ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

志我の里コミュのありがとうがいっぱい☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばん和。





突然ですが、僕たち・・・・・・・・・・結婚しましたハート








って別に自慢することでも何でもないんですが、何が良かったって、来ていただいた友達から、クローバー2人らしい自然で自由でオリジナリティー溢れるクローバー式で今までになくいい思い出になったぴかぴか(新しい)と言っていただけました。



それともう1つ、すべて知り合いや友達だけで作り上げれたことです。



まずは会場が昨年『楽農祭』でお世話になった(字と唄のお志事で)自然農園杉・五兵衛さん。



式の司会は中書島のお寺のお坊さんのよだかさん、二次会は笑顔プレゼンターの友紀ちゃん・ナース路上詩人こーしろー君(注:普段はナースじゃありません笑)

衣装は昔からの飲食の志事でもお世話になり、一緒に飲んだりフットサルしたりしてるレンタル衣装『LIZE』さん。 


着付けは着物リメイクで小物つくりをしたり、もちろん着付け全般も出来る、きゃぴきゃぴマダムのミキティー。


カメラマンは(株)ゼロベース寺岡さん(mixi、アメブロ→写真家テラさん)と志我ではお馴染みの料理人&居候の肩書きがある中村アニキ。


映像は最近寝ずに作っても苦じゃありません。だってライフワークですから。の心友 ぼん。


音響は本物のライブに使ってる音響まで持ち込んでくれたしんやさん。


鏡開きの樽酒を寄付していただいた、引き出物にも使わせていただきました、神戸の灘区で日本酒メインで作られてる『大黒正宗』さん。


志我でお友達になった農家の采野さんとこのごだわり近江米玄米。


オリジナルパッケージでプチギフトの無農薬玄米を用意していただいたグリーン籐栄梅村君




書くだけで字でいっぱいになって読む気がなくなっちゃうかもですけど、(すいません)でも皆さんの名前が書きたいんです。




それと余興は豪華、豪華な

ゆんたゆんたゆんたの三線・太鼓・笛のライブ

フレアの世界大会にも出場したことがある24才のまおちゃん

元バンド仲間のさとるくん・あつしくんのオモシロ演奏

最後はふみんちゅの三線と共にエイサーという大人と一緒にちっちゃい子供まで20人ぐらいで元氣に太鼓をたたきながら踊る『風人ブドゥリ太鼓』



豪華豪華でぼくは主役のような脇役のような。。。二次会はゆっくり客観的にも呑みながら見させていただきました。







楽しい盛り上がり写真はまた後日で。。。



3月からメルマガも始めましたので(00589741smerumo.ne.jp)そちらでも「ありがとうがいっぱい」情報満載です。(ブログ、mixiは里頭がほぼ書いてますが、メルマガは嫁のふみんちゅがほぼ書きます)

ぜひ登録お願いします(*^▽^*)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

志我の里 更新情報

志我の里のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング