ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中村俊輔にエールを!コミュの俊輔「日が当たらない時ほど頑張らないと」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(サンケイスポーツ - 06月22日 08:05)
ニュース記事より



逆境の中で一瞬の輝きを放ってみせる。俊輔がデンマーク戦で“一発”にかける(撮影・森本幸一)


 MF中村俊輔(31)=横浜M=が21日、自身の現状、抱える葛藤(かっとう)をW杯開幕後、初めて独白した。「日が当たっていない時ほど頑張らないといけない」という男は、32歳の誕生日に行われる24日のデンマーク戦で、相手DFの弱点を突く一瞬のパスを決めるつもり。かつての輝きを取り戻すため、選手生命をかけた戦いに打って出る。



 静かに口を開いた。完全オフの中でも、宿舎のプールやジムで体を動かし、次なる出番を待つ俊輔は、実に10日ぶりに公の場で“独白”した。



 「もちろん、(デンマーク戦に)出る準備をしている。W杯のためだけじゃなく、その先も見据えている。いろいろと取り戻さないといけないものがある。W杯もそうだけど、それ(取り戻すこと)とも戦っている」



 W杯開幕後は、好ムードに水を差すことを警戒するように無言を貫いたが、意を決したように口を開いた。



 俊輔が失ったもの。それは代表不動のレギュラーの座、プレーの輝き、周囲からの注目…に他ならない。MF本田が岡田監督の絶大な信頼を受け、W杯2戦連続でフル出場したのに対し、俊輔はオランダ戦での26分間の出番のみ。現状に苦悩しながらも大会に臨み、選手生命をかけ「その先」の可能性に目を向けている。



 「今は何をいわれても仕方ない。誰でも山があれば谷がある。日が当たっていない時こそ、頑張らないといけない」



 スペインリーグで出場機会を失い、日本復帰。W杯直前には左足首痛で調子が上がらない日々が続いた。守備的戦術への転換で、先発の座も失った。“世代交代”の波にのまれれば、『過去の選手』のレッテルをはられかねない状況だ。「カベを乗り越えられるか」との質問にも「それは分からない」と、状況を重く受け止めている。



 「でも、監督がいうように総力戦になる。ワンプレーで状況は変えられると思うので、一瞬のために頑張りたい」



 試合当日は、32度目の誕生日。このままでは終われない。


コメント(3)

デンマーク戦が32歳の誕生日とは・・・
知らなかった。
誕生日なら尚更試合に出てほしいし、輝きを取り戻してほしい。

この記事を読む限り、
これは俊輔自身試合に出るつもりですね。
どんなプレイヤーだって調子のコンディションに波はあるでしょう。

俊輔こそ実力のある選手だし、日本代表においても
海外経験豊富なまさしく10番エース。
だからこそベンチで暗い表情している俊輔を見ると
悔しいし辛いんだ。他の若手が活躍するのも良いが
俊輔は年齢的にも4年後どうなるか分からない
それだけの今大会かける思いは一段と強い。
中村俊輔、32歳の誕生日も出番はなし 

「W杯・E組、デンマーク1-3日本」(24日、ルステンブルク)

 昨年6月、W杯出場を決めた日本代表でチームの中心にいたのは、まぎれもなく中村俊輔(横浜M)だった。そのころ、本大会でベンチの温め役に回る背番号10の姿を誰が想像しただろうか。24日、32歳の誕生日と重なったデンマーク戦でもピッチには立てなかった。

 今季開幕前のJリーグ復帰は、夢だったスペインでのプレーを捨ててまでW杯にこだわった結果だった。だが負傷に苦しみ、本来の姿からは程遠いパフォーマンスが続く。日本出発直前の韓国戦後「ボールタッチがスムーズじゃないし、ステップも踏みづらい」と、珍しく自分のプレーの違和感を吐露した。深刻な不調。その後、先発メンバーから名前が消えた。

 プライドが傷ついたはずだ。だが「(調子が)落ちた自分が悪い」と話し「監督の駒になる」とも言った。練習中、ゴールを決めると、努めて明るくユニホームを振り回した。どこか痛々しくも映ったが、本人は覚悟を決めていた。「今は何を言われてもしょうがない。山があれば谷もある。日が当たっていない時こそ頑張らないと」。そうやって、これまでも批判や困難を乗り越えた。

 自らを厳しく見つめ、17歳から書き続けている「サッカーノート」の内容を、自著で明かしている。何年も長期目標の欄に書かれているのは「尊敬されるプレーヤー、人間になる」との文字だ。

 これまでの輝かしい実績だけでなく、不遇に耐えてチームの駒に徹してこそ、自らの目標に近づけるのかもしれない。ハーフタイム、何かと比較された本田圭佑(CSKAモスクワ)を握手でねぎらう姿があった。また一つ、年齢を重ねた大人の所作だった。(ルステンブルク共同)

(2010年6月25日)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中村俊輔にエールを! 更新情報

中村俊輔にエールを!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。