ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

邦画コミュコミュのデトロイト・メタル・シティ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
主演 松山ケンイチぴかぴか(新しい)


見てきました(・∀・)ノ
原作も読んでたけど,それに負けず劣らず面白かった!!と思える作品でした。

松山ケンイチはただかっこいいって言われてるだけじゃなくて,本当役者だと思いました。

コメント(107)

今日、CSで放送していたので、ようやく見れました!

面白かったです指でOK

この間「人のセックスを笑うな」をみたところなので
つくづく、
松ケンって、ほんとすごい〜〜〜ハート達(複数ハート)
って思いました。
CSで、放送してたのを録画して
今日やっと観ることができました。

普段、こういうドタバタコメディー系は全く見ません。
むしろ、嫌いです。
笑えなくて、かわいそうになるんです。

でもexclamation ×2exclamation ×2

これは、スッゴイ笑いましたわーい(嬉しい顔)

こんなに、映画で笑ったことはありませんでしたぴかぴか(新しい)

松山ケンイチももちろんよかったですが
高橋一生が超かわいかったです電球
ベーベーベーベーや公然猥褻カット笑いました。

おはようございます。

私は原作を知らないままで映画を見ましたが、すごく楽しめました。
あの、後半のクラウザー様と実弟の掛け合いは面白かったでするんるんるんるんるんるん

松ケンの表現力は豊かで飽きません。
本当に演技が巧いですよね。
この映画を見た後、わたしは公然猥褻カットにしました!
楽しめました。
松ケンの演技も良かったけど、ぶっ飛んだ役の松雪さんがとても新鮮で楽しめました。

松ケンのカメレオンっぷり、がいい。
べぇべぇ、が好きだわ。
松ケンさすがカメレオン俳優ハート

クラウザーさんも根岸くんもいい味だしてる目がハート
やった〜今日TVで放送されますねグッド(上向き矢印)
モチロン録画&保存版にします指でOK
久々に見ましたるんるん

サジクンって誰ですか??

見た事あるんだけど…って映画を見た時も思って、昨日も思った…あせあせ
> 下柳剛子さん
サジクン
俳優さんの名前は、私も知りませんが、たしか「医龍2」とか「池袋ウエストゲートパーク」のロン毛のオタク役で出てたよぅな?(白)?(白)?(白)



しかし、テレビで放送できるのか?(白)と思ってはいたけれど、かなりのP音入ってましたね...

テレビだと、あまり面白く感じませんでした!

>なおたんさん
監督なので間違いなく原作は読んでると思います。
問題なのは 監督が原作を好きかどうかだと思います。

どちらも『思います。』で申し訳ないです。
笑えましたわーい(嬉しい顔)
松雪さんの思い切りの演技が良かったです!
テレビを観ました。
ピー連発なのは仕方ないのかな?どうなんだろ。
面白さが半減しちゃうんだけど。
今は、ネットで動画を観れたり、レンタルで簡単に観れたりするから、あれでもいいのかな?
それなりに楽しく見れました。
マツケン、やっぱり凄いカメレオンっぷり、上手いなぁ。
宮崎美子の「大分弁」なかなかでした。指でOK
映画が先で、DVDの特典映像で初めて原作の世界に触れてみたら、原作の面白さの何割かなぁ、、、と感じると同時に原作読みたくなった。
私は原作を知らないまま映画を見ました。
すごく爆笑したけど、それって、松山さんの演技の巧さに裏付けされてるなって思いました。
この映画で初めて松ケンを見てファンになりました。わーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
> ナナシィさん

ありがとうございまするんるん
> なおたんさん

ありがとうございまするんるん

調べてみますウッシッシ
あたしも、原作知らず、松山ケンイチ君ってだけで???見た感じ。
いやああ、面白かった。
 さすがに、ケンイチ君。
テレビ版、観たいな(笑)
原作もアニメも観た上で、どうしても好きになれませんでした。アニメは原作を忠実にヴィジュアル化しててすごく良かったです。
原作未読で映画見ました。

映画館で鑑賞したので、迫力倍増exclamation ×2exclamation ×2

キャラクターそれぞれがいい味だしてて面白かったですほっとした顔ぴかぴか(新しい)

クラウザーさん、最高うれしい顔ハート
ファ●キンガム宮殿♪
原作を読んだことはありません。
一つの映画として、おもしろかったです。ちょっと泣けるところもいいですね♪
松雪泰子のある意味黒歴史が見ものですねw

ログインすると、残り82件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

邦画コミュ 更新情報

邦画コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。