ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーオーズ/OOOコミュの第30話 予想・感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.tv-asahi.co.jp/ooo/next/index.html(テレビ朝日番組サイト)

http://www.toei.co.jp/tv/OOO/index.html(東映公式サイト)

 姿を現したアンクの攻撃に押されていくアンク(三浦涼介)。映司(渡部秀)はオーズに変身。なんとかアンクを救い出し、逃走する。
 残されたアンクにカザリが接近して…。

 一方、傷ついた真木(神尾佑)は、亡き姉と瓜二つの知世子(甲斐まり恵)に助けられる。傷の手当てをするという知世子を、幼いころに姉と住んでいた屋敷へと案内する真木。思わず姉の思い出を知世子に語り始める。

「クスクシエ」に戻った映司とアンク。やってきた伊達(岩永洋昭)からセルメダルを借りて弱っているアンクへ。代わりにアンクは自らの秘密をついに明らかにする。
 アンクが完全に復活できない理由とは?そして、真木は鴻上(宇梶剛士)との関係を断ち切り、カザリ(橋本汰斗)と組んでしまうのか


脚本:小林靖子
監督:田崎竜太
アクション監督:宮崎剛
(ジャパンアクションエンタープライズ)

コメント(249)

バースがブレストキャノン使った時、「またかよ」って思いましたほっとした顔

カッターウイングかバース・デイで倒して欲しかった…ほっとした顔
今回の放送を観て思った事…

カザリも記憶が一部、とんでるんですね(^_^;)

封印の真実を覚えてない辺りが(^_^;)

最近影が薄いウヴァさん。
いきなり専用オフロードバイク(バトルホッパーみたいな)で登場して…バイク戦でライダー達をとことん追い詰めて欲しい(笑)
あのナリだから絶対バイク似合うな〜。

なんて想像してみた。
お願いします東映さん(笑)
冒頭の対決シーンでカメラが物影に移動した時は、ウヴァさんが覗いているのかと期待したんですがあせあせ(飛び散る汗)
> そうたさん
凄ェ!!
思わずウヴァさん探してしまったゼ!
> ロクロクさん
僕もそれ思いました。
いろいろと知世子さんが天使過ぎた。

そしてもうウヴァさんがいる意味があるのかどうか。紫のグリードも出るとかいってるし……ウヴァさんの明日はどっちだ!?

あと、今回はバッタが地味に活躍していた気がしました。
冒頭のジャンプとかタジャバでは蹴りが多かったし、全コンボが出て亜種の販促が終ったらちゃんと基本コンボのメダルもフォローしてくれるのが嬉しい。嬉しいがいつタトバのキックは単独で活躍するの?(もう諦めた方が良いのか)
閃きました。
今回でオーズは800年前の王が世界征服するための悪の秘密兵器だと分かりました。

つまり「王’s(王の物)」でOOO?

まあそんなことを考えました。
欲望まみれだった800年前のオーズと欲望のない今のオーズ。
この違いが今後のキーになっていきそうですね。
これからの展開が楽しみです('-^*)/
アンクや真木の過去と濃くて面白い話でした。

まさか愛し過ぎだ故に殺したか。そりゃそっくりな人が現れたらダブルの意味で動揺するわ。
けど優しそうだった真木の姉は黒い服を着たら怖くなり、何故変わってしまったのかはまた新たな謎?

800年前のオールスキャンの場面で新たなコアメダルの音声も少し出てましたね。
来週以降も大きな動きがありそうで楽しみ。
> 風麺@I.N.E.T.さん

一気にスキャンして、ごちゃごちゃクワガタとか言いながら、その終盤に聞いたことのないメダルの音声が…
おそらく聞き間違いではないはずです
非常に内容の濃い回でしたねTV

真木博士がとても可哀想に思えました涙 実は冷たい姉だった………… 姉を殺した罪悪感と思慕の気持ちが複雑に絡み合い「世界の終わり」を求めるようになったのですね…………ボケーっとした顔
ガザリと組みましたけど、千世子さんとの絡みで“人間”側に戻ってきてくれるのを願ってますぴかぴか(新しい)

パンダヤミー、切なかった…………………涙

> ヤマト レイさん
実は冷たい姉だった…
私はあのシーンは
少年真木の心理が大きく影響している映像だと思いました。
少年真木の心理描写のひとつ、てな感じで。


認めたくない現実を
認められない自分に対して、世界を終わりにすることで、答えを出そうなんて、真木博士は少年のままなだなぁと感じました。
それだけ純粋とも、言えるかもしれません。

横槍失礼しました。
テレ朝公式サイトの左下あたりに紫のメダルがちゃっかり1枚ありますよね。
知世子さんが歩いている後ろをパンダヤミーが・・・
というシーン。
知世子さん車で来ているのでは?と思いましたが。
駐車場が離れたとこにあったのでしょうかあっかんべー
> ミキティさん
あれはちよこさんのじゃなく、真木さんの車電球
>実は冷たい姉だった…

悪い方に解釈すれば姉は本当は冷たく優しい姉は真木少年の願望(または妄想)、良い方に解釈すれば優しい姉が本当で結婚を境に姉が自分を捨てるつもりだと真木少年が思い込んでしまったということなのでしょう。

個人的な希望としては冷たい姉は真木少年の思い込みだと解釈したいところですが、「人もまた死で完成する」というような破滅思想が本当に姉のものだったとすれば姉は冷たい人間どころか一種のサイコパスですらあるわけで、現時点では異常人格の姉が真木少年を歪めてしまったという解釈の方が自然かなと思います。
(これからまた一捻りあるのかもしれませんが・・・)
比奈ちゃんと知世子さん2人共ヒロインですね どっちもかわいすぎ目がハート 800年前のオーズは、結局、『金』の力は手にしていなかったんですね ライダーの最終形態は、だいたいゴールド入りますからね冷や汗
>ynhw-cross さん
あっ、私の勘違いでした・・あせあせ
ありがとうございますうれしい顔
今週謎解き回ってのはいいんだけど、今ひとつ説明不足な感は否めないかな〜あせあせ(飛び散る汗)
特にドクター!
白姉と黒姉について消化不良もいいとこバッド(下向き矢印)
鴻上を筆頭にキャラの説明不足(謎ではなく)が多すぎexclamation ×2
だから今ひとつ作品全体に感情移入しづらい
オーズの欠点のひとつですかねげっそり
制作陣頑張って〜モータースポーツ

せっかく予想以上にかっこいいフォームチェンジや、鳥肌立つほど血が騒ぐ曲もあるコンボ挿入歌、そして魅力的なキャストたちという長所もいっぱいある作品なんだからグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

あと半分!更なる盛り上がりを期待だっっexclamation ×2指でOK
「過去のオーズ、アンクの真実と、いろいろ伏線が明らかになったけど、ドクターがすべて持って行ったよ」
と思った後編でした。
 
 つうか、ドクターが正義の道に戻るとおもったら、ダークフォースに陥ったよ。
 真実がまさか、そんなダークな内容だって、ドクターよりお姉さんのほうが遥かにダークだよ。
 というか、子ども番組でやっちゃダメと思うくらい暗い話だよ。
 
 オーズの自滅的な封印されかたも、アンクの腕にだけ意識がいったとかもびっくりだったけど、もう、ドクターのインパクトが強すぎ。
 そりゃ、欲望が母性でも仕方ないっすよ。
 
 ついに完全な第3勢力になったカザリ、ドクター、体アンクですが、うーん、来週も凄い展開になりそうですね。
 
 楽しみすぎる。
> 冬弥@魔獣戦線募集さん

体アンクは同じ方向に向かってるうちは操りやすそうですけど、ちょっとズレるとカザリでも扱いに苦労しそう。
体アンクが人間化した子どもも赤いスリムパンツ履いていたのが細かいと思いました。しかも足長い!
これは録画を見直した時に気づきました。

ログインすると、残り225件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーオーズ/OOO 更新情報

仮面ライダーオーズ/OOOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。