ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鳥取環境大学バスケットボール部コミュのちょっと真面目な話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006年も残すところあと20日くらい。
バスケ部で忘年会を終えて、「忘れていい」ことと「考えていく」ことがあるように思います。
各自、お馬鹿な話やシーモネーター系、バスケの話などなどしてとても盛り上がりました。

もう12月。
あと3ヶ月弱で4年は卒業していきます。来年の新チームが楽しみだな、一方で不安もあります。「勝てるのか」という大きな不安。
現在はとてもいい雰囲気でみんな一生懸命練習に励んでいます。このまま行けば必ずやいい結果が数字や勝利、そして数字には表れない満足感・充実感がバスケ部の中でいっぱいに包まれるでしょう。
いま現在のバスケ部は本当に楽しいです。僕自身も本当に楽しんでバスケットに打ち込めています。一番大事な「バスケットを楽しむ」ことが出来てきています。
では、あと3ヶ月で4年から何を受け継いでほしいか。それは僕ら4年の姿勢から盗むことでもあるし、言葉や考え方から受け継いで、更に良くしていくことだと思います。そういうことを意識して毎回の部活や生活を過ごしていってほしいです。

卒業生の内田匠の自己紹介文に「バスケットは人間をつくる」と名言が書いてあります。

ふとその言葉が浮かんできたのはたまたまつけたカーラジオで夜の12時と1時を挟んだ5分番組の「人間は考える葦」という説明を聞いたから。へー、っと思った。人間は考える葦、と聞いたことはあったけどあまり意味は知らんかったです。

葦というのは世界で最も分布の広い植物の一つで、茎をすだれとかに使われるそうです。そしてとても弱い植物。考えたのはフランスのパスカルという数学も哲学も物理も出来る偉い人。そんな偉い人だけど言いたいことはシンプルなようです。

『無限な宇宙と比べれば、人間は葦のように弱いけど、それを知ってる人間は「考える葦」として「知らない宇宙」よりも偉大であり、更にすべてを知っていることよりも一つの小さな愛の業の方がなお偉大であると説いた』と広辞苑より。。

人間も自然を相手にしたら弱い生き物という意味では葦と同じ。だけど考えることが出来る。知識を得よう・幸せになろう・成長しようとかを考えれることがとても大切で人間にしか出来ないことなんだ、というようなことらしい。

この人生の教訓みたいなことを「バスケットボール」に置き換えてみたら?ということを言いたかったんです。俺らは馬鹿げた話もすれば、真面目な話、エロイ話、先輩の話、後輩の話いろいろします。
同じように練習のこと、バスケ部のことを考えていけばいい。もちろん今までも考えてきているんだけど。今年の4月と12月を比べてみてほしい。なんだかんだしつつ鮮と教平はずいぶん上手くなったし、平島も練習の度に頼もしくなってきている。他の部員ももちろんそうだ。4年と森田もここにきてまた上達していると俺は思う。なぜか?

それは何かしらの問題を見つけて、それを改善するためにいいと思う練習メニューを考え、実行してきたからだ、と俺は思う。どの練習にしてもそうだけど、最初は困る。言っている俺も上手く出来ずに困っている。でも、やってみて「ここをこうしてみよう」とやっていくとパッと視界が晴れるようにコートが明るくなるような印象になる。
慣れていないから最初は困る。だけどしばらくすると慣れる。それが人間、らしい。久しぶりに練習に参加したらめちゃキツイけど、何回か行っとけばだんだん心肺機能が馴れてくる。体の感覚もボールの感覚もバッシュや床、そしてチームメイトとのコミュニケーションも。

『人間はいかなることにも馴れる動物である  ドストエフスキー』

良くも悪くも馴れる、ということを念頭に置き、「馴れ」が「ダレ」になる前に少し練習を変えていく。前よりも少し負荷を与えてもいいし、違うことにチャレンジしてみてもいい。
そういうことを継続できるように。
だって「もっとうまく(良く)なりたい(なってほしい)」って思うもんね。

*****************************
ちなみに、今は「オールコートでの全体の基本的な動き」が目的だよね。「スタッグ・フラッシュ・スイング・1-4・UCLA」の5つをしました。もう大体覚えたんでしょうーか。今はGからF・Cにパスが入るとこがメインだけど、もう少ししたらフィニッシュにどう持っていくか(*例:フラッシュ→バックドア→レイアップとか)まで行って、ディフェンスがどう対応してくるかを想定して応用編に移りたいものです。
同時進行で本気でディフェンスもしていけば試合でも使えるようなことになると思っています。
*****************************

長くてごめんなさい。伝わりましたかね?

コメント(3)

ですね。やっぱり大事なのは「自分の意識」だと思います。
人からいくら言われても、自分の「意識」が低いと上手くならないと思うし。「意識」することで少しでも上手くなれると思うし。
自分的には先輩方のいいところを盗んでいきたいですね。
やっぱけんちゃん「ちゃうなー!」
ゆーことがあついわ!!
どうもどうも。
ということで今日は2時間喋りっぱなしでみんな「さみーさみー」言うてね笑
何でも聞いてね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鳥取環境大学バスケットボール部 更新情報

鳥取環境大学バスケットボール部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。