ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE☆こうじとこうごゼミコミュの中国のいまがわかる本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 我らが上村先生が潤沢な印税を手中にするため、しれっとした顔でゼミ生全員に購入を義務付けた一冊。みなさん、せっかくだから買わされたままにしないで、いろいろ批評しちゃいましょう。
 ちなみに、僕の感想は全体として非常に読みやすかったです。歴史、事件、現状について総合的な視点から攻めて、最後に民主主義の大切さ、中国の民主化を訴えるという一点にうまく収斂させてると思います。読者層を高校生から大学1,2年生までと仮定して、普段の口調そのまんまにして書いてます。でも内容は目から鱗でした。学校の反日教育の取材をした時の、相手の話を鵜呑みにしないシニカルな視点。米国批判を叫びながら、米国留学を目指し、必死に英語を勉強している矛盾を滑稽につづる視点など随所に上村節が炸裂してます。笑えたのはP82ページの中国漫才を、わざわざ関西弁に直して訳してるところで、彼の遊び感覚をあますとこなく見せています。そして文体がですます体なのに、唐突に「〜じゃないか。。。」などの文末を用いてシリアスさと熱さをのぞかせたりして、読んでてドキッとしました。内面に熱いものを秘めながら、冷静に中国と向き合ってるな、という印象を受けました。普段ポーカーフェイスなのに。長くなりました。すいません。みんなの感想も教えて下さい♪

コメント(9)

 読みました!先生の口調がそのまま文章になっているという、異例の問題作!?

 入門編っていうわりには、基礎の歴史的背景などの説明が乏しいので、入門者には読みにくいのでは?と思いました!

 全体的には豊富な取材記事、先生らしい皮肉的な中国批判、民主化への考え方と非常に内容は充実してます。

 あと強いて言えば、値段が高いですね。600円台にしてほしい。
是非読みたいんですけど・・(泣)

DUOに売ってますか??
>コジコジ
確かに!800円はちょっと高すぎだよね。あと書いてる範囲が広いから説明してると長くなりすぎちゃうのかもね。
>mayday
なんかデュオでも買えるらしいよ!
私DUOで探したんですがありませんでしたー(>_<)
どうやら教科書売場にあるらしいです!
教科書販売期間終わったらDUOでも買えるかと(^-^)
>ゆりちゃん
確かめてまたメールするよ☺
本のことも伝えとくわ♪ 笑
>みほ
そーなんだ!?どーもね!
>ゆり
マジで!?何しに行くんだろう。取材?まあ彼の性格からいってタダは厳しいかと笑
私もよみた〜い!!
妹に買ってきてもらおうかな??笑
>りえぴょん
えっ、ああ、妹さん言文入ったんだよね!是非一読して♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE☆こうじとこうごゼミ 更新情報

THE☆こうじとこうごゼミのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング