ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なにわの海の時空館コミュのみんなで雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日のお昼ごはんの相談をしてもよし。
大阪の海運の発展について真剣に語ってもよし。

そんなトピです晴れ

コメント(54)

明日はセクシーダビンチ氏来館…ぴかぴか(新しい)

楽しみexclamationexclamation

オヤスミ三日月

大晦日です!
暇です!

けん玉の練習でもしますかわーい(嬉しい顔)

年明けからキッズコーナーが昔遊びコーナーに目

子供に混じって遊ぼうハート達(複数ハート)

よいお年を〜

いつのまにやらメンバーが増えてる〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

コミュニティ入っていただいた方、是非ぜひ自己紹介お願いしまぴかぴか(新しい)

トピックの下の方〜にはじめましてのコーナーあります人差し指
掘り起こしてください揺れるハート

気兼ねなく何でも書いちゃってくださいるんるん
> 舟しゅうさん
天保山方向からドーム方向まで動くようにしたいですね。確かに豪華客船通る時は固定だと物足りないです。
今日のぱしふぃっくの入港は予定より2時間も早かったよ〜
明日出港でまたすぐ戻ってきます!!
住之江区のゆるキャラ・・・サザビーチューリップ

知ってました?

管理人は今日初めて知りました目

モチーフはさざんかですわーい(嬉しい顔)

ポケモンっぽいねexclamation

明日、時空館にやってくるらしいよexclamation
わかります・・・どうにかならんのかな!?
コミュ人数が少しずつだが増えつつある♪
はじめましてはこちらからお願いしますね〜。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53538736&comm_id=5060338
昨日はついに最終日でしたね。
松木先生も新沼棟梁もお力落としかも。

そういえば海遊館がグランドオープンです。USJも新アトラクションができるらしい。これから大阪南港の他施設の情報もあげていきますわーい(嬉しい顔)
今日天保山に客船がとまっていたけれど何の船だったんだろう。。。
3月17日は予定表を見たら、プリンセスクルーズの客船「パシフィック プリンセス」30,277総トンのようですね。
シドニー発香港着24日間のクルーズ。
>>[40]
ありがとうございます〜!!

ところで今日は飛鳥?が来てましたねー。
時空館周辺でカメラを構えた方がたくさん見られました。
気が向いたら写真UPします。
>>[41] こんばんは。いえいえ。「飛鳥?」もそばで見るとかっこいいですよねぇ。
今度の日曜日は元・飛鳥の「アマデア」が9時に入港ですね。
火曜日17時まで停泊ですから、機会ありましたら見に行って下さいね〜。
今日は海保の船が来てたらしいですー。
公開訓練かな?
3隻くらい。
遠くからしか見れなかった・・・。
夕方停泊してたけど明日もいるのかなー?
近くでみたい!

アマデアは見れそうです☆
海保も海自も大阪港帰港予定やイベント案内、意外とないからわかんないですよね。
そこらへんわかんないから、教えて下さるととっても嬉しいけどね。
サヤさんもわかんなきゃしょうがないよね。
今更ではありますが、私が管理人を引き継いだ「北前船」のコミュニティーのリンクにこちらを加えさせて頂きました。
最近は私以外に書き込みがありませんが、和船の好きな方々がメンバーのようです。
よろしくお願いします☆。
>>[45]
リンクありがとうございます!相互リンクさせてもらいます!
あ、浪華丸は北前船ではないけど・・・また誤解がおこったらどうしよ!
>>[047]

菱垣廻船と樽廻船と北前船などと違いがあることを理解して頂くのが私の勤めと心得ます☆。

>>[48]
そうですね〜。
北前船の方が一般的に名が知られているので、
違いを知らないお客様が多かったです。
やはり浪華丸を残さないと!
>>[049]

弁才船のことを北前船と呼ぶものと思いこんでいる人が結構多くて和船の研究者の方々は民間での資料集めに苦労されてるというエピソードを読んだことがあります。

うちの地区の神社に北前船の船絵馬があるとか言われて出掛けてみたら・・・
なんてことがよくあったそうです。

かと言って弁才船は広まりそうにないし、せっかくの菱垣廻船波華丸も、あの微妙な復元北前船辰悦丸の影響を凌駕させてあげられなかったことがなんとも残念です。
静岡市の清水港湾博物館ぬフェルケール博物館の特別展に行って来ました。
菱垣廻船の立派な模型もありました。

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なにわの海の時空館 更新情報

なにわの海の時空館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング