ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フランスワインと旬の鎌倉食材コミュの決定!「第4回 ワインと料理のセミナー&パーティー」の料理とワイン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ソムリエ安藤文隆と料理人たにし優子のコラボセミナー
「第4回 ワインと料理のセミナー&パーティー」のお知らせ
 〜フランスの田舎ワインと旬の鎌倉食材との出会い〜

◆日時:2010年11月3日(水・祝) 13時〜16時
◆場所:鎌倉「カエサルブランカ」
◆会費:8千円(税込)
◆定員:20名

<予定しているメニューとワイン>
お料理は大皿で提供するパーティー形式です。

☆自家製オイル漬け牡蠣のカナッペ
ホームパーティーのおもてなしに。
■2006 L'Etoile Vieilles Vignes (Domaine Geneletti) blanc
レトワール・ヴィエイユ・ヴィーニュ(ドメーヌ・ジェネレッティ)ジュラ地方の白。独特の酸化香と豊かな酸が牡蠣の旨味を支えます。

☆根菜のサラダ
鎌倉のカラフルな根菜の温野菜サラダ。
■1998 Macon Vire Quintaine (Domaine Emilian Gilet, Jean Thevenet)blanc
マコン・ヴィレ・カンテーヌ(ドメーヌ・エミリアン・ジレ・ジャン・テヴネ)
ブルゴーニュ地方マコネ地区の白。熟したシャルドネの香ばしさが地味豊かな根菜の甘みをひき立てます。

☆しらすのコロッケ
鎌倉しらすをコロッケに。
■2009 Coteaux du Giennois (Domaine de Montbenoit) blanc
コトー・デュ・ジェノワ(ドメーヌ・ド・モンブノワ)ロワール地方最上流の白
カルケール(石灰岩)土壌で生まれたワインとしらすのカルシウムとの運命的な出合い。

☆むかご(自然薯の珠芽)のテリーヌ
今回の季節のテリーヌはフランボワーズの香りのむかごです。
■2002 Coteaux Champenois (Jean Laurent) rouge
コトー・シャンプノワ(ジャン・ローラン)シャンパーニュ地方の赤。熟したピノ・ノワールとむかごの香りの意外な類似にびっくり。

☆ラム肉のハーブ焼き、モロッコ風クスクス添え
焼いたラム肉にスパイシーに味付けしたクスクスを添えて
■2006 Gigondas (Domaine de Cabasse) rouge
ジゴンダス(ドメーヌ・ド・カバッス)コート・デュ・ローヌ地方南部の赤。この会では毎回造り手違いをお出しすることに決めたジゴンダス。アニョーのワイルドさにはうってつけ。
■2005 Madiran "Le Clos Camy" (Laouge) rouge
マディラン・ル・クロ・カミ(ローゲ)南西地方の赤。アニョーの美味しい脂身はタナ種のタンニンが受け持ちます。

☆黒ゴマのパンナコッタ
黒ゴマのクリーミーなプリン
■ワインの余韻を楽しんで。

*ワインおよびメニューは変更になることがありますので予めご了承ねがいます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フランスワインと旬の鎌倉食材 更新情報

フランスワインと旬の鎌倉食材のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング