ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タウランガ日本人コミュたんぽぽコミュの6月17日 もくようたんぽぽ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の参加人数は、何とあせあせ(飛び散る汗)子ども11人、大人8人の大所帯でした!
もうホントに、ウチ狭くってゴメンナサイ皆さん泣き顔
そして更に今日は、WaihiとKatikatiからも、はるばる参加してくださった方もいて、嬉しいやら申し訳ないやら・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
楽しんで帰っていただけたかなぁ、とドキドキしていました。


今日読んだのは、
1「おおきく おおきく おおきくなあれ」(童心社 紙芝居)
まつい のりこ  さく
これは木曜日の方でちょくちょく読んでいる、子どもたちが好きな紙芝居です。
お母さんも一緒になって参加するタイプのお話しなので、初めてお話し会に来た子でもすぐにみんなと楽しめる、ワタシにとっては「スグレモノ」の紙芝居指でOK
最後に大きくなったケーキを食べにやってくる子や、来たいんだけど恥ずかしくってムリ!という子、色んな表情が見られて何だか嬉しくなります。



2「すずめ ちゅん」(こどものとも012)
あらかわ かおる さく、 あらかわ みつる え
参加人数が多くて、しかも年齢層が低い、という時には、絵をよくよく選ばなくてはいけないと日頃から思うのですが、実はけっこう難しい!!!
離れたところからでも、言葉の響きと一緒に絵を楽しめるように今日はこれを選びました。(あっ、来た子ども達の顔ぶれを見てから絵本を選ぶ=練習ナシ、が
ばれてしまいましたね〜〜〜〜げっそり


お話し会でやっている手遊びは、たいていいつも「おにぎりぎゅっぎゅ」と「とんとんとんとんアンパンマン」。時々「わたしはねこのこ」というへんちくりんなのがはいったりもしますが、いかんせん、マンネリですふらふら
どなたか、乳児さんに良い手遊びご存知でしたら教えてくださいexclamation ×2
ワタシの守備範囲からはちょっとはみ出てしまっているので・・・あせあせ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タウランガ日本人コミュたんぽぽ 更新情報

タウランガ日本人コミュたんぽぽのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング