ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミクシィ大学 〜三重本校〜コミュのHeartsFES! by HeartsTree

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様貴重なスペースお貸しいただきありがとうございます。

こんにちはわーい(嬉しい顔)
日頃よりお世話になっております、学生国際協力団体HeartsTreeですクリスマス
HeartsTreeは三重大の学生で構成された学生国際協力団体で、
ラオス家での病院建設を目標にチャリティーイベントを通して支援を続けています走る人

組織を発足してから約1年、いろいろなイベントやプロジェクトを通して
支援金もさることながら、実に様々な人々と出会うことで学ぶことができ、成長することができました。チャペル

その集大成ともいえるイベントを3月4日に行います。目
コンテンツは

1現役医学生がメガホンを握ったエイズドキュメンタリー映画inカンボジア『それでも運命にイエスという。』』
2実力派弾き語りミュージシャン生ライブ by 渡部裕也
3主催・HeartsTreeのトークセッション
お忙しいとは思いますが何卒足をお運びいただければ幸いと思います。


以下、イベント詳細


晴れ国際協力に興味のある社会人の方、学生必見!富士山


Hearts FES !! 〜story/6,929,901,163〜

このイベントは『それでも運命にイエスという。』日本一周上映会のコラボレーション企画として国際協力に関わる約50団体が連動し、全国33ヵ所で行っています。
HeartsTree主催の当イベントでは、渡部裕也LIVE・「それでも運命にイエスという。」上映会を軸として、2つの『本気のstory』に焦点をあてます。



〜〜〜〜〜以下詳細〜〜〜〜〜

人生には1人1人のstoryがある。
地元三重と異国の地カンボジアでの本気の2つのstory。
「知る」から「動く」へと、いま歩み出すあなただけのstory/6,929,901,163。
HeartsTreeではあなたの1歩を応援します。

【日時】2011年3月4日 開場17:30 開始18:00

【場所】三重県立総合文化センター多目的ホール
(http://www3.centermie.or.jp/center/index.shtml)

【参加費】前売り:1500円 当日:2000円

【定員】 先着300人

【ご予約】heartsfes@gmail.com

【コンテンツ】

『今、最高に輝いている歌唄い』渡部裕也ライブ

三重・名古屋を中心にアコギ一本の弾き語りで活動する歌唄い。 ライブハウスから野外イベントや駅や商店街でのストリートライブなど、あらゆるシーンで経験を重ね、その優しい歌声と、聴き手にその風景を見せるように丁寧に紡ぐ言葉とメロディーで老若男女問わず高い支持を得ている。



『それでも運命にイエスという。』
カンボジアエイズドキュメンタリー映画

向井理の初主演映画としても注目の映画『僕たちは世界を変えることができない。But, we wanna build a school in Cambodia.』の原作者・葉田甲太がメガホンを取ったカンボジアエイズドキュメンタリー映画。葉田甲太と、現在もボランティア活動に従事する小川光一が共同監督を務め、カンボジアのエイズ問題に迫った一作。HIVに感染し、15歳以上生きることができない子どもたちや、1回たったの1ドルで体を売る売春婦。その姿から生きる意味を考えて欲しい



『feat.HeartsTree トークセッション』
自分たちが1年間続けてきた国際協力のやり方について様々な角度から分析、評価をしていき、それを踏まえた今後の課題や方針についてもGuestの葉田甲太を始め小川光一、渡部裕也の3人と議論を重ねていく。また、実際に自分たちがどのようなことをしてきたのか具体的にわかりやすく来場者にも説明することでHeartsTreeについても知ってもらい、学生団体のエネルギッシュさを肌で味わってほしい。それを知ることで来場者各自が行動を始めるきっかけになることを応援する




●学生国際協力団体“Hears Tree”
Heart Treeはチャリティーイベントを通して得た資金で、発展途上国に病院を建てる ことを目指している団体です。
団体名の由来は、木がたくさんの枝分かれをしているように、たくさんの「つながり」の中で、ひとつひとつの命を支えていきたいという願いからきています。
自分たちが「楽しむ」ということを大事に「つながり」を広げ「成長」し、何かしたい!たのしいことすき!そんな思いで日々活動しています。


※メンバーは現在20名、三重大生のみで構成されていますが
他大学の方でも興味がありましたらどうぞ連絡ください!

※『共感金』についても随時受け付けています!
What's共感金…私たちの活動に賛同していただける方の思いをラオスに届けることを目的としています。一口1000円での協賛金で、病院建設の際の記念碑にお名前を彫刻させていただいたり、メルマガの配信を行っています。

Hearts Tree
HP:http://web.me.com/o_plus/Hearts_Tree
メール:heartstree@gmail.com         代表*中西貴大  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミクシィ大学 〜三重本校〜 更新情報

ミクシィ大学 〜三重本校〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング