至った経緯も、十分把握ができずじまいでした。不動の声を聴いたという人もいましたよね。(シグレとは違うから、直接は聞こえないと思うけど。でも、そこは解らなかった。) ミナモは美紀の友達だから、学生グループはミナモの彼氏がいたから、でも、早川さんと、植木夫妻はなぜ集まったのか?

お話は面白かったのですが、理解度を上げて楽しむには、2回位は観たほうがいいように思いました。

長文失礼しました。
19日昼の回に行きました。

deshiさんに同感です。

公演前にパンフレットを購入しました。
HPではストーリーが読めなかったので、パンフを読もうと思っていたのですが
パンプには役者さんの紹介だけで、役柄の説明やストーリーが一切書かれていませんでした。

なぜあの人たちがあの家に集まった(不動に呼ばれた)のか
なぜ、悪魔扱いされてしまったのか、最後まで分かりませんでした。

まあ、役者さん目当てだったので、楽しんで観て来ました。


2回見に行きましたが1回目は本当にあっという間に舞台に引き込まれて
終わってしまって後からどうだったか考える事が沢山ありましたね

2回目はその教訓から細かく見て見ましたが相関図的な、なぜ集まったかの
経緯とかは全員分把握出来る説明は無いと思います。

牧村美紀と大学生4人は友達で美紀が呼んだ感じですね

大郷リョウは親戚に悪魔に取り付かれた人が居て逃げている内に不動に言われて
「コンビ二チーム」で家に来た
コンビニチームの中の一人は悪魔狩隊の元隊員で多分お尋ね者になってしまった
と思われます。後の二人は説明がないです会ってから24時間経って居ないようですし

雨竜先生と月野シグレはもう彼女がデビルマンと知っていて行動していますし
その途中でたまたま合流した感じですかね白石エリカは

夫婦役の植木夫妻は詳細が全然判りません

妊婦役の早川マチコはお腹の中の子が悪魔にとりつかれてしまったようです

実際の役の服装とかでパンフレットを作ってくれると良かったのですが
名前だけだとメインの5人以外はわかりにくいですね
自分はフォンチーさんのファンで見に行ったので彼女の月野シグレ役には
驚きました、初舞台でなかなか難しい役を任され大変だったと思います。
そしてあの展開で最後ですのでちょっと目頭が熱くなりましたね

皆さんはどの役者さんで見に行かれたのでしょうか?
それとも他の理由で見に行かれたのでしょうか?

自分なりに勝手に書かせて頂きました
皆さんなりの解釈を聞かせてもらえるとうれしいですね
終わった後に誰かと話をしたかったくらいです

この時間ですので無事全公演が終わりキャスト、スタッフの皆さんも
ほっとしているのではないのでしょうか、打ち上げは盛大に行われるのかな
お疲れ様でした。
すみません雨竜先生と月野シグレと一緒にいるのは北浦ヒトミですよね・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

舞台 デビルマン 更新情報

舞台 デビルマンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング