ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宇治コミュの抹茶系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宇治と言えばお茶。特に抹茶系の評価高し。
その辺りでよさげな店の情報交換しませんか?
まずは僕から。
・宇治駅前の駿河屋(函館市場の横) 抹茶ソフト。
・伊藤久右衛門 抹茶大福 他
・宇治小山園(小倉) 抹茶クリームロール
などなど。

コメント(20)

場所は説明しにくいけど、(確か大吉山の近所?)
つうゑん(つうえん)
も喫茶店っぽいのがあったような・・・

あと、県神社の向かいの松阪屋も挙げときます
稲房さん(平等院通り)の茶だんご。
祐司さんと一緒です!お土産にも喜ばれます。
私も茶団子大好きです!
えぇと、私は…
茶団子で一番オススメなのが京阪宇治駅前の「駿河屋」さん(よく買いに行きます)
それと、お抹茶やお茶そのものだったら、駿河屋さんの横にある「通園(つうえん)」がオススメです。
学生のときに通園さんでバイトしてた経験があるのですが、「上抹茶セット」の抹茶は本当、美味しいです!(少し高いけど;;)

みなさんが上げておられる「稲房」さんは行った事が無いので、今度食べに行ってみます。
伊藤久右衛門さんの茶房には入った事が無いですが・・・
宇治抹茶ロールケーキがお取寄せで人気だそうです。関東のTVでもよく取り上げられてました。
一度買いに行ったのですが、売り切れでした、残念。

http://www.rakuten.ne.jp/gold/itohkyuemon/ujicha_t/sitetop.htm
 茶団子は平等院の表門に通じる道にある「稲房安兼」さんが
絶品だと思います。
 日持ちはしないけど、とてもおいしいです。
駿河屋の茶だんご!美味しいですね☆
小山園のも好きです♪
中村藤吉本店の抹茶スイーツ美味しいです!
あの空間も好き☆
つい最近、伊藤久右衛門行ってきました。
茶そばとかも食べたかったんですけど、テイクアウトだけにしました。
で、茶だんごと抹茶チーズケーキと最中とロールケーキを買いました。
まだロールケーキは食べてへんけど、チーズケーキがめっちゃおいしい!!!!!!
茶だんごは普通。最中はあんこが抹茶かと思ったらお餅が抹茶やった。
ロールケーキ楽しみやの・・・。
しかし冷凍されてるとすぐ食べられへんのがちょっとなぁ。
ぁたしは、中村藤吉本店の抹茶パフェ、大好きです。。
器がまたぃぃ味だしてくれてるってかんじ☆
ぉぃしぃ抹茶ものを食べると、宇治に住んでる幸せかんじちゃぃマス^^
伊藤久右衛門さん!?の抹茶チーズケーキ!?かなり気になります!!
全然近くないけど、
京都四条とか、伊勢丹にいけば
絶対に立ち寄って欲しいところがあります。
茶寮都路里(さりょう つじり)
かなりおいしいので、時間帯によっちゃー
並ばないといけませんが
だいたい、四条のほうはあさ10時くらいから昼まですいてて
ゆうがた6時頃からまたすきはじめます。
いってみてください!!


http://www.giontsujiri.co.jp/
琵琶台のツア・クローネの抹茶シュークリームは
濃い味で美味です。

http://www.zur-krone.co.jp/index.html
中村藤吉本店の抹茶ゼリーにはまってます(>_<)
白玉の質がよすぎる(>_<)ソフトにも入ってますが。。
宇治橋通り商店街にある洋菓子店パルミヤさんの「宇治の栞(しおり)」がグッドです!
抹茶風味の香ばしい葉っぱの形をしたサブレで、お土産に持っていったら喜んでいただけましたよ。
JR宇治駅前「洋菓子マロン」の「抹茶プリン」
一つひとつが紙で包まれています。
抹茶が光に当たって変色するのを防ぐためだそうです。
作り手のこだわりを感じました。
6月から10月頃までの期間限定。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宇治 更新情報

宇治のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング