ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニコニコ生放送】たま。【主コミュのたま。がおかしたミス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たま。が実況中にやらかしたミスなどをあげるトピ

コメント(121)

2010/11/05(金) 20:52
アークザラッド3やっていく!​ 90

一枠に一つギルドを成功させるがモットーなたま。
ってことで前枠のギルドのために動く

何故かふくろリスはどんなのか考えるたま。
ちなみに3の図鑑から引用すると
巨大化したリス。
かわいい顔をしており、性格もおとなしいが、エサをとられると強暴になり、ほほのふくろにためこんだ種を飛ばしてくる。
エテル島のトーデの橋によく出現。
カード化は、まあらくにできる
らしいです
某攻略サイト曰く「アーク3最弱キャラ」だとか

闘技場にて何かホモっぽい発言をするおじさん(*1)
さすがのたま。もスルー

ギルドの事を進めるため情報の収集元酒場へ行く

段々初見ですという方が増えてきて、本当に初見か疑い始めるたま。
久しぶりにこういうことがあって焦る

コメントにレスをしながらも進めていくとグルガの家に(*2)
エレナも大きくなったようで…
そしてグルガを見て最初の一言が「あれ?グルガ…あれちょっと痩せました?しかもマントしてます?」
喋ろうとしていなかったのに何故か斜めからでも喋りかけてくるグルガ(*3)
流石、漢だ…
グルガに話しかけた途端
「おぉ…」と感嘆するたま。
それほどグルガは凄い存在なのだ
アーク2のラスボス戦?そんなん知るか!
ちなみに調べるを2でやっていなかったのでここで紹介するがグルガの図鑑
「いつもハダカでカゼひかないのかな?」
リーザの素朴な疑問
ちなみに中途半端な露出狂イーガは
「ラマダというお寺のお坊さん。あまり話をしてくれないんだけど、みんな頼りにしてるの。」
とグルガよりコメントが長い上に「頼りにしてる」等と言われてる
リーザにいくら渡したんだ?

話は戻って
一枠で一ギルドをこなすと言って置きながら「ここにずっといたい」と言うたま。
コメントで「グルガのクローゼット調べた?」と言われ調べに行くたま。
もちろん何も起きない。しかも何故かエレナのクローゼットまでついでに調べる変態っぷりをみせる

あまりにグルガに興奮しすぎてギルドの事を忘れてたたま。
そしてギルドの仕事を進めに行く

しかしたま。の放送をなめてはいけない突然の卑猥トークに
何をおかずにしましたか?のリスナーの質問に「リスナー」と平然と答えるたま。

ゲームで「虹色スライムとカード交換しよう」と言われとりあえず話を進めるために、おじさんと色々交渉
そして場所へ
すると本性を現すおじさん「カードを全て出せ!」
ちなみにですが「虹色スライム」は本当にいません。どのシリーズ通してもね
このおじさんの事を「グールズktkr」と言うが理解できないたま。
ちなみにグールズとは遊戯王でレアカードを主に盗む窃盗軍団です

ちなみにコメントで
「http://live.nicovideo.jp/watch/lv31401942 ←現役JKが全裸!BAN覚悟でやって」というのがあり、それを開くたま。
ちなみにこれたま。の放送のURLでした

話は戻っておじさんこういう言葉を言ったらモンスターが襲ってくるって言うフラグなのはよくあること
ってことで戦闘に

そして倒し終えると出てくるおじさん
少しは改心したかと思いきや「カードを捕まえるのに大変なのは分かったが、それに見合った金額を出している」と言う
それに対してアレクが怒る
ちなみにたま。は「苦労して手に入れてるって言っても俺今さくって手に入れてるしー」
餓鬼かお前は

結局1枠で仕事こなせず終了

ちなみにヘモジーの話が出ていたときに
「いやーヘモジー使えるって言われてたんですけど、使えなく…使ってなかったですねー」とヘモジーをディスる
どちらかと言うとモフリーよりヘモジーを育てる人のが多かったりするんだけどね
2010/11/05(金) 21:24
アークザラッド3やっていく!​ 91
前枠に続きカードのギルド
何を言われても懲りないおじさん
どうやら雇った人達を連れてきてモンスターカードを奪おうとするとまたモンスターが
雇われたと思われる人達は一目散に退散する
そしてモンスターに囲まれ、いよいよ降参するおじさん

ちなみにコメントで言葉がでるまで3分以上かかるという…
それまで小声で喋るたま。もたま。

そして今回はコメントは流れるものの「棒読みちゃんが読まないようなコメント」に埋め尽くされる(例「・・・」や「(≧∇≦)」など)
コメントの「( ・ )( ・ )」を見て「うお、おっぱいが」とか言っちゃうたま。
何故か数週間前に「イノシシ鍋」を食べた事を報告
食べたときに言えばいいじゃない

リアルで友達に「ポケモンしねー?」と言われるが断るらしい
「ポケモン」を持ってないからか?

そして次のギルドNo.59:トラーカの廃墟のモンスター退治へ
色んなハンターとやってもらうという事で待ってると
お前本当に出たがりだなアルバーよ(*1)
結構同じ仕事(と言っても主人公側と対立した人から受けた依頼だけど)で戦って負けたりしてるのに、未だに上目線
アレクと同じ新米の癖に…

そしてモンスターが来て戦いに
そこでシェリルの年齢などの話などが出て、また卑猥な話題へ
マーシアは抱けるとかそういう話になったとき
「俺はシェリルを暗闇で抱きたくないですね、明るいところで恥ずかしがってるシェリルを見ながらやりたいですね」と
き、気持ち悪い…

そして何故かフェイタルダガーを誰もいないとこにやってしまう(*2)
それに対して「私は無の空間にもフェイタルダガーが出来るのだ」とかっこつける
キャーカッコイイ
92とたまきゅん雑談はタイムシフトの期間を逃しました
すいません
馬鹿にしたかったのに…
2010/11/07(日) 00:03
アークザラッド3やっていく!​ 94
グルガに「まっすぐな目をしてる」といわれてる画面で停止してるたま。
「暗号もモンスターも倒せないって俺何が出来るんですかね」という
結構苦戦したみたいですね。僕が見てないときに

そしてリスナーに苦戦すると思うよという「No.60:指揮官は君だ!」へ
ギルドを引き受けるが内容を見ずに進めようとする
だが進化したたま。
ちゃんともう一度聞くを選ぶ

まぁ普通はもう一度聞くことなんかないんですけどね

そしてギルドへ
部隊を作るため指揮をとるアレク(*1)
それに対してたま。「うわーこんな餓鬼に言われたら腹立ちますね」
部隊を作るため色々なハンターと話して作る事に
そのとき女性ハンターが「私は強いわよ。銃の扱いが上手いから」で、たま。が「うわぁ卑猥だなぁ」ってキモい事を
リスナーがこの時点で「Lvが〜」という発言を受けて今の現状の様子を見せる(*2)
レベルが偏りすぎているというアーク1の悲劇が再び…

このギルド、要は強い、普通、弱い場所に
強い、普通、弱いハンター達を上手く部隊を組ませる
がたま。の頭では…
「誰がどんなハンターでしたっけ…」
「えーっとこの女は銃の扱いが上手い卑猥な女だから強い」とかこういうレベルでしか覚えてない

指揮をし終わってメンバー達と話す
テオが「しかし上手くいったんですかねー」と妙なフラグを
マーシアが「確かに少し心配だわ」と不安にさせ
シェリルも追い討ち
結局様子を見に行くアレク達
これは失敗のフラグか?

海岸→成功
「俺あったまいい!賢い!」と調子にのるたま。
廃墟→成功
砂漠→成功
と成功するたま。
だが海岸での発言をうけてリスナーが「もうヒントやら無いわ」という
すると「すいません。そんなん無くなったらすぐ12時間ですよ」と弱気になるたま。
このギルドで出たある女性ハンターを見て「マーシアいらないからこのハンターと旅に出たい」とマーシアを戦力外発言

そしてこのギルド最後の戦いに
「たしかLv50くらいあるよー」というコメントに
「敵強くなりすぎでしょ!」とたま。
画像2を見てもらいたいのだが、こういう偏ったメンバーで上手くいけると思う?
アーク1で何を学んだの?
しかも回復せずにいたためメンバーが負傷中

ちなみにたま。の良くある事→ルッツを主に攻撃→他が補助→結果ルッツだけ強くなる。
テオがようやくクロスジャベリンを覚える
それに対して「男同士がジャベリンを、こうクロスしてね…」ってきもい

どうも防具?とかも強くしていないせいもあってかLvが一番高いルッツさえ苦戦
そろそろ合成とかいろいろ覚えろよ!
そしてマーシアのターンになった時、マーシアが「こちらが有利ね」と決まった台詞を言ってると
「どうみても有利じゃねーだろ」とディスる。
マーシア可哀想
ルッツも「余裕だぜ」と言うと「余裕じゃねーだろ」とあんなに好きといったルッツにも暴言
こいつは簡単に手のひらを返しやがる!
そして死ぬ一番強いルッツ

困ったらアイテムを使うようになったはいいが、今弱いマーシアと攻撃に回ったらちょっと危なそうなアレクの二人
ここで使うといえばもう一人攻撃要因、もしくは壁要因を作り体勢を立て直すため、復活の薬を選ぶのが定石
だが3で爆弾馬鹿になった馬鹿は爆弾を選んだとさ
ちなみに爆弾は約30ダメージくらいしかない

他のキャラとか復活させればいいのに

そしてアレクのターン
コメントにて「アレクのインパルスボムのが強い」と聞いて「インパルスボムかー」としようとする
しかしもしここで倒せなかったらやばい
回復して立ちなおすか、それとも特攻か…
しかしやったのは、フォースリング
混乱するわけもないし、ダメージも10前後終わった
即効殺されるアレク

マーシアがどうにか生きて、復活の薬を使うことに
ホント一手が遅い
アレクを蘇らせて、リザレクション→ルッツ復活
そしてマーシア壁にして、ルッツ攻撃、テオカーディッシュ失敗
またルッツ攻撃のテオカーディッシュ成功でクリアー
テオ何かで攻撃して経験値手に入れれば?

なんとやっとモンスター協会の意味が分かるたま。
本当に何も知らないね
メニューのモンスターカードの意味もようやく知るたま。

ここで気分を良くしたたま。さっき「アイテム屋行こう」とか「なんかあったら回復しにいきます」とか言ってた癖にギルド請けちゃう馬鹿

そして仕事をみるとグルガが(*3)
2010/11/07(日) 00:41
アークザラッド3やっていく!​ 95
かっこいいグルガ(*1)
しかし調子に乗ってるのか?グルガは「私が出なければヴェルハルトも優勝できるのに」と強いアピール

アレク含む三組のハンターを雇う
他の二組はまだまだ新米なハンター、その中かっこよく「僕はゴールドハンターです」とアレク
「ええ!」「凄い!」とゲームのキャラに言われ「褒めてくれるのはゲームだけだよ」と呟くたま。
追い討ちをかけるようにリスナーが「え?俺ここでもっといいクラスだったんだけど」とコメント
たま。頑張れ!

そして二組には簡単な仕事をいい、「君達は僕と来てくれないか」と言われる
「グルガとホテル」とか言ってたような気がするけど思い出したくもない

そしてアンリエッタに会う
リスナーさんが「隠しキャラ仲間にしたい?」っていうと「え?こいつがもしかして隠しキャラ?」
意外と強いんだけど、こいつ呼ばわり…
ラマダ僧とか色々強い奴簡単に倒せるんだぞ…

ルッツを最終パーティーにするか
と言うとルッツ(笑)
等と言われルッツの愛を披露する馬鹿

戦闘に入るが回復してない馬鹿
それに気づかない馬鹿
そして何度も「最後に仲間になるよ」って言ってるのに「いつになったらこのお嬢様は仲間になるの?」って聞く馬鹿
何故かバグる馬鹿コメ(*2)
「手配モンスターでも倒しに行くか」と言うが回復してない馬鹿
そして手配モンスターがどこにいるか忘れてうろうろする馬鹿
手配モンスター出なくて逃げようとするが「むーさんに戦えば経験値はいるからしろ」って言われてたと思い出す馬鹿
「回復してないよね」って言われて気づく馬鹿

結果馬鹿
2010/11/07(日) 01:15
アークザラッド3やっていく!​ 96
さてルッツ以外、雑魚モンスターより弱いアレク達
未だに雑魚より3個くらいレベルが低い…

あんまりにもダメージを受けたので宿屋で休もうとする
「ついでに俺の心も癒したい」とか言う
いやー癒されるにはもっとゲーム上手くなってよ

「『俺じゃそんなプレーできねーよ』ってのを魅せたいですねー」
2のアルフレッド戦で見たので結構です

ってかテオってカードあるんだから、カードでいっぱい敵倒して経験値手に入れろよ
そしてようやく「合成で強いのを手に入れるか」と言い始める馬鹿
やっと気づいたのかよ馬鹿

戦闘でたま。に似ているといわれる可哀想なモンスター(*1)
何故かマヒの話からモフリー談義へ
「いやーやっぱモフリーのホールドエネミーは強かったなぁ」
よくアーク3はアークシリーズと違うって言って嫌う人が多い中、モフリーが出ないのを怒るのはあんたくらいだよ。

安価でたま。が何で抜くかを選んだら「アレク」に
すると「いやーアレクはいけますからね」とコメント
うーん、流石この男あほである
ちなみに一個後ろは江頭2:50
そしてプラスアレクと何をするかで
立ちながらお互いのアレをシュシュシュ

いきなり「真面目な話Lvあげ(裏で)しました?」とたらさんに
どうやらたらさんはしてないようで(ただlv差が起きないようにしていました)

ルッツ44
テオ35、シェリル35
アレク32
マーシア30
という状況を見て「いやーレベル差がなくなってきたなー」と言う
いや、まだレベル差あるよ…

そして唐突に「アイテム屋に行かなきゃ」
おい今更かよ!
そして毎回ルッツで良いところをとったりする馬鹿
なんのために敵弱めてるんだよ!

復活の薬を買おうと思ったら3は売ってないと言うオチ
「アレク使わなきゃなんねーのかよ」と暴言
2010/11/07(日) 01:48
アークザラッド3やっていく!​ 97

今更テオのカードの強さに気づく馬鹿
あああ

見てないけど多分最強の武器を名前あああにした馬鹿枠
2010/11/12(金)17:44
アークザラッド3やっていく!​ 98

アーク3放送なのに何故かペルソナのトロさん(*1)を出すたま。

久しぶりなのでどんなことをしたか思い出す
とりあえず武器名を「あああ」にしたことだけは覚えてたみたい

たま。が言っていたが時間を見てもらいたいが「夕方」である
かなり珍しい。しかしたま。は「昼間にクラッシュバンディーグーでも」って言ってたのに

さてギルドへ
宿屋で依頼人がいるのだが、三つ部屋あるなか最後まで依頼人のいる部屋にあたらないたま。
ちなみにこの宿屋のスイートルームには驚くたま。
ただ、外にあるもの(*2)が風呂かプールかずっと悩むたま。
どうでもいいんだけど…

仕事をするが、もうこのゲームだけで何回やったかわからない、選択肢前の会話を見ずに選択肢に行ってしまう行為
しかも選択肢が多い
「とりあえず元気付ければいいんですよね」と言いながら
とりあえず「ハンターを引退したとか?」というたま。
「お前らには関係ない」と言われるアレク達
これで失敗に?

すると外から叫び声が
外に行くアレク達
外に出て先ほどのハンターを探すアレク
「ジンジャーさーん(そのハンターの名前)」と叫ぶアレクに対して、「いや横にいるじゃねーか」とぼそり(*3)

コメントで「燐寸」をマッチと読む事に驚くたま。
こういうのはいくらでもあるよ…

そしてギルド内容は本筋へ…
代わりにバトルに行くらしいが、体力とか見た?

そして戦闘するような流れになっていくのだが「全く流れがわかんない」とたま。

そして闇バトルへ
「ピッチー・パパパン」という「キャッチー・マママン」に似たキャラが

ジョルトというソードマスターと
サスケというラマダ僧が

そして話は進んで行き選び終えた時に「回復したっけ?」と気づくたま。
遅い!実に遅い!

そして対決になるが、相手はlv42、アレクはlv33と差が…
どうにか勝てたアレク
ようやく出場権を手に入れる

ちなみにこのイベントはアレクでクリアーなのだが「なんでアレクしか選べねーんだよ!ルッツでやりたいのに」と文句言う馬鹿
いつぞやのコメントであったけど普通だとルッツのがLv低くなってる感じなんだが…

そしてラマダ僧サスケと勝負
なんといきなりダメージで100以上を食らう
そこで遠くからフォースリングをして混乱させようとするたま。
すると相手は混乱しないどころか、キュアで回復までも
そこでたま。が考えたのは

移動範囲の短いモンクから遠方で魔法攻撃、相手がキュアでMPなくなるまでそうしようとする
アレクさんにはサイレントと言う技がありまして…それを使うのが定石じゃないですかね?
「せこい勝ち方しちゃったなぁ。でも頭の良い戦法を出来たっ言う事ですね」とべた褒め

そしてジンジャーとの戦いへ
そこでジンジャーが「ロートルだと思ってバカにしてるのか!?」と言うのだが
「ロートル」の意味がわからないたま。
ちなみにロートルは老人、年寄りといった意味
「ロートルだと思ってバカにしてるのか!?」とかで意訳すると
「もう弱っちいベテランだとでも思ってバカにしてるのか!?」とでも言うべきかな?
2010/11/12(金) 18:15
アークザラッド3やっていく!​ 99

いきなりAVマスターたまと呼ばれたので「もうどんな呼び方でもいいですよ!ゲイナマイト出場者たまとかでも」
([注意]「ゲイナマイト」は福岡地区のゲイ向けのサイトのこと。)

調子に乗ってキスをするたま。
キスの音がトイレカッポン(*1)の音みたいだねと言われて傷つくたま。

そしてコメントであることに気づく
タグが「ゲーム」ではなく「一般」だったことに(*2)
今までで結構アホな失敗

ついでに「マジックソードあああ」という武器名になってしまったことも説明
武器名を変えられることから、先に武器名を消しておこうと思ったら決定ボタンで、それを連打していたためにこんなことになったとか

ルッツ大好きだわーとかシェリルに罵倒されたいとか色々言うけど、もう慣れました

ちなみに過去の発言で
俺は暗闇でシェリルとするより、明るい中でシェリルの恥ずかしい顔をみながらやりたいですね。
というのを出したら知らないというたま。
すると他のリスナーも混じって聞いてくるという凄まじいやられっぷり
たまは。本当にだめだなぁ

ギルドは進み、ジンジャーは改心し、またハンターへ
おとなしく捕まる悪い奴(*3)

先ほどのキスの音が凄かったので、もう一度求められやるたま。
本当にキツイ

そしてギルドで流れの宿屋の開店準備をうける
宿屋って名前がついていたので宿屋に行けばいいと思うたま。
しかし本当は廃墟に行かなければならないという文章を読まない馬鹿

何故か盛り上がるたまちゃんのキス
しかしまぁきっついキス音だから耳レイプですよね…あははは…

進む仕事
モンスターよけの薬をもらうがモンスターが出てくる
それに対して天然のシルエナ(依頼人)さんが「あら、モンスターさん」等と言う

簡単にモンスターを倒すたま。

しかしここで終わるなら良いものをコメントで
「ギルド「tmkをどうにかしてください」」と言うのが流れてきたら
「そんな依頼来たら放棄しますよ。いや放棄どころじゃなくてギルドを潰します」と言ってしまう
相変わらずで良かった
2010/11/12(金) 18:48
アークザラッド3やっていく!​ 100
記念すべき、アークザラッド3の100枠目
そしてとり頭のたま。はまた一般のカテゴリーにしている(*1)

未だにDISK1、それでいて100枠…
一体どうなんだろうか。
「大体DISK2のが内容短いと思うんですよね」とたま。
初めてそんな話聞きました
調べて見たけど、ギルドの数は確かに後半のガ少ないけど…

ちなみに同じくアーク3配信をしていたたら。さんは137枠で終了とか
どう見てもあと37枠で終わると思えません(ストーリーを進めるだけのギルドだけで行ったとしても)

何故かたま。の中ではルッツが一番シェリルが二番アレクが三番くらいに強いのが一番らしい
ってかどう見てもまだレベル差が酷いって
と、こういう風にアレク達のレベルは上げたくないと言っておきながら
「アレク達強くしなきゃ」とかやっと「合成覚えなきゃ」と言い始める

そして調子に乗ったたま。は「俺も段々配信していく上でトークスキルとかあがってますからね」と
連戦で疲れて「はぁはぁ」と肩で息をしているシェリルを見て「夜に使おう」とか、もう段々慣れてきました

何故か名前で卑猥な名前の話をしていると「シオフクさんとかいそうじゃないですか?」とどーでもいいことをこだわる

次のギルド「武闘大会の優勝商品を確保しろ!」をうける
が、「あれ?女神像ってもうあるんじゃないの?」とか依頼人の事とか文章を全く読めてないたま。
ずっと前にアカデミーが「女神像」に興味持ってて、「手に入れてやる」って言って
グルガの依頼で無理やり来たアカデミーの敵を倒して守ったりしただろ?
依頼人のリシャルトさんは、アカデミーがどうたらとか言ってたし
本当に鳥頭

しかも依頼人の家に行く前にグルガの家に行く
しかしいないグルガ
「グルガがいないなんて…くそ」って呟くな!

そしていきなりおもいついたたま。
「闘技場関係だから山奥の家にグルガがいるのかな」→いませんでした

さてソニーのセフィロスさんことヴェルハルト君
いわゆる強い奴と戦うのが生きがいみたいな
ストリートファイターでいうリュウみたいな感じで「グルガの出ない闘技場に興味はない」と発言(*2)
ここまでくるとグルガってこの世界でどれくらい強い存在なんだよって思います
ちなみにグルガはグルガで「俺がいなければ有償間違いなし」とか前に言ってるので、こいつもこいつでちょっと自惚れてる
お前アーク2で後ろで「正義の力だ!」とかなんとか言いながら、結局モフリー大好きたま。のせいでかませ犬どころかただの置物だったじゃねーか!

さて話は戻ってギルド
リシャルトさんが言うには、やはり女神像の宝石は「波動石」だとか
と、なるとアカデミーが狙ってくるわけで

リシャルトさんがちゃんと話しているのに、全く聞かない
その間に言ってたのは「リスナーを呼び捨てしたかどうか」
してないですよー→え?→あ、一回だけ…→え?→え…もしかしてしてました?とかそんな流れ

熱弁したリシャルトさん可哀想

そしてリシャルトさんの元にやってくる教授(*3)
ルートヴィヒと言われてもピンと来ないたま。
だがシャロンと聞いて「おっぱいのでかい人」と反応するところがまた…
ちなみに26歳ですよ
2010/11/12(金) 19:23
アークザラッド3やっていく!​ 100

なんとまぁ馬鹿なことにまた100枠目の放送に(*1タイムシフトの画像です)
放送早々「あ、もしかして…」と言ってこの状況に気づいたたま。
どうやら前枠までカデゴリを「一般」にしていたため、それを「ゲーム」に変えるのに頭がいっぱいだったらしい
結構昔はこういう間違いをしていた
その時は「俺数学弱いんですよねー」と謎の言い訳

そして時間も時間なのでご飯を食べながらやるたま。

「トイレカッポンって何?」というコメントで「あぁ俺のキス音がトイレカッポンの音に聞こえるみたいです」
と言ってキス音を聞かす
「俺今から晩飯なのに。。。」とコメントした人が可哀想

そしてどこへ行けばいいかわからないたま。
とりあえず闘技場へ
すると大会のルール説明が
とりあえず「1対1」らしい
ん?これは…アレクが出るフラグか?

グルガに事情を言うが、グルガがどうにか出来るわけでもないらしい
そして、突如参加するセフィロスことヴェルハルト
あんなに「グルガがいないとやだ」って言ってたのに

ちなみにこの間に「tmkってどんな教育でしたっけ?」とたま。が聞く
tmkはたまちゃんのキスと教育しました
そしてたまちゃんのキスはトイレカッポンと教育してました
棒読みちゃんの教育システムによってtmk=たまちゃんのキス=トイレカッポン
となっているわけです
意外とめんどくさい棒読みちゃんの教育システム
無駄に色々教育させていくと何がなんだか分からなくなる事もあるわけです
ちなみにですが、今現在はどうかは知りませんがちょっと前までは定期的に教育を消していたりもされていました
よくある質問の70に詳しく書いてあるのでお暇ならどうぞ

と話は戻って女神像は優勝しないと得られないとまぁお決まりのパターン
そして出場は私が推薦するからとこれまたお決まり
しかし「実力は十分ある」(*2)はない!

グルガがマントをつけてる姿を見て「オシャレに目覚めたんですかね」って…
マントがオシャレアイテムにはならん!

控え室に行くと強そうな人達が
大会で勝てるかどうか不安を持ちながらも「まぁ、普通の初見プレイの人よりは強い武器持ってますんで」
だけど頭が悪いって言うマイナス要素が大きいんで意味ないと思います

第一回戦vsリーグル
鳥頭のたま。はお世話になったハンターさんも忘れました(アレクの依頼をうけたハンター)
結局誰だか理解できず「りんごの人」呼ばわり
一回戦の相手がLv41でアレクLv36大丈夫か?
セミファイナルvs影
相手はLv44
状態異常等をしてくる敵。サイレントすれば?
全く賢くない戦法で勝つが「俺賢い」という
決勝vsヴェルハルト
Lv40で今までの中で一番Lvが低い
ってことで調子に乗って「よえーよえー最後は屈辱の爆弾」とフォースリングと相手への反撃攻撃連続で弱まったヴェルハルトに爆弾を食らわすが少しだけHPが残る
屈辱を受けたのはたま。でした
そして女神像が渡されるときヴェルハルトが奪い取る
どうやら、兄の身柄と引き換えに像をとる約束をしたみたい
アレク達も後を追い、支部へ
2010/11/12(金) 19:54
アークザラッド3やっていく!​ 102
流石にもう間違えないたま。カテゴリもゲームに出来てる。
うん。これで普通なんだけど。

どうやらマジックソードの名前を「マジックソードあああ」にしているのを忘れたいらしい
そのせいか、タグにこんなのが(*1)

久しぶりに初見がくるしかも、「サムネに釣られて」とどうもガチ初見っぽい(サムネが歪みの国のアリスのチャシャ猫とマイナーな為)

「この放送は僕がゲームをしてる中、リスナーが勝手にチャットしてるだけの放送です。もうつらい…」とたま。
あははは。面白い。

今どんな格好かの話題で「俺は全裸靴下ネクタイです///」に
「うわー、かっけー。それ一番紳士!」とたま。
おら、じゃあその格好で外でも出てろ!
それに対してリスナーが「(上のコメントの人に対して)たまちゃんと同レベルになるから戻るんだ」と優しいコメント
優しさが溢れるコミュニティーならではの光景ですね

敵から盗むをしたら凄い爆弾が(*2)
爆弾馬鹿代歓喜

そしてまた初見かどうかで悩むたま。
疑心暗鬼たま。

そしてまた起こす、無の空間へのフェイタルダガー(*3)
しかもこれ普通に間違えて起こすところあたりが凄い

体力が結構減ってる中回復しないたま。
それに「回復しろよ」とコメントがあると
「回復とか素人。僕は違うんで」とか言いながら補助魔法を凄い使ってるので結果どっこいどっこい
しかも「は?」とか言われて謝ったのでどっこいどっこいと言うか確実にたま。が下

コメントで「うんk味のカレーとカレー味のうんkどっちが好き?」に
何か答えてたけどどうでもいい。うんこ食うらしいよ。

そしてセーブポイントで回復するたま。
さっきの台詞はなんだったの?

「基本的にリスナーさんは食いましたから」と下ネタ
気持ちわりぃ

ところでここの戦闘員。Lvが割りと今までのバトルエリアの敵と比べて低い(23くらい)
それなのにメンバーで一番Lvの高いルッツで攻撃して倒しそうになってしまう
こうやってルッツばっかりに経験値が行くのが何回も起きてるのにやめられないのは何故?

2010/11/12(金) 20:29
アークザラッド3やっていく!​ 103
もはや挨拶になった「マジックソードあああ」

「アカデミー支部っていうくらいですから長いんでしょうね」って普通のギルドの仕事もさっさとこなせない奴が言うとリアリティーが溢れるからやめろ

「ルッツをディすられたら温厚な俺でもぶち切れ五秒前」と言ったら
「5、4、3、2、1、どうぞ」と遊ばれるたま。
「たらさんをいじったな」とか言われてめっちゃいじられるたま。
そしてもっと焦るたま。
それでもっといじるリスナー。

小部屋に入ると4人敵が「小部屋に4人何してたんだろ?」とたま。がネタ振り
そんな事にのらないリスナーが素敵

攻撃で未だに爆弾を使う爆弾馬鹿
爆弾は約30ダメージしか与えられないんですよ?もうわかれよ。
「ドーピングアイテム(能力アップのアイテム)を使う奴はRPG初心者ですよ」と馬鹿にする
しかしすぐに謝るへたれ。

なんか精子を語る気持ち悪い生放送主

何故かまた爆弾を使う馬鹿
今まで便利だったのは弱かったから30程度のダメージでもでっかく感じてただけで、今くらいだと全然強くないんだよ…

たま。曰く「ミラーは良いですけど2chとかは怖い」とか
おい、2chにはるなよ?

そしてアイテム盗もうとするが、どいつから盗んだかを忘れるアホ
しかも結果盗めないというオチ

たま。の全部がキモいと言われ、確実に落ち込んでるたま。

「MPが減ってきた…」と言うたま。
「でも魔法のりんご使えばいいか。」と言うがテオのロブマインド使って経験値とか色々稼げばいいのに

何故かリスナーを全員卑猥な頭の持ち主だと思い始めたくそ生主
こいつおかしい

さて最初の宣言通りこの枠では支部攻略できなかったとさ
2010/11/12(金) 21:02に終了致しました。
アークザラッド3やっていく!​ 104
「この枠で終わると思うんですよね。そんなに大迷宮じゃないと思うんで」とフラグ発言

そして改めて確認するとLvではルッツのが高いのに最大HPでシェリルに負けていることに落ち込むたま。

似非福岡弁と「アークザラッドとか懐かしいですねー」という初見の人が出てきて、また疑心暗鬼に

そして話に夢中になってたらシェリル、テオが死に、ボロボロのルッツと弱いマーシアだけに
やけになってルッツで攻める
敵は多少減るが強い敵は残る

そして死ぬルッツ(*1)
残ってるのは弱いマーシア
「意外とさくっといけるんじゃ?」と根拠のない自信を出す
ライトアローで攻撃するが生き延びる敵たち
逃げながら回復するが敵の移動範囲も広いため、攻撃される
「超すごい爆弾使え」と言われ決意するたま。
だが貧乏性のためか一つランクの下がる凄い爆弾で攻撃
さてその前にちょっと教えて起きましょう
すごい爆弾はダメージ約60与えます
そして、超すごい爆弾はダメージ約90与えます
ダメージ差が約30なわけです
ここ重要ね。
30、この数字を覚えてください

二体のうち一体はもうHPがほぼない状況だったので死にましたが、残りはHP15で生き残る(*2)
ってことは超すごいを使ったら勝ててたんですね
マーシアがLvアップしてHPが85になり
「85なら大丈夫!85なら生き残る!」と言ったら
後ろから攻撃で100以上のダメージ
結果死亡(*3)
全滅
結果1カウント増えて3カウントに
後2カウントで12時間放送決定です

しかしまぁ戦略がなってない
キャラの様子(HPやMP等)、攻撃範囲やカーディッシュの失敗率の高さ
強い相手を中心に倒しに行かないなど狂った智将
特にここではイートルーダーというのが強いのに、盗むで手に入るアイテムに夢中になりすぎて攻撃せずにいて、やばい状況になることが度々

そして戦闘に苦戦して、この枠最初に言った事を否定する「このダンジョン長すぎ!」発言

そしてリスナーをどんどんディする放送へ
そして3桁と4桁どっちが数字が大きいかわからなくなるほど馬鹿に

ようやくストーリーが進んでいるのに話が酷いのでシリアスじゃない会話が続く

セヴィルというアカデミーの幹部になんかいちゃもんつけてるたま。でした
「次枠で終わらせる。女神異聞録ペルソナしたいんで」と言い終わる。
2010/11/12(金) 21:34
アークザラッド3やっていく!​ 105
いつものご挨拶「マジックソードあああ」から始まる

話はシリアルになり、リシャルト死去(*1)
そこでリスナーのコメントでシリアスじゃない感じになったので「もう、みなさんのせいでシーンぶち壊しじゃないですか」と怒る
しかし数十秒後、敵と戦闘の時にヴェルハルトの技(*2)を見て「だっせー」とか言い始める
お前が一番ぶっ壊してるよ

しかもいつぞやに復活の薬なくて困ったときにリザレクション(復活魔法)のあるアレクはいいなとか言っていたのに今更思い出す始末
馬鹿だ…

思いのほか敵が強くて驚くたま。
しかも「ヴェルハルトかっこいいから使いたくない」と妬みで使うたま。
「敵の前にいるから狙われるんだよ」って言うコメントに対し
「いいですね。全然思い入れのないキャラなんで」と一応シェリルもやられてるんだけど…

ボスが思いのほか弱かったのでリスナーが「おいアカデミー!!たるんでんじゃあね〜か?ああ?」と激励のコメント
アカデミーさん頑張れ

ルッツの最強武器が作れるとこまで来ていて出来なかった事に落ち込むたま。

ちなみにペルソナに大はまり中らしい
2010/11/18(木) 21:23
アークザラッド3やっていく!​ 106
無言で設定をするたま。
近藤さんと呼ばれて返事をする
どうやら近藤たまひこって名前らしい

放送の設定ガチで忘れる馬鹿
何故こんなに放送があいたのかはペルソナをやっているとか
ちなみに風呂で「ペルソナー」って叫んでるとか
そういう事でアーク3で何をすればいいかわからない状況
だから詳細文も
・・・ん?いっときプレイしてなかったからストーリー忘れた。
なんだっけ?実は大臣が黒幕で、まさかのガミガミ魔王パーティ加入イベントが終わったところで、神取を追ってデヴァユガに乗り込んだとこまでだっけか?・・・いや違うな。実は主人公がクローンってことが分かって、ラスボスを狂ったように笑いながらライフル乱射で倒したところまでだったか。
とか馬鹿な事書いちゃうわけで

さてギルドへ行くと何故かVIP待遇
そりゃあ偉い人達も集まります(*1)

ここでコメントで「金出せよ」って来たとき「福岡来たらやるよ」だって
福岡行ってめっちゃ金せびりにいこーぜー

世界崩壊で色々あったから同じ過ちしないように個々で協会作ってやっていこうとしている
なのにアカデミーが邪魔してる助けて
と依頼が
たま。に頼むなんて

でどこにあるの?って聞くとそこまではわからないと言われる
これ結構馬鹿な会話だよね
しかしどの土地にあるのかは分かっているらしい(*2)
お前らもっと調べとけよ

どうやら3の世界では飛行船がほぼないらしい(アカデミーは持ってる)
そして渡されたのはホバークラフト

うーんなんか一気に微妙な移動道具に
しかもホバークラフトは洞窟に封印されいるらしい
洞窟には敵が出ると言われるが「得意な事出たー」と喜ぶたま。
あれ?得意だっけ?

もうギルドが全部終わったと思ったら新たなギルドが追加される。(*3)
ちなみに突っ込みたいけど自分で依頼主英雄とか言ってるな!

そしてギルドの仕事をうけるが場所がわからないといういつものくそプレイ
ダータネル海岸の盗賊団を追い払えのイベントが起きる場所につく

虹色の橋団のイベントだが、団員はいないで団長だけしかいない
しかもかなり落ち込んでいる模様
何かあったのか?
そして「何があったか」を話し始める団長
ちなみにこの時ちんこの話題をずっとしていたたま。

回想で普通に「もう立てない」や「シゴキ」って言葉に下ネタだと思って反応するくそたま。

アーク3史上最大に汚れた放送
2010/11/18(木) 21:56
アークザラッド3やっていく!​ 107
前枠の続き
どうやら虹色の橋団は団長vs副団長とその他になってしまいバラバラになったようで(どっちかと言うとその他の人間が副団長を助けてチームを作ってるみたいな)

いつもどおりゲームの話は出ず、ガクト声に似てるという前に冗談でたま。がいったことで盛り上がる
そしてコメントで「放送で宣伝してくる」と流れる
するとたら。さんのツイッターにこんな物が(*1)
これで来ちゃった人残念です

そしてギルドですが、回想かと思いきや団員達がただ単に回想風に演じてみただけという物
虹色の橋団は本当に何になりたいんだろうか

さて虹色の橋団が色々言ってるのに「素の声がガクトなんですよ」とかほざくたま。
そしてやっとゲーム画面に戻ったかと思ったら
「俺たちが下ネタ言ってる間に何やってるんですか、こいつら」
してた話は、たま。はガクト声?とかなのに・・・こんなんでも下ネタですか・・・

ついでに宣伝が(*2)
これで10人くらい来たらすごいよねというコメに
「そうなったらPSPをプレゼン・・・しないですね」とポイントを出した人になんて事を

しかし団員はLv低いけど、副団長は流石にLvが高い
何故か最後の倒し方は爆弾
最近爆弾で倒す=屈辱的な倒し方になっている

結局虹色の橋団の団長は団から抜けて、一般市民アギトという人として生きると決めた

そして街に行って少し経つとさっきの広告による結果が出た(*3)
「10人きたら凄い」と言われた中「11人」きたのが奇跡

最近になってやっと戦闘終了後回復するのを覚えたらしい
しかし何枠か前というかかなり前に体力回復する奴は初心者宣言をしていたんだよなぁ

ちなみにどうやらペルソナ熱が凄い為か。ペルソナのネタを振ると喜ぶようになった
2010/11/18(木) 22:34
アークザラッド3やっていく!​ 108
ってことで次のギルド「ロシュフォール家に大事件発生!」へ

また執事の話も聞かずに馬鹿にされてるたま。
そして何故かジョジョの話題になったり色々変わっていく放送
これは本当にゲーム実況なんですかね?

さて任された仕事は猫を捕まえる事
こんな仕事すら出来ないんじゃハンターじゃないですね

しかしあまりにも楽な仕事のせいか下ネタを普通に言ったりなんか喋ったりしながらやるたま。
段々下ネタが来ても拒まなくなってきてるとこあたり、穢れてきちゃったね…

ギルドへ行き。報酬などをもらう
やっとパールハンターへ(*1)

そしてグルガの依頼をうける
ここで突っ込むところは依頼人の名前が英雄グルガってのと
グルガが娘の事を気にしている事

グルガの家に行き、詳細を聞くと「エレナが最近良く出かけていて、そこに男がいる」というらしい
話の途中にエレナが「ちょっと出かけてくるね」というと
いきなり壁を殴り「絶対に許さん」とあらぶるグルガ
こんなグルガ見たくない・・・

どうやらエレナは「英雄記念館」というところに言ったらしい
なんていうかデートだとするならかなり行きたくない場所だぞ
男側も分かれよ!エレナの父親が英雄とか呼ばれてるんだから

どうやらグルガはエレナに対して男と会うのを凄い禁じているらしい
どんだけ娘好きなんだろうか…
2010/11/18(木) 23:12
アークザラッド3やっていく!​ 109
3分ちかくくだらない雑談をしているたま。
ずっと下ネタトークが続く放送

エレナの彼氏が「海なんかより君が綺麗だよ」とかきざな台詞を言ってる中、下ネタを言うたま。
もうやだ・・・

そこへやってくるのはゴロツキ
カップルを見かけて喧嘩を売るゴロツキ
それに対してちゃちゃ入れるエレナ(*1)
そんな挑発したらどうなるか分かれよ・・・エレナ・・・
いつから空気が読めないようになったのだろうか

そしてゴロツキを倒すアレク達
ゴロツキ達は逃げるが、後を追っていたグルガにもっとボコボコやられる

そしてグルガはエレナの彼氏と初対面
そして一気にこんなにキツイ台詞をたたきかける(*2,3)

しかしエレナに言われてちょっとへこむ
そしてルッツなんかに説教されるグルガ

結局グルガがハンスを鍛え上げる事で落ち着く事に
2010/11/19(金) 23:57
たまきゅん雑談
ペルソナに熱中してるのと実況動画をちょっとやってみたいと思い始めたのと
FF6のオペラの真似したいとか色々
2010/11/25(木) 22:10
アークザラッド3やっていく!​ 110
久しぶりのせいか一分間無音状態が続く

どうやらここ一週間「潜在能力「復活」で全体攻撃を持つペルソナヴェルザンディを作ってたから」だとか
かなりアトラスゲーにはまれたようでアトラス好きの俺には嬉しい限り

ちなみに他に出た「ヴィシュヌ」や「ニャルラトホテプ」もペルソナ
神話補足
・ヴェルザンディーは北欧神話に伝わる運命の3女神の1人で、名は「現在」の意味を持つ
長女ウルズが計算した運命の糸の長さを計り、つむぐ役目を担う女神。
天上界の泉のほとりに建つ、美しい館に住むと言う。
・ヴィシュヌはインドにおける温和と慈愛の神でヒンドゥー教の三大神の一人
空を自由に駆けるガルーダ(霊鳥)に乗り天・空・地の三界全てを支配する
インドに古くから伝わる書物「リグ・ヴェーダ」に記された神だが、初期はさほど重要とされていなかったが、後世になるとヴィシュヌは多くの神々を自己の化身として取り込み偉大な力を持つ複合神となった。名は「行き渡る」を意味し、ヴィシュヌが歩けば三歩で全宇宙を横切る
(ペルソナでは全ての悪魔からカードをもらわないとつくることができない)
・ニャルラトホテプはクトゥルー神話に登場する邪神の一人「這い寄る混沌」「千の顔を持つ者」「無貌の神」等とも呼ばれている
外宇宙から飛来したとも、古くから地球に住んでいたとも言われ、出自については不明な点が多い。このニャルラトホテプは地球最期の日に、蛇の従者を連れた黒人として砂漠から現れ、訪れた地に死と破壊をもたらすと予言されている。
(ペルソナ1で神取が使用。2ではキーマンになる)

ってことで次のギルドへ
マママンの仕事を請けに部屋へ
スイートルームなので凄い
マーシアがヴェルハルトに凄い部屋ねと話しかけると
流石馬鹿こんな台詞を出す。(*1)多分脳みそも筋肉なんだろう。イケメンなのに
マママンの話を聞くとどうやら燃え尽き症候群になったみたい
って事で何か考える事に。
ちなみにヴェルハルトはルッツに馬鹿にされてぶち切れ(*2)
しかしマママンの悩みよりも盛り上がる下ネタ。しかもホモネタ
そして段々真面目にオカマトークが始まる
ここはなんなんだ!
話を聞かずにボタンを押し続けたため、何したら言いか分からなくなる
とりあえずペアを作る事がわかったので作ろうとすると謎の人物が・・・
そうスパイシー(*3)無理やりペアに入りたいとの事

ところで今回時間やばいよ!が変な教育されてたけど、やったの俺です
2010/11/25(木) 22:45
アークザラッド3やっていく!​ 111
今回の放送で何故かニコレポで「初めての放送」の称号を手に入れたらしい
前枠からの続きでギルドをやる
女性全員から嫌われるスパイシー
ちなみにスパイシーは「誰でもいいから組みたい」とか言っちゃう始末
なにをしたらどういいかわからなくてうろうろするたま。
ギルドが全然わかんないからついにペルソナの話をし始める始末
おかしいね(笑)
記憶力がないのと頭が悪いのとリスナーのコメントに流されてどうすればいいかわからないたま。
話を聞いてないせいで何をしたら良いか分からず適当に選択したたま。
結果選んだペアは
スパイシーとナスタシア
マママンが「どうですか?」とペアに聞くとナスタシアが大暴言(*1,2)
涙目スパイシー(*3)

見事ギルド失敗!やったね♪
マママンが「司会への情熱を他人に頼んでまた再熱させるなんてダメですね」と見事にたま。がマママンの司会者としての引退への道を行かせました
ちなみにたま。が最初に「これでしょ?」って言ってたのが「成功」だったんですけど、馬鹿なたま。はだまされました

この回でわかったのは
た ま は 馬 鹿 。 し か も た だ の 馬 鹿 じ ゃ な く て 大 馬 鹿
2010/11/25(木) 23:23
たまちゃんの玉☆きゅん雑談枠
結構どーでもいいこと喋ってた
2010/11/25(木) 23:57
たまちゃんの玉☆きゅん雑談枠
これまた結構どうでもいい枠
2010年12月25日
世間ではクリスマスと言われ、街にはカップルや家族が溢れ
そこには冬の最大のイベントを彩るかのようにイルミネーションがきらきら輝いていた

そんな中とある人物はこの素敵な一日をほぼゲームで終わらせる人間がいた
それがたま。である
事の始まりはいつだった出あろうか…
たま。のゲーム配信において全滅や失敗は当たり前のものであった
そうコーラを一気飲みしたら必ずゲップが出るように

あまりにも多い全滅や失敗に対し「罰ゲーム」を設けた
今までも何度か罰ゲームをやっていたが、それとはある意味比にならない程の拷問
12時間放送というものである
しかしリスナーの優しさもあって「5回失敗」しなければ大丈夫となっていたが

案の定「5回失敗」というミッションをこなすのである

ということで罰ゲームの始まり
※開始時刻14:00/終了時刻02:00
(全滅、依頼失敗をしたら↑の終了時刻を1時間伸ばします。)
というプラス条件付でやっていった
ちなみに始まった時は「140枠目」であった

ギルド失敗はたしかにありえるかもしれないが、全滅においてはそうそう起きないものである
だってたま。は縛りプレイしてないんだから
しかし戦略がなっていないためよく負けるのがたま。である
そうでなければアーク2のアルフレッドに本気で負ける能力を持っていないはずだ

この壮大な罰ゲームはなんと予定を多く上回る+3時間という
12/26の朝5時に終わる結果となった

結論
なんでペルソナは上手くできてアークは出来ねーんだよ馬鹿!
2011/01/04(火) 21:48
【今年も】アークザラッド3や​っていく! 155
コメントしやがれよ!おめーら!と暴言から行きました
新年のたまひこすげー

新年最初のおかずは二次元ではシェリルらしいです
でも最初は三次元で逝きたいそうです
ちなみにやりたいのはカウントダウンオナニーしたいらしい
「2011年まで 5・4・3・2・1!うっ!」って言う感じでやりたいみたい

ちなみに落とし玉を何十万もらったみたいですよ
いくらか貰いましょうか

たまちゃんの市場がアークザラッドらしくていいね!
に対して
「そう!ここ注目してもらいたいんですよ!」と言うが
市場はこんなんです(*1)

アークザラッド放送のくせに「マンコ」で盛り上がるたま
欲情してやがる・・・

何故か出てきたかっこいい台詞
「時の流れが何かを流してくれる」
うーん意味は分からんが何かカッコいいぞ中二病みたいで

そして新年早々「おぉ83番あけおめ」と呼び捨て
これに対して言い訳しまくる

そして終わらないギルドNo.88
と思ったら進むギルド
そしてギルド内容に「ヴェルハルトが〜」という事が書いてあったのに今更「ヴェルハルトの偽者が暴れてるんですね」と言う馬鹿
これで国語の成績Aですって・・・日本はどうなるんでしょう

コメントのせいで全くまた内容を見ないたま
いつものことですね^^

ということで
あけましておめでとうございます
今年も馬鹿をよろしくお願いします
2011/01/04(火) 22:20
【今年も】アークザラッド3や​っていく! 156
やってないギルドを探してたけどみつからないから、なんかストーリー進めてる様な進んでないような、まぁいつもの30分無駄に過ごした枠
2011/01/04(火) 22:55
【今年も】アークザラッド3や​っていく! 157
なんで俺ゲームしてるんだろう・・・って悟り始めたたま。
本当にゲームの内容を見ないでやったらわけがわからなくなるんだねって分かる枠
2011/01/31(月)PM22:23(月)
アークザラッド3やっていく!​ 183

にて福岡まで来たら「ちんぽでもしゃぶりますよ」だってさ
2011/01/31(月)PM22:23
アークザラッド3やっていく!​ 183
行っても行ってもはまるモンスター地獄を抜け色々倒してきたたま。
そして武井ことセヴィルが「倒していきます」と言って画面から消えた瞬間

画面が真っ暗になりフリーズ
お疲れ様
2011/01/31(月) 23:44
アークザラッド3やっていく!​ 185

自ら課した「1月中までにはクリアーしますよ」をなんと笑の神が降りて
このまま行けば2月前にクリアのはずなのに「武井が出発したらフリーズ」によって罰ゲームが確定に

まぁどうせそれがなくてもクリアーできなかったってのでよかったんですけどね

ってことでラスボス戦まで行きましたとさ
2011/02/01(火) 00:21
【最終決戦!】アークザラッド​3やっていく! 186
闇黒の支配者との勝負
第一段階の時点で苦戦

そして第二段階でもかなり苦戦
思ったより強くて動揺する糞

アイテム買って置けばよかったと今更思う
しかも「補助魔法やればいいんだ!」→敵「補助魔法消す」をやられるというお笑いプレイ
そして可愛いヂークの攻撃(*1)

気持ち悪いお休みのキスで終わりました
2011/02/01(火) 00:53
【最終決戦!】アークザラッド​3やっていく! 187
何も考えずに攻撃していたら、この枠始まってすぐにラスボスが倒される
たった二分でストーリー終わり
後はEDムービーなどで時間があまりまくる

罰ゲーム300と言われ出たのが「アーク3再プレイ」
しかし何故か狂うコメント(*1)

ってことでアークザラッド3クリアー
ちなみにこの間にペルソナにはまりまくって実況しなかったたまです。
2011/02/03(木) 21:42
サガフロンティアやっていく!​ 1
「サガ」とは・・・?

日本の九州地方の北西部にある県。
県庁所在地はサガ市。
日本海と有明海の二つの海に接する。
県西部の唐津・伊万里・有田などは古くから陶磁器の産地として有名である。
古代には「肥前」、中世には「佐嘉」とされたが、明治維新の時に「サガ」と改められた。
この「佐嘉」の名は、日本武尊が今のサガを訪れた時、楠が大きく茂っている様子を見て「この国は『栄の国』と呼ぶがよかろう」と述べた、という肥前国風土記の記述に由来するといわれている。
陸上で長崎県と県境を接する唯一の県である。

とはいえ、東となりの福岡県には全てにおいて遠く及ばない。
だから、みんな福岡おいでよ!

(一部を除きウィキペディアより転載)

といきなり佐賀県民に喧嘩を売りながらもサガフロンティアを開始
ちなみに以前「次は何をしようか」の時に名前は出てなかったと思います
たま。が「やりたかったから」という事でやりはじめた。
リスナーを弄ぶカスである

さて主人公選びで色々悩むたま。
そしていきなり「クーン(*1)の股間くーんかくんかしたいお」とか言い出だす
しかしまぁ主人公を選ぶという今までやったゲームにないたま。は主人公を選ぶだけで時間がかかるかかる
しかもj4(じゃあしこる?)という教育を消していた事を分かる
そして結果クーンを主人公に
名前はwwwwに(*2)
星座とか色々は適当に選ぶくそたま

説明書を読んでないからか、選択肢がわからない上に戦闘がわからないくそたま
そして最初のバトルに負けそうになる
これはまさかのアーク2アルフレッドの再来か?


再来でした(*3)
ちなみにこの日どうやらニコ生自体が重かったらしく放送が重かったらしい
タイムシフトだと別に何もなってないんだけどね

そして冒険の内容が分からずマーグメルと言うものが何かわからないたま。

いきなりリュートが仲間になり驚くたま。
「こんなさらっと仲間になるんっすか」
たま。曰くサガフロンティアを選んだのは「そこにサガフロンティアがあったからさ」だってさ
結局何も進展無く終わる1枠目でした
6/18〜19にかけての出来事
この数日やけに重かったニコ生
というかこの数日ニコニコ動画に関するものが全て様子がおかしかった
そして事件は起きる
放送が上手くできない
実を言うとここ数日でもアラートが反応しないなど、ニコ生がおかしいのもあったりしたが、ここまでは酷くなかったので放送できたがついに放送がおかしくなる
画像だけ、もしくは音声のみであればタイムラグがなく棒読みちゃんなども反応するものの、動画になると止まったり、ラグが起きる事に
「ちょっとがんばります」
そう言い残して旅立ったたま。は

ネットが止まった

ちなみにたま。がいなくなってからはリスナーは普通に普通の会話をしていた。
【噂が現実に】ペルソナ2やっ​ていく! 38【罪】
スマイル平坂か坂上ビルに時限爆弾が仕掛けられているという話に
実は前枠にわかんねーけどスマイル平坂とか言ってやったら成功しちゃったので、わざと坂上ビルへ

結果は爆発ムービーに、表情を曇らせるキャラ達
きまづい・・・

ということでやり直し
舞耶ねえの下種な話をするゲス野郎たま。

クラーケンに馬鹿にされるたま。*1
あと交渉が決裂すると「ネゴシエーターになりたかったんですけどね」とわけのわからん発言
今までの交渉が全部上手くいってたならまだわかるけど、怒らせたの初めてじゃないでしょ?

あとここ数日続いてるラグは機械の故障かもしれないという説発生
たま。やいかに(お金を親から巻き上げて買うのか)
【噂が現実に】ペルソナ2やっ​ていく! 39【罪】
リスナーに「いっぱい喋るけど 、中身無いよね」って言われるたま。
【強制0コメ枠】ペルソナ2や​っていく! 41【ROM枠】
久しぶりのROM枠
リスナーに中身がないって言われたから、これで僕のトークスキル見せられますね
と言うう物の
話すのは結構下ネタが多かったり、何故かマジ赤裸々トークだったり・・・

結局この枠でダンジョンクリアー出来ず
トークスキルのなさと、RPGの下手さを露呈した

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニコニコ生放送】たま。【主 更新情報

ニコニコ生放送】たま。【主のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング