ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーオーズ/OOOコミュの第33話 予想・感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第33話「友情と暴走と残されたベルト」

脚本:毛利亘宏
監督:石田秀範
アクション監督:宮崎剛
(ジャパンアクションエンタープライズ)

ヤミーと戦うバースの助太刀にやってきた映司(渡部秀)。プトティラコンボとなっての暴走を心配するバースをよそに映司はさっさとオーズに変身、ヤミーに向かっていく。
 そんなオーズを見ながら「紫のメダルの力で俺の体を取り戻せるかもしれない」とアンクは、プトティラコンボとなる前にメダルを奪おうとするが、あっさりとメダルの勢いに手を弾かれてしまう…。

 後藤(君嶋麻耶)の機転でなんとかプトティラコンボの暴走を食い止めたが、変身を解除した映司はまたもケガだらけ。そんな映司を高校時代の同級生と名乗る青年が訪ねてきた。知世子(甲斐まり恵)にチケットを預けると急いで去ってしまったらしいが…。
 その青年とは?そして、その目的とは?

http://www.toei.co.jp/tv/OOO/index.html(東映公式発表分)

コメント(250)

冒頭を見返してて、カザリに一言……

カザリ………ナズェミテリュンダァッ!!←
北村…きな臭い…
ヒナちゃんを誘拐したのも彼じゃないでしょうか?というかそうでしょう…

映司に好かれよう(?)と必死になる姿がなんとも…
脚本がバッタヤミーの時の人と聞いて、納得
遊園地に着いた時、
アンクが『ヤッホー』って叫ぼうとしたように見えたのですが・・
そしたら映司が一足先に『ヤッホー』したので
『うっせー!むかっ(怒り)』ってキレてた(笑)

ひなちゃんのロッキングチェアスマイルも可愛かったーハート
北村の欲望を端的に言うと。


「映司たんは俺の嫁!」


カザリぃ、あんまり「めずらしい」欲望じゃないよう?
サゴーゾ出てくれてよかった。
この調子でガタとかラトとかもまた出してほしいなあ。
やっと昨日先週分までの7話を見終わり、今日久しぶりにリアルタイムで見られました。地震で録画出来なくなり、更には夜勤明けがあったからです。
感想としては後藤さんにバースに変身して欲しかったけど久しぶりにサゴーゾが出たのでそれでチャラにしておきます。しかしいつになったらプトティラコンボで暴走しなくなるのでしょうか?
先週の予告の時点では

てっきり、伊達さんとの
さよならフラグかと
思ってたけど

全然、そんなことなかった・・・。

まだ、いなくなるのは早いな。

久し振りのサゴーゾ、
嬉しい〜〜。
5103、あそこではバースに変身しておくところだろー!
北村って結局 何がしたいんだろう?よくわからない?

アンク 遠足に行ってもアイス食べてた(笑

あと、最後のひなちゃんの胸元が見えそうなのがすごく気になった。

今週はアスレチックで全力で遊ぶ大人達にすごく和んだ
( ´艸`)w

映司くんは相変わらず無茶するなぁ…しかし生身のアクションがカッコいいですexclamation ×2

後藤さんは前半はグッジョブ、しかし後半はヘタr(ry

北村くんちょっと映司くんに対して盲目的な感じですね…危ない思想たらーっ(汗)

続き気になりますぴかぴか(新しい)

> zarizariさん

すげぇ!吹いたwww

かわいぃなぁ〜

確かに今回のカザリの横っ跳びはただフレームアウトするために転がっただけにしか見えませんでしたね
暴走する紫のオ―ズがやはり●ヴァ初号機に見えてしかたがないw
初登場時は並のヤミーなんて敵じゃなかったバースですが、最近は結構やられちゃう事多いですよね。(ま、番組的に仕方ないのだけど。)

ところで来週の予告で結構珍しい組合せ(サイ・ウナギ・バッタ)で戦ってましたが、サイ頭の能力って何でしたっけ?
そして何を考えるとこういう組合せで変身に・・・???
最近のバースはなんで武器を使わないんだたらーっ(汗)
> 輝火@HEATJOKERさん
サソリなんかに1000枚も使ったから、節約気味なんですかね…?(笑)
北村さん、怪しいですね

レジャー施設なのに人ガラガラだし。撮影のためかもしれないけど、少しはエキストラ入れなきゃどんだけ人気無いのかと。
施設の経営危機で政治家の息子である映司にいきなり接触を!?

ただ単に学生時代の恩返しだとしてもノリが怖い…

あと後藤さんの作戦に待ってくれるカザリ、良いですね。しっかり特撮の展開をわかってる良い奴
> 輝火@HEATJOKERさん
確かに思いました目衝撃
メダルが少ないとか
博士がいなくなったから,故障したら困るとか??
前から持てたのかもしれませんが、後藤さんがミルク缶持ってる姿に成長を感じました(笑)

アバンの戦闘シーン、カザリがとばっちりみたいでなんかわろた(笑)
 どうも予算面の劣化がはなはだしい感じです、CGや特殊効果がほとんど無く、バースがただ単に殴ったり蹴ったりって、なんだかショボイ
 カザリの退場もそう、ハイジャンプ繰り返してフレームアウトとかじゃないし
 まあ、こういう作品って一年間の予算は決まってるから、今回節約した分どこかで豪華にやってくれると思うけど…
今週のロケ地
めちゃくちゃ地元の元バイト先exclamation
メガネさん、自分じゃあ親友なんて言ってるが…映司があまり覚えてない所を見ると、実はそんなに仲は良くないんだろうと思うね。
北村は親友が欲しいんでしょうね。
しかも映司という人気者の。
んでその映司から頼られたい、
役に立って感謝してもらいたい、
そんな感情が歪んだんでしょう。
周りにいたら気持ち悪いタイプだな。
今回の「友達」っていうのも「正義」の時と同じ位 難しいテーマですね。

友達との温度差

北村→自分はこのぐらい会ってるから。このぐらい一緒にいろんな事をしたから
友達だと思ってるだろうけど

映司→このぐらいでは友達だとは思ってない
北村さんに関してはですね、ヒッキーから頑張って社長にまでなったものの、手のひら返して近付いてくる輩とかもいて、周囲が信用できず、これからやっていくには損得無しで助けてくれた映司しかいない!って思ったんじゃないかなぁ?
アプローチに問題あるのは言わずもがなですがw
個人的には伊達さんがいないから仕方なくバースになるより
自分からバースになりたいexclamationと思って変身する方が好きなので
今回は変身しなくて良かったなとあせあせ

しかし後藤さんの“比奈ちゃん”呼びには慣れないわぁ〜w
>>244あんぜろーにさん

オレもそう思いました。映司を利用したいと言うよりも、かつて無償で自分のために行動してくれた映司ぐらいしか信用できない!と言うことで近づいてきたような。

そしてそんな映司の回りにいる怪しいヤツラを映司から遠ざけたい(きっと騙され利用されてるに違いない!)というのが欲望でしょうね。
だから2人は殺されるんじゃなくさらわれたんでしょう。きっと。
> サブさん
そうっすねー
ぼくもそう思うです
(^-^)/
今回の欲望は「独占欲」
すかねー

せっかくなので感想を
後藤さんがバースの件に
ついては確かに残念では
ありましたが、流れから
いくとよかったかなー
という気がしますねー
さらに鍛えでバースなり
3号ライダーなりになっ
て欲しいですが(^-^)/

今回もそうですが
戦い以外でメインメンバ
ーでの他愛のない遊ぶシ
ーンが多くてなんていう
かほっとしますねー

あとカザリがいいなあー
卑怯キャラなはずなのに
妙に慎重かつ好奇心はあ
るという。
まさに猫系グリードって
気がしますねー
ん、今回の脚本は苦手でした〜
なんかだらだらしてる感じがしてしまった・・・
後編に期待!?

ログインすると、残り221件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーオーズ/OOO 更新情報

仮面ライダーオーズ/OOOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。