ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岐阜のさるぼぼ会コミュのぽすといぜみin岐阜 '10について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月11(土)12日(日)に岐阜でポスト医ゼミを開催します!
(要項は最後のほうへ)

今回講演にお招きするのは、小笠原内科医院長の小笠原文雄先生です。
先生はご自身も在宅緩和ケアやターミナルケアの分野で活躍されながら、各所で
のラジオ出演や講演会を通じ、我が国での在宅医療普及を推進されてます。

そうです。今回のテーマは孤立化と終末期医療!名付けて「笑顔で迎えられる最
期とは 〜Shall we think?〜

孤立化から孤独死という悲劇的なパターンが増加する中。人々が、より良く生き
て、より良く死ぬためには医療者として何が出来るか?
という観点から終末期医療を考えます。
岐阜医ゼミを受ける感じにもなるので、更に問題を掘り下げ、学びを発展させた
いですね。
岐阜で、医ゼミの熱気を再び!
冬の足音を感じるこの季節を、熱い話し合いでホットに過ごしましょう。
〜タイムテーブル(予定)〜
(12月11日)
12:30 受付開始
13:30〜14:00 開会式
14:00〜16:00 講演会
16:10〜17:10 SGD
17:20〜18:30 交流会1(夕食を食べながら)
21:00〜 交流会2(宿舎で)

(12月12日)
9:00〜10:30 分科会
10:30〜11:00 全体発言
11:00〜11:30 閉会式

〜場所〜
会場:岐阜大学
宿舎:長良川スポーツプラザ

〜費用〜
参加費 200円
宿泊費 2000円
交流会 800円くらい(弁当代込

〜参加申し込み〜
�氏名
�性別
�学園、学科、学年
�参加予定日
�宿泊の有無
を、sarubobo_gifu_med_students@yahoo.co.jpまで送って下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岐阜のさるぼぼ会 更新情報

岐阜のさるぼぼ会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング