ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Guča trumpet festival (Guca)コミュのGučaまでどうやって行ったらいいの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーソドックスに行くにはベオグラードから電車とバスを乗り継いで行けばいいらしいのですが、格安航空券を使っていく人や他の町にも寄りたいという人には、なかなか現地の交通事情はわからないもの。

鉄道・バス・飛行機、あるいは船などについての質問や情報をこちらに集めましょう。


<交通>
セルビアの首都ベオグラードからの交通は、バスを乗り継いで(ベオグラード〜チャチャク〜グチャ)大体片道3〜4時間、1000円程度。クロアチアやモンテネグロなど他の国をまたぐと多少高くなりますが(片道20〜30ユーロ)、セルビア国内だけの移動ではそれほど高くなりません。

ベオグラードまでは、ドイツ系のLCCがドイツやオーストリアの都市から延びています(Air BerlinとかTUIflyとか。)あとは、お隣ハンガリーのブダペストが一番近い中東欧のハブ空港を役割を果たしているので、Ryanairなども利用できます。ブダペスト−ベオグラードは電車で3時間ほど、往復切符は3000円と割安です。

<物価/予算立て>
大抵のものは大体日本の3分の1程度の値段で手に入ると思ってください(電気製品などをのぞく。)フェスティバル期間のグチャ村では大体ビール一杯100円、ハンバーガー一個100円、とまあそんな感じです。グチャは村ですが、スーパーや国際キャッシュカードでの引出しのできるATMもあり、最低限のものは調達できる環境にあります。食材が安いので、調理器具を持ち込んでキャンプをする人には都合がいいと思います。

#フェスティバル、入場無料#
特設ステージ有料化の噂が毎年ありますが、今日に至るまで一度もチケット販売の類を行ったことはないそうです。あと強制ではないですが、よく演奏してくれたミュージシャンにはお礼(チップ)をあげることになっていますので、お金がある人はちゃんとあげましょう(彼らの生活の糧です。)

<宿泊>
現地ホテルを利用する方法(一泊3000円ぐらいから)とSOBE(ソベ)と呼ばれる有料で貸し出している一般の民家を利用する方法(1泊2000円ぐらい)があります。またフェスティバル期間内は公式キャンプサイトが設置され、そういった場所は期間中何泊しても1テント2000円で利用できます(携帯の充電サービスや水道、シャワーなど利用可能。)有料のキャンプ場以外でも、好きな場所に車を泊めてキャンプしている人もいるので、テントなど宿泊用具さえあれば、寝泊りできる場所は無限にあります。
#しかし盗難・置き引きなどの被害も報告されているので、持ち物・貴重品の管理には注意してください。

<気候>
8月中旬、日本のお盆の時期の気候とほぼ同じです。山間の盆地で夜は冷え込むので、寝袋、長袖の服は必須です。

コメント(3)

Dubrovnikから陸路でGucaまで行くことになったのですが、色々現地の人の意見を聞いてみたところ、ヒッチハイクが一番よいとのこと。地名とかあまりわからなくて不安ですが、ヒッチハイクで頑張ってみます。
今年もGucaに行くことになりました(10日-14日)。

実は前年Dubrovnikには行かず、クロアチアからバスでベオグラードに入り、その後バスを乗り継いでGucaまで行きました(ベオグラード→チェチェク→(フェスティバル専用バスで)グチャ。

今年はヒッチハイクはしないけれど、地元の人に教えてもらった路線バスでDubrovnikから数時間かけて行きます。
追記でGucaへの交通、物価、宿泊について書き加えました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Guča trumpet festival (Guca) 更新情報

Guča trumpet festival (Guca)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング