ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浪速の四天王コミュのつぶやき

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分の思いを勝手に書いていきます
宜しければ読んで下さい

2005大阪大会
日本中の高校野球ファンが注目し、そしてドラマチックな大会だったと思います

優勝候補は四天王が在籍する
大阪桐蔭(平田・辻内)・履正社(岡田)・近大付属(鶴)、それに前年度桑田以来1年生でエースになり見事地区優勝を果たした前田健太率いるPL
先ず最初にこの4校で当たったのは

PL対近大付属
結果は故障上がりの鶴投手が撃ち込まれPLの勝利
前田投手は鶴投手の同じボーイズリーグの一つ後輩にあたり翌年前田投手が甲子園に出た際に、尊敬する選手は誰か?の問いに鶴投手と答えた間柄
その高校最後の対戦相手と先日プロで、それも甲子園で投げ合えて勝星こそつかなっかたものの好投した姿には感動しました


続いてはその勝者PLと大阪桐蔭
辻内・前田の投手戦でしたが中盤、辻内投手の剛速球が打者前田の右腕に
影響があって球威が衰えたのかもしれませんが平田選手がスタンドに1発
勝負有り
しかし前田選手も最終打席に意地の1発


そして最後は大阪桐蔭対履正社
大阪桐蔭の一方的な勝利でした
しかし最後にゴジラのあだ名を決定付ける高校通算55号を岡田選手が投手中田翔から放つ

この3試合は深く自分の中に刻まれています
四天王以外に名前を出した前田健太・中田翔もドラフト1位
レベルの高さが伺えます

プロの世界でこういった対戦が見れることを日々楽しみにして応援していきます

コメント(7)

2004 夏 大阪大会

浪速の四天王と名付けられる理由になった大会だと思います
当時全員2年生ですが

平田選手は既に4番打者として選抜に出場

辻内投手は左腕での150kmオーバー

鶴投手は11連続奪三振

岡田選手は大会5ホーマーに試合をまたいでですが5連続敬遠


当時の3年生達以上に注目されニュースになる存在でした


ちなみに優勝は1年生の前田健太投手が居てるPLです


昔から思いますが大阪で出場1校は可哀想ですね
はじめまして星わーい(嬉しい顔)
あまりの詳しさに脱帽です手(パー)(笑)
すごぃですねexclamationexclamationつぃコミュ参加させていただきました指でOK

一応やっぱ友達であり、チームメートでもある直人を中心に応援させていただきますが、平田は小高時代対決した仲やし辻内も中学ん時対決して岡田も高校ん時に対決してるからみんなやっぱ応援します星ウッシッシ(笑)

直人はホンマ故障に泣かされんよぅに頑張ってローテを守ってもらぃたぃですねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

平田はフォームを落合流に仕込まれたらなおさら良くなりそぅです手(パー)

辻内はとりあえず一軍でまず投げて存在感をアピールしてもらって、のちに最速左腕へとなってもらぃたぃです指でOK

最後に岡田は、開花しつつありそうですがあんなもんじゃなぃはずですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)彼はプロに慣れる慣られへんのレベルじゃなしに、松井に慣れる慣られへんと呼ばれた逸材の持ち主なんで、今も持ち味の魅力のあるホームランは打ってますが、打率250以上はせめて打って頑張ってほしぃですね星わーい(嬉しい顔)

とにかく四人、四天王全員が開花しつつあるんで頑張ってほしいと思いますexclamationexclamation

長々とすぃませんでしたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
> 人間界のディープさん

どうも初めまして

自己満足に付き合って頂き有難うございます


共に戦ってたとは凄いですね

鶴投手は今度のオリックス戦に先発濃厚
せやのに岡田選手は登録抹消

なかなか一軍で対戦見れないのが残念です
今からスカイマークで直人『鶴』が先発予定です手(パー)

昨日は直人の中学の後輩、マエケンこと前田健太が素晴らしいピッチングをしたので、先輩の意地としても頑張ってほしぃと思ぃます星ウッシッシ
初回から全力で頑張れ右斜め上右斜め上
> 人間界のディープさん

仕事で詳細はわからへんのですが残念な結果ですね

次こそ初勝利!
「浪速の四天王」
このフレーズに魅了されて注目するようになった訳ですが
当時、桐蔭の二人は既に強豪のエースと主砲ということで有名でメディアでも見たこと有りましたし岡田選手は春の大会で優勝しガタイのデカさも有り当然注目される選手でした
ただ鶴投手は近畿大会にも出場したことも無く
何故、四天王なのか?と思ったものでした

人数合わせなのか? それなら別に「浪速のBIG3」とかでも良い訳で

平成の桑田・清原VS松井秀喜二世
とかして煽れば高校野球ファンには十分

にもかかわらず四天王にしたのは

やはり、リアルで鶴投手の投球をマスコミやスカウトらが見たからと考えるのが正解なんでしょう

実際、鶴投手の中学やケガする前のピッチングを見たことの有る人達のコメントを見聞きすると本当に別格だったという話しばかり


ケガから復活し、ついに初勝利
それも相手は中学時代に投げ勝ったとはいえ今や日本のエース、ダルビッシュ

才能が開花したのは嬉しい話しです


そして次の先発はおそらく週末の甲子園のオリックス戦

4番には岡田選手

甲子園に出て無い二人がプロの一軍で初対決

本当に楽しみです



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浪速の四天王 更新情報

浪速の四天王のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング