ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こども英語 天空の魔法ガーデンコミュの新ゲーム「ドーナツラボ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月の21日に新しいゲーム「ドーナツラボ」がWeblink島に登場しましたるんるん

ドーナツラボでは、アインシュタインのようなドーナツ博士に扮したバブと一緒に英作文の基本を学ぶことができます電球

日本語と英語の大きな違いの一つに「話す単語の順番」があります。
日本語ではSOV「主語(誰が)、目的語(何を/何に)、動詞(〜する)」の順番ですが、英語ではSVOという順番になります。

日本語と話す順番が違うというのが、日本人が英語を話せないふらふらと感じる理由の一つでもあるようです。

ドーナツラボでは主語、動詞、目的語を繰り返し並べていくことで、英作文の基本の並びを覚えることができますexclamation ×2

三つの単語を並べていくだけなので、とっても簡単です指でOK
また、正解時には、文章の形に合わせて単語の形が変化し、発音も流れるので総合的な学習にぴったりですよるんるん


ドーナツラボにはアーケードモードとフリーモードがあります。
フリーモードは練習するのに最適です。
アーケードモードをクリアするとドーナツラボの特別映像映画がみられるので、ぜひトライしてみてくださいねわーい(嬉しい顔)

コメント(4)

ほんと目がハートドーナツラボ可愛くて、文章単位で英語が身につきとっても良いですね。

あと欲を言えば(本当に欲ですあせあせ(飛び散る汗)食いしん坊なので)、貯めたドーナツをバブが食べるなどのシーンがあると嬉しいです。


このあとどうなるの?と四歳の娘が気にしていましたし、私も気になりました。


それからMAZEですが、あれって音声ないですかねあせあせ(飛び散る汗)
うちの操作がおかしいのかなと二〜三回やり直しましたが、無音でした涙


話戻りますが、ドーナツラボと、ゲームの右側の島に登場したおじいさんのゲーム、あっという間にセンテンスで覚えられそうで素晴らしいなと思いました。
ますけさま

コメントありがとうございます!
お褒めのコトバいただき、感謝です。わーい(嬉しい顔)
貯めたドーナツをバブが食べるなんて、
とっても素敵です(私もみたい)

このあと。。。ちゃーんと続きはあるかと思います。
制作の人間にこっそり聞いておきますネ

MAZEの件ですが、こちらも確認いたしますので
お待ちください!

追記 お正月休みをはさみ、レスが遅くなったこと
深くお詫びいたします。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こども英語 天空の魔法ガーデン 更新情報

こども英語 天空の魔法ガーデンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング