ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」コミュの吉村家 [神奈川/横浜]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2010/09/20 訪問
『吉村家』
http://r.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14000059/


横浜では家系ラーメンというジャンルのラーメンが台頭しているとの噂を聞きつけ、『大つけ麺博』に行き横浜の友人宅に泊まったついでに、家系ラーメンの総本山である『吉村家』に行ってきました。


【家系ラーメンとは?】
家系ラーメン(いえけいラーメン)は、横浜のラーメン屋、吉村家を源流とし横浜市周辺を中心に広まったラーメンおよび一群のラーメン屋の呼び名とされている事が多い。
定義は曖昧であり、色々な意見や説がある。
豚骨醤油ベースに太いストレート麺で、それらのラーメン屋の屋号に「〜家」とついているところが多かったところから、家系と呼ばれるようになったとも言われるが、それに当てはまらない名称の店も増えた。店名の「家」は「や」と発音するが「家系」は「いえけい」と発音する。
(wikipediaより転載)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E7%B3%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3


連休で行列が予想されたのでオープン前に行こう思っていたのですが、前日も遅くまで飲んでいて案の定遅れてしまい12時前とお昼時真っ只中に到着。
予想通り20人以上の大行列です。。
先に食券を買い、列に並びます。
しかしこのお店は席数も多く、思っていたよりもスムーズに列は進み20分程で席に案内されました。

ここのメニューは
・ラーメン(並〜大盛)
・チャーシューメン(並〜大盛)
・トッピング(のり、味付玉子、目玉焼、野菜畑、生ホーレン草、キャベツ、辛みそネギ、メンマ)

私はチャーシューメン(並)に写真用に見栄えを考えのりをトッピング、友人はラーメン(並)に野菜畑を注文。
麺の固さ、脂の量、味の濃さを選べるようですが今回は初めてなので全てノーマルを選択。


5分程で家系ラーメンの登場です!
スープは豚骨醤油。醤油味が強く和歌山ラーメンの様な味です。
太めのストレート麺は食べ応えがあり、濃いめのスープと合ってます。
特に印象強かったチャーシューは噛み切れないほどの歯応え!旨いかどうかは別としてインパクトは抜群です!!


【評価】
★★★☆☆
二郎系ほどではないですが食べ応えのあるラーメン。
和歌山ラーメンといっしょで、たまに食べると旨いと思います。
星3つです!


(フォトアルバム)
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000000160474&owner_id=13862589

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」 更新情報

枚方拉麺倶楽部 Team「イケ麺」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング