ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NGO "Dream for Children"コミュの新刊発売「故郷を追われるチベット人遊牧民 〜定住化政策の光と影〜」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新刊発売「故郷を追われるチベット人遊牧民 〜定住化政策の光と影〜」

http://ameblo.jp/dream-for-children/entry-11428373426.html

本日、新刊を発売します。

『故郷を追われるチベット人遊牧民 〜定住化政策の光と影〜』
チベット女性協会編
難民支援NGO "Dream for Children"代表亀田浩史訳

チベット人遊牧民の暮らし、中国政府による定住化政策の影響、チベットの環境問題が1冊で学べます。
遊牧民の写真24枚をオールカラーで掲載!
A5版変形85ページ
1200円

---------------------------------------------------------------
チベット人遊牧民に対する定住化政策。

家畜の所有数制限、草原の囲い込み、立ち退き命令・・・。

中国政府の目的とは?

今、チベット人は何を想うのか?

長年ベールに包まれてきた定住化政策の全貌が、チベット人の証言の下に今あばかれる。


【目次】
? チベット: 遊牧民の土地
  独特の環境と遊牧生活
  持続可能な適応型の遊牧生活
  信仰心と環境への畏怖
  チベットの遊牧文化をどう理解するか
  中国の政策: 自然環境と「時代遅れ」の人々の支配
  遊牧民から学ぶこと
  本書の記述について

? 草原の保護に関する中国の政策とその影響
  1950〜1970年代: 土地の開拓と共同体の形成
  1980年代: 家畜の再分配と草原法
  1990年代〜現在: 遊牧民の移住と草原の保護
  草原と環境に与えた影響

? 開発という名の遊牧民の定住化政策
  定住化政策と第9, 10次5ヵ年計画
  第11次5ヵ年計画
  移住者の数
  地域によって異なる定住化政策
  定住化政策の結末

? 遊牧民の声: 定住で生活はどう変わったのか?
  中国メディアと国際メディアの異なる報道
  草原の囲い込みと家畜の所有制限政策の影響
  採掘:草原の荒廃の原因、定住化の真の狙い
  移住後の暮らし
  劣悪な住居
  社会問題と遊牧民間の衝突
  生計を立てるための苦悩
  女性遊牧民が直面する困難
  中国の遊牧民政策の失敗

? 海外の遊牧文化
  アフリカのサヘル地帯。「共有地」という言葉の悲劇的誤解
  遊牧規制との戦い:アフリカ
  底辺へ追いやられる人々: アフガニスタンのクチ人
  消滅へと向かうイランの遊牧民
  中国政府の内モンゴルでの政策
  最後に: チベット人遊牧民の進む道

付録 チベットの環境変化
  森林伐採
  土壌侵食
  世界的な気候変動の影響
  絶滅する野生動物
  採掘
  核廃棄物
  農業開発
  水力発電所建設

---------------------------------------------------------------


---------------------------------------------------------------
人権活動家ビッキ・ロビンソン氏推薦

この本は、チベット人遊牧民をとりまく問題・議論を集約した良書です。特に、「開発」の名の下で中国政府が行っている草原の囲い込みにより遊牧民女性が直面する困難について、詳述されています。

強制移住後の遊牧民へのインタビューは、「新たな都市」に移住させられた遊牧民の哀しみをあなたに訴えかけることでしょう。

強制移住させられた後の新居についても解説があります。この新居は、中国国営メディアの報道とは大きく異なり、劣悪なものです。

世界に声を届けることのできなかったチベット人遊牧民の声が、本書のインタビューを通じて、世界に届けられると確信しています。
---------------------------------------------------------------

※チベット難民の就業支援も兼ねて、チベット難民が印刷・製本を行っています。日本の本に比べ仕上がりがやや悪い点はご了承ください。読むには支障はありません。

※収益は全て難民支援活動に充てられます。

こちらの書籍はDream for Children限定販売となります。

限定書籍は、Dream for Childrenのイベント(主に名古屋近郊)での販売および、郵送での販売となります。

郵送での購入ご希望の方は、下記の書式で、dream.for.children.japan@gmail.com
までメールをお送りください。


【メールタイトル】
書籍購入

【メール本文】

◆尋問の記憶:○冊

◆暗闇に差した光:○冊

◆故郷を追われるチベット人遊牧民:○冊

◆送付先:



※合計10,000円以下のお買い上げの場合、送料・手数料200円のご負担をお願いします。
 10,001円以上のお買い上げの場合、送料・手数料は無料です。
 会員の方は、購入金額によらず、送料無料です。

 代金は商品到着後、振込にてお支払いください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NGO "Dream for Children" 更新情報

NGO "Dream for Children"のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング