ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大日本少年少女向上委員会コミュの単なる貿易問題の裏に潜む連中

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
脳機能学者の苫米地英人氏の著作


「すごいリーダーは脳が違う」の


最後の方に突然「オバマが大統領になれた理由」が


書かれている。


脳の構造や機能の話しを書いていたのに


最後に唐突にあらわれる。


本が書かれたのが2009年だから

オバマ就任直後である。


苫米地氏はなぜこのエピソードを著作にいれたのか。



それは事態が急を告げているからに他ならない。


その部分を要約してみよう。



「オバマは大統領になったのではなく

大統領に造られたのです。

裏でアメリカを動かす権力者たちにです。

私はロックフェラー一族と親交がありました。

彼らは今から5年ほど前、オバマが無名の頃に

彼を大統領にすることを決め援助をしていると聞いていました」

(191ページより)



以前からこういう一握りの金持ちが世界を牛耳るために

暗躍しているという報告はありました。


が、それはフリーメーソンを中心に悪魔崇拝主義者が

暗躍していると言うオカルト話が中心でした。


実際、ユダヤ国際金融資本が

穀物メジャーや石油メジャーを生み出し

独占体制を敷いているという事実があるので

あながち嘘とは言い切れない部分はありました。

でもそれは、超財閥のような一族や企業があるだけで

本気で世界を支配しようなんては思ってないだろうと

思っていました。


ところがですね、アメリカの大統領を支配できるとなれば

話は別なんですわ。



以前、ぶひの日記で「石油はドルでしか買えない」と

書きました。(円では買えないんだよん)

それがですね


イラクのフセイン元大統領はですね

イラクの石油をユーロでも買えるようにしたんですね。

それがアメリカの逆鱗に触れたんですね!!


そんで大量破壊兵器を持ってるからと世紀のでっちあげを

して、イラク侵攻をはじめたのです。



つまり、アメリカの後ろにいる見えない政府の人間は

利益を守るためなら戦争もやっちゃう連中なんです。


人なんか殺しても平気なんです。


もう一度いいます。



人なんか殺しても平気なんです。



特に、有色人種が死んでもなんとも思いません。



有色人種を殺しても平気な連中なんです。


1982年の大韓航空機爆破事件は

エシュロンの精度を確認するための実験で、

事件の中で当時のソビエト軍の動きを全て

チェックでき、実験は大成功だったそうです。

はい。多くの韓国人が死にました。

日本人乗客もいました。

どうってことありません。実験は成功したから。


この話はぶひは嘘だと思ってました。

いくらなんでも人の命を犠牲にしてそんなことが

と思ってました。



けどね、


イラク戦争の発端。


イラクに、キッシンジャーが行って

「おたくとクエートの国境上のルメイラ油田、

クエートは協定を無視して一方的に開発してまっせ。

ほっといてええんでっか?」

と、フセインに嘘を教え


激怒したフセインがクエートに侵攻するようそそのかした。


で、アメリカはイラクが侵攻しても一切口出ししまへん。

軍も出しまへんと、駐イラク米国大使グラスビーを通じ

また、国務次官ケーリーをも通じ

アメリカはイラクの侵攻を黙認すると2度も声明をだした。


にもかかわらず侵攻したとたん!!どどーん!


。・゚・(ノД`)・゚・。




そんな連中ですよ。



そんな連中がTPPを持ち出してきたんですよ。



わかります?





今回TPPの日本での推進派の経団連会長米倉は住友化学の会長で

住友化学はモンサント社と提携していると以前、つぶやきました。


モンサントは遺伝子組み換えの会社。

TPPでは遺伝子組み換え作物の表示義務がなくなる。



食べて死んでも因果関係は説明できない。

儲かりまんなあ(*^_^*)



TPP



たんなる貿易問題だとこれでも思いますか?



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大日本少年少女向上委員会 更新情報

大日本少年少女向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング