ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピースラン2010☆サポーターズコミュのランニング日記☆〜8月1日(日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!
ついに8月に突入しましたねー♪
「Peace Run2010」も北海道の最終段階に入っているようです。
今までは涼しかったので、本州の暑さと湿気を少し恐れてらっしゃる(笑)
Kayさんですが、体調・気力共にまだまだ充実されているようです。

ただ少し単調になりがちなエリアらしく、少し自問自答しながらの
行程のようです。

こんな時こそ、応援の言葉をかけてあげたいですね。

Kayさん、心はいつも一緒に旅してます!
きつかったら、休みましょう!
暑かったら、冷やしましょう!
つまんなかったら、笑いましょう!

........面白いことは言えないですが(笑)。


〜7月30日 倶知安〜ニセコ 23km (累計539km)
※倶知安〜ニセコは寄り道含む。

〜7月31日 ニセコ〜黒松内  45km(累計584km)

〜8月1日 黒松内〜国縫  41km(累計625km)←※Kayさんは「623km」と記載。



以下は最近のプログからの転載です。

************************************************
札幌の7月の日照率が平年の44パーセントとか。
しかし、今日は強烈な雨。カナダユーコンで6日間
連続で雨が降り続いたのを思い出した。

夕食を食べてすぐに寝入ってしまったが、11時
過ぎに目覚めてブログ更新。
長く降り続いた雨がようやくあがったか…。
ご心配頂いた皆さん、ありいがとうございます。
とりあえずこちらは無事でやっております。
(7月29日)
************************************************
午前6時半を回っていざ、出発。テントも濡れた
まま撤収。しかし、雨は止まない。どんなにうまく
行っている時でも、常に、起こりうる最悪の事態に
備えておくこと。これは、旅の鉄則だ。
(7月30日)
************************************************
いいことも悪いことも、ありのままに、あるがままに
受け入れる…これが旅、これが人生ですね。

本州人は知らないけれど、北海道人は知っている
〜その1…焼きそば弁当。
本州人は知らないけれど、北海道人は知っている
〜その2…カツゲン。
(7月30日)
************************************************
どんなに最悪だと思われる状態であったとしても、
いつか必ず事態は好転すると信ずること。
楽天的なものの見方が幸運を招くものなのだ。
施し…
旅の途中、他の旅人に出会ったら、
自分がその人のために何ができるであろうかを
常に考えるようにしている。
自分がしてもらいたいように
惜しみ無く善意を施すことが大切だと思う。
(7月30日)
************************************************
ここ蘭越の道の駅で休憩中に、留萌のみつばちハウス
で会った60代サイクリストのおじさんたちと再会。
3人いたけど 、一人は夕張で先に帰ってしまった
とのこと。
(7月31日)
************************************************
*本日の走行距離:45キロ、宗谷岬からの累積走行
距離:584キロ。
7月は9日にスタートして実走日数は15日。一日
あたり38.9キロになりました。せめて600キロ
は走りたかったな…。
明日はまたお天気が下り坂。晴れ間は二日と続かない。

ある日、野性に目覚めた旅人は、
がむしゃらに走り出す…。
二本の足で、一本の道をたどって、
たとえゆっくりでも、
遠くまで…走り続ける…。
(7月31日)
************************************************
雨の中の25キロ。 店もトイレも水道も公園もなし。
やっと見つけたセブンイレブ ンでお買い物。疲れて
いたせいか、レジのお姉さんにセイコ ーマートカード
を無意識に出して笑われてし まった。疲れたー!
(8月1日)
************************************************
喉が渇いていても生ぬるいボトルの水しかないとか、
汗だくになったのに風呂に数日入れないとか、
いろんな制約・制限があるのが旅なのだ 。
快適さを求めるならそれは旅行になってしまう。
雨が降っているから走らない…そんなぬるま湯的な
発想が自分をスポイルしていた。一日断続的に雨が
降り続く中、全身雨と汗でずぶ濡れになって学べる
哲学があった。人は、考え方次第で強くも弱くも
なれるのだ。
(8月1日)
************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピースラン2010☆サポーターズ 更新情報

ピースラン2010☆サポーターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング