ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仮面ライダーオーズ/OOOコミュの第28話 予想・感想トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第28話 1000と仮面ライダーと誕生日
脚本:米村正二
監督:石田秀範
アクション監督:宮崎剛
(ジャパンアクションエンタープライズ)

 アンク(三浦涼介)のコアメダルの手がかりとなるかもしれないオウムヤミーを倒してしまったオーズ。変身を解除した映司(渡部秀)はアンクから責められるが、とりあえずは傷ついた伊達(岩永洋昭)の手当てを優先させる。
 そして、アンクは残る手がかりとなる千堂(村杉蝉之介)に狙いをつけて…。

 一方、ショッカー戦闘員の生き残りとして打倒ライダーを目論む千堂。イカジャガーヤミーに加え、新たに3人の戦闘員を生み出すが、カザリ(橋本汰斗)は弱そうな戦闘員に不満を口にする。

 伊達の負傷で撮影中止かと思われた映画「仮面ライダー対ショッカー」だったが、「撮影を続けたい」という伊達の強い意思で製作続行へ。
 いよいよラストシーンの撮影となるが、千堂が「覆面警官」と称して戦闘員を連れてきて…。

コメント(264)

ネタ回最高でした。
映画の終わり方が消化不良だったので1000回記念があって良かったです。
来週も気になる。
同じ千の着くゲストなら千葉治郎さんは無理でも千波丈太郎さんを呼んでくれたらかなりのサプライズだったのにむふっ
もう制作スタッフはわざと後藤さんに誤砲させてるとしか…

改めて歴代の敵でワームって気持ち悪いなぁ
日記に今回の感想を書きました。もしよろしければ見に来て下さい。m(__)m
映画を見に行かせる無理やりなつくりじゃないテンはよかった

あと一個前に出てきた女2人組は別に関係ないの?
バースはどうせすぐ後藤さんに代わると思ってたけど、なかなかですね。
伊達さんは結局最後までバースで、最終回で「俺はまた海外いってくる。後は頼んだ後藤ちゃん」と後藤さんに託して去っていくような気がしてきました。
た!と!ば! タトバ タ!ト!バ!
これで伊達さんの株上がりました
> まこと@765225さん

同じくです。
そこだけは外さないでいて欲しかった。
若槻千夏のシーンはとりあえずドクターを褒めてあげようw

不気味な人形持った変なおじさんがカメラ持って追いかけて来たら…(笑)
RXのクライシスの戦闘員が出てきたときは興奮したし嬉しかったわーい(嬉しい顔)
今回は細かいことは気にしない。楽しかったるんるん
1000回記念のパンツと伊達組Tシャツ売ってるんだ・・・あせあせ

http://www.toeihero.net/shopping/index.php?osCsid=32d22be3f09c0708818f412ce91ba2f9
見事に賛否両論が分かれてますね。
私は楽しめましたが、ゲストが寒いという意見には同意せざるを得ない;

ところで最近シャウタ大活躍ですが、他のコンボのようなイメージソングは
出ないんでしょうかね?
もし出るならタイトルは「Shout!」とか、そんな感じになると予想。
ショッカー戦闘員といえば今回のセンドウさんのようにマスクをかぶって体に骨が書いてある、いわゆる「骨戦闘員」がお約束ですが、伊達組で皆がコスプレしている戦闘員はベレー帽をかぶって体がまっくろな、いわゆる「初期戦闘員」。

今回の映司くんの初期本郷猛のコスプレといい、妙なところに凝ってますね。
アンクの迷彩服がああああ目がハート目がハート目がハート
タジャドルも見れてうれしかったです!

5103の石頭で攻撃したあとの指でOKってやった時の表情に吹き笑いしましたほっとした顔
この1000回記念のおかげで5103が徐々に殻を破っていいキャラになってきたように思います(^ω^U)

しかし若槻千夏のシーンは必要あったの…? 
後藤さんの
地獄兄弟
名護さん化してきましたね(笑)。
最初てっきりサソリは自分で動いて
バースのアシストをしてくれるかと
思ったが…ああいうタイプだったか…
やり過ぎ感は否めませんが、
それを補って余りある演技、存在感を見せてくれたバイト君!!
バイト君。さすがです。1000回記念に相応しいゲストでした!!

「戦闘員、というか千堂さん、かっこいい! サソリ強いけど、リスク多い!(金銭的な意味で)」
と思った後編でした。
 
 いや、面白かったけど、ギャグでお祭り回なので、こう突っ込んで話すのが難しいなあ、これ(笑)
 ともかくはっちゃけてましたねえ。
 
 そんな中、会長だけはいつもと変わらない感じなのがなんだかなーと(笑) 常にハイテンションだからね
 
 しかし、千堂さんがなんかカッコいいなあ。
「今は落ちぶれているけど、誇りを忘れていない」
 そんな感じが素敵です。
 中年の星みたいな感じで。
 ……でも、戦闘員なわけですが……
 
 そして、お祭りのドサクサに紛れてCLOWsサソリ初登場! なだけですが、メダル千枚とは……
 
 なかなか、カッコいいけど、千枚じゃあ、次は使われないですよねえ
 
 おのれ、ディケイド!!
40年やってきて1000回目が
名前に千がつけばいいーみたいな適当さが
個人的に微妙だった。
冬弥@魔獣戦線募集さん!
そうなんです!千堂さん(バイト君)かっこいいですよね!!
かっこいいけど笑わせるけど感動する。でも戦闘員という。
微妙な役どころを見事に演じきって、なんとか話をまとめちゃってっると思います。

同じように千堂さんに目を向けている方がいて感激です!
とりあえず・・・・
メダル1000枚が
かなりうけました(爆)

あれって今回みたいな
ギャグ回ならよいけど、
シリアスな回には使えそ
うにない(^^;;;
てか、どこに入っていっ
たのか、かなり気になる
ところです。

燃費悪いな〜
録画したのをやっと見ました目

一言でいうならひでぇもんでしたあせあせ(飛び散る汗)
あれは本編に全くリンクしてない独立した夢、幻の回だと思う事にします。

「死の商人(戦争屋)」であり無差別テロリストであるショッカーの人間と手をとる映司…
この先彼がどんないい台詞を言おうと、なんの説得力ももたなくなっちゃいましたねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
人間の自由と未来を奪う組織の信奉者でも、その場のノリで意気投合するくせに、眼前で救えなかった娘の事をひきずるなんて精神構造はありえないもうやだ〜(悲しい顔)

でももしかしたら「争い」という行為は許せなくても、「個人」すなわち人間は許すというスタンスなのかなと好意的に解釈してみたり…

つうか、お祭り回を深く考察する俺の負けかぁ〜げっそり
以前に、この話題があったらすいません。

千堂さんのアパートの押し入れから生まれた、戦闘員の大中少の3人組は、誰なんですか?
友達は、中少はハリセンボンだと言うのですが、あと、一番大きな戦闘員は誰なんですか?
> チップさん
ハリセンボンの二人は撮影中に千堂の部屋で
生まれた赤いマフラーの骨戦闘員です。
三人は同時刻に撮影に参加しているので
全くの別人になります。
> MAGさん

ありがとうございます。
じゃあ、あの3人組は謎ですねぇ〜
やっぱり、1000のタレントなんですかねぇ?
伊達さんが口で
タ、ト、バッ♪タトバタ、ト、バッ♪って歌ったのがもう…ツボすぎてやばかったです(´ω`)笑
> チップさん
27話の二人も
今回も、1000繋がりです。
会長「私も知りたいっ」
アンク「ふざけんなー!」
がツボにキター笑えた!

ログインすると、残り236件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仮面ライダーオーズ/OOO 更新情報

仮面ライダーオーズ/OOOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。