ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛馬優先★馬券予想コミュの第42回小倉記念(G3)小倉 芝2000m

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006年7月30日(日)
第42回農林水産省賞典 小倉記念(GIII)
芝・右 2000m サラ系3歳上 オープン (混合)(特指) ハンデ


サマー2000シリーズの第3戦。
七夕賞を快勝した★メイショウカイドウが10P
昨日行なわれた函館記念の★エリモハリアーも10P
サマーチャンピオン(賞金5000万)へ向けて★メイショウカイドウが必勝体制。

なんと言っても注目はメイショウカイドウの3連覇でしょう。
言わずと知れた小倉の大巧者。
初の福島(七夕賞)でトップハンンデの59Kを背負いながら地力で
快勝。「夏男・小倉男」の彼の走りに注目。
問題はハンデ。ハンデ戦らしい斤量差が極端にある場合は
さすがに鉄板とまでは言い切れない部分がある。
60Kは固そうな当馬。どこまで・・・
彼なら乗り越えちゃいそうな気もしてます!

どんなペースでも逃げ粘り。久々の信頼出来る強力な
逃げ・先行馬の★コンゴウリキシオー(名前もうちょっとなんとか)^^;
力はあるので引き続き要注意。

前走、力を出し切れず惜敗した★サザンツイスター
夏の充実馬を選択するならこの馬でしょう。


私の注目は切れ味No.1の★スウィフトカレント
休み明けでどこまで動けるかが問題。

コメント(19)

(登録馬)13頭

ヴィータローザ 牡6 上村 洋行
キーボランチ 牡7 鮫島 良太
コンゴウリキシオー 牡4 岩田 康誠
サイレントディール 牡6 川田 将雅
サザンツイスター 牡6 幸 英明
サンレイジャスパー 牝4 佐藤 哲三
スウィフトカレント 牡5 福永 祐一
スパルタクス 牡8 −
ダイタクアルビン 牡6 石橋 守
タガノマイバッハ 牡7 高田 潤
ツルマルヨカニセ 牡6 小牧 太
ニホンピロキース 牡5 −
メイショウカイドウ 牡7 武 豊
キーボランチ 26栗B良 鮫島 - 65.8 51.1 37.5 11.9 (8) 直一杯追う B
コンゴウリキシオー 26栗DW良 助手 - 65.9 51.8 39.5 11.9 (9) 馬なり A
サイレントディール 26栗DW良 助手 - 65.6 50.7 37.6 13.2 (8) 直一杯追う A
サザンツイスター 26栗DW良 助手 80.8 65.6 52.2 39.3 12.7 (8) 一杯に追う B
サンレイジャスパー 26栗DW良 助手 82.4 66.4 51.9 38.5 12.0 (9) 強目 B
スパルタクス 26栗DW良 助手 - 68.4 52.8 39.5 11.9 (8) 直一杯追う B
タガノマイバッハ 26栗DW良 助手 85.2 70.1 55.8 40.8 11.6 (9) 直一杯追う A
メイショウカイドウ 26栗芝良 助手 - 62.8 47.9 35.2 11.5 (1) 馬なり A
メイショウカイドウは59,5Kのトップハンデ。1番人気も確実。
私の注目馬(3頭近況画像)

左から★メイショウカイドウ
中央★コウゴウリキシオー
右★スウィフトカレント

特にカレントの馬体の張り。ツヤ・トモ文句なし。
(出馬表)
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2006/10/02/06/10/denma.html

メイショウカイドウは1枠?番
お久しぶりです。安田記念以来の書き込み。
ちょっと書きそびれてから、幽霊になってしまいました。
すみません。
また、よろしくお願いします。

しっかりした先行力でゴールをめざすコンゴウリキシオー。
七夕賞同様内枠になりましたメイショウカイドウは、またマークする形になるようですね。
気になるのが、ローテーションなんです。
中2週、超距離輸送の連発。あまりないですよね。
ましてや、この暑さにトップハンデ。
いかがでしょう?

こちらへ、このような書き込みをしてもよかったのでしょうか?
>こちらへ、このような書き込みをしてもよかったのでしょうか?

書き込みは個人の自由です。全く気にしないで、どんどん
お願いします!^_^そのためのコミュなので・・・
お久し振りですね〜

今回の小倉記念は過去2年とは違うのは私も危惧する所です。
メイショウカイドウの場合は『小倉で走らなきゃどこで?』といった
それだけの感覚ですね。
前走で凡走していると買いにくいですが、59Kであの勝ちは
評価が高いと思います。
今回も同じようにいくとは限りませんが、今回は3着狙いの
主軸として選択する予定です!
ハンデ頭なので前々で競馬すると思いますが、どこまで
伸びきれるかとリキシオーのペース次第でしょうか?

ヨコちゃんさんは、どの馬を軸にされますか〜^_^
週初めの直感では、メイショウカイドウ2着軸と考えていました。
ぐらぐらしてますが、そのままになりそうです。
なるほど。私も昨晩ちょっと考えたら、やっぱり外せない。
というか、相手に恵まれているような・・・
メイショウカイドウはともかく、リキシオーは最低でも3着以内にこないと。
馬連とセットで、(3連単&3連複)で勝負か迷う所です。
(久々に熱く語ろうかな〜)

今日の小倉のメイン(同コース)を見てから考えました。
九州スポーツ杯の勝ちタイムが(1.58.8)1000万下と考えれば
かなり良い馬場だと判断。


まずは★メイショウカイドウについて少々・・・

明日はメイショウカイドウが3連覇をかけて59,5Kの斤量を載せて走る。
今日のレースから予測しても、勝つためには少なくとも
★1分58秒中盤★の時計が単純に必要。
去年の同レースは58,5Kで1分58秒フラットでコースレコード勝ち。
今年はどこまで小倉巧者ぶりを見せ、
且つタイムを出せるかが彼の1番の相手ではないか。
でも頑張って欲しいのが本音^_^

今日のレースを参考にして◎になったのは★コンゴウリキシオー
ただの逃げ馬ではないリキシオーは皆さんもご存知のとおり。
早い時計は望むところだし、小回りで前残り→突き放し
時計にもペースにも耐えられるのはこの馬に違いない。
あっさり2馬身位の差をつけて勝つイメージも強い。

一番悩んだのが★サンレイジャスパー
「51Kのハンデ・小倉巧者・充実上がり馬・前走重賞(2着)・佐藤J」
これだけ条件が揃えば前売り3番人気もうなずくしかない。
但し、危険な3番人気だと思うのは私だけではないはず。
小倉の持ちタイム1.59.5を「1秒近く短縮」できないと明日の
連絡みは、はっきり言ってない。
充実ぶりは1番なので、その辺をどう克服できるのか楽しみ。
ここで2・3着するようであれば、この先は楽しみな1頭になる。
あくまでも抑えで買う。

ハンデの恩恵を受けるのはサンレイジャスパーだけではないと思う。
★ニホンピロキースはおいしい。
★スパルタクスもおいしい。
両者ともに小倉実績もあり、近走は度外視し、狙ってみたい。
それから初コースとなる★スウィフトカレントは小倉実績がないのが最終的に
私の中での評価を下げたが、戦ってきた相手は上位。
初コースでも3着までなら地力で届いてきそう。

最後に面白馬券は★サイレントディール 
芝→ダ→芝と転々とするも重賞ウィナーでなる事を無視すると
この手の馬にいつも「穴」をあけられ外す。だから抑える。

■結論

◎4コンゴウリキシオー
○1メイショウカイドウ
△5ニホンピロキース
△12スウィフトカレント
△9サンレイジャスパー
---------------
3着狙いで・・・
10.サイレントディール
13.スパルタクス

【3連単】1・2着流し

4→1→?????
1→4→????? 以上10点(▲はないので全て均等買い)


メイショウカイドウがもし3連覇したら、心から賛辞を!!
★サンレイジャスパーの近況画像。
はちさん▲ですね〜(勝たれたら完敗です)^^;

陰に隠れて他の伏兵が来るのではないかと今更ながら心配。
肉弾さんの見解と同じです。

時計勝負ですね。
ビーナスラインのようなコース巧者に驚くほどの決め手を発揮されたら?
と不安がつのります。

馬券は、3連単
1着4,9
2着1,4、9、11
3着1,4,9,11
12点 

同一重賞3連覇の偉業達成も期待しています。
でも、馬券はねー。
今週時間に余裕がなくて馬券はスルーです(泣)

ここはサイレントディールに頑張ってもらいたいものですw
積極的にいく馬が多かったですね。
テンから速い流れでしたが、見た目は、団子なんでスローか? と思いました。
ほぼフラットラップでしたので最後は、決め手がものを言っちゃいました。
ヴィータのまくりには、驚きました。
上村君やりますね。実力馬ですが今日は時計の限界と思っていました。
ハンデ戦、力は、皆出せた気がします。

しかし、完全おかど違い馬券は、ショックです。
皆さんお疲れ様です。
ほんとに疲れますね・・・

ヨコちゃんさんが簡単な回顧を述べて下さいました。
(こういう流れは後ろにいる馬が強いですね)
まさか、レコード出るまでとは思いませんでしたけど。
それだけ★スウィフトカレントが充実しているという事でしょう。
自己ベストを約2秒近く短縮しての勝利ですから
間違いなく本格化でしょう。

しかし、注目馬に挙げておきながら「軽視」
ご存知の通り大好きな鞍上にやられた形(笑
ここまで縁がないなら、いっそ買わないほうがいいかも。

カイドウもリキシオーも58秒前半で走破したので評価はします。
それ以上に上位3頭が良かった。
ニホンピロキース来ましたね!
狙いが悪くなかったと、自分を慰めるしかありません。


>ヨコちゃんさん
予想のカキコありがとうございます。
完全に後ろが活きる競馬になりましたね。
リキシオーは息入れる暇がなかったんじゃないでしょうか。
かえって、力の要る馬場で単騎逃げの方が狙いやすいかも。
あの着差でリキシオーが勝つには53K位じゃないとダメだったかも知れません(笑
私も残念です。
またの参加をお待ちしております。


>はちさん
カイドウは目一杯走ってましたよ。(←多分見てないと思って言ってます)
勝った馬が今日は強かったと思います。
カイドウはハンデをあそこまで背負ってなければ勝負になったと思います。


>海坊主さん
お久し振りです。サイレントディール!
行き脚つかないで道中バタバタしてましたね。自分で崩してしまったような感じでした。
私も内心期待していたんですが・・・
また次はダートなんでしょうね、この馬。(笑


「本日の教訓」

能力を認め最初から気になった馬は「鞍上・適正」などに左右されず頭の馬券も買っとけ。
私の反省

何度もありましたが、今回も妙に数字、特に時計にこだわり過ぎたようです。
馬は成長します。特に、しっかりとした先行力のある馬とのレースで、その実力に更なる磨きがかかります。
下級から上がってきた馬は、特にそんな気がします。

注目は切れ味No.1の★スウィフトカレント
しっかり覚えてましたよ。かなり意識して検討しました。
七夕賞組に疲れがあり最後タレたら…。。
この馬を中心に差し馬、軽ハンデと組み合わせると3連単オッズが凄まじく、これは、ないな!と5秒で止めました。
しっかり内で我慢して直線爆発しました。ハマリましたね。

小倉記念に騎乗した騎手は、昨夜のレースを観て影響受けてませんか?ないかな?
びっしりと隙間なく厳しいレースでしたね。

では、またよろしくお願いします。
(小倉記念戦い終わって)

ヴィータローザ(2着)
 「ズブい馬なのに、今日はスッと上がって行けた。状態がすごく良かったからねえ。一瞬“やった”と思ったんだけど…」(上村騎手)

ニホンピロキース(3着)
 「前に行けなかったのが結果的には良かったかも。差す競馬が板に付き、ためれば切れる。メドが立ったね」(赤木騎手)

サンレイジャスパー(4着)
 「ハンデも軽いし勝負になると思ったので狙っていたんだけど、外から2着馬にこられる厳しい展開。牡馬が相手だったしね」(佐藤哲騎手)

メイショウカイドウ(6着)
 「伸びなかったね…。折り合いはついていたし、いい感じで行けたんだけど…。ホント残念」(武豊騎手)

サザンツイスター(8着)
 「結果的に時計が速過ぎたようです。それにもう少し長い距離の方が合いそうですね」(幸騎手)

ツルマルヨカニセ(9着)
 「決め手を要求される展開は辛い。しぶとさが生かせる流れじゃないと…」(小牧騎手)

サイレントディール(10着)
 「掛かることもなくいい感じで行けたんですが…」(川田騎手)

キーボランチ(13着)
 「もう少しやれると思ったんですが。もっと時計のかかる馬場の方がいいようですね」(鮫島良騎手)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛馬優先★馬券予想 更新情報

愛馬優先★馬券予想のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング