ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

はまかぜカメラ倶楽部コミュの江ノ電沿線のりおりくんツアー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
平成22年4月20日に
江ノ電沿線“のりおりくん”ツアーに行ってきました・・・電車
参加者7名。

9:30 根岸線新杉田駅改札口集合。

大船駅で根岸線から東海道線に乗り換え、
藤沢駅で1日乗車券“のりおりくん”を購入!!
江ノ電が駅に入ってきた時は、皆のテンションもUP右斜め上


江ノ島駅で途中下車(これが“のりおりくん”の醍醐味♪)
ここからは歩きです。

江ノ電の路面区間始まり地点で名物“江ノ電もなか”を購入☆

昼食は、有名な“しらす屋”でウッシッシ
早い時間で、7名もいたのにすんなり入れました♫
食べ終わって出てきたら行列が・・・(さすが有名店!)

カメラ腰越で海沿いに出て鎌倉高校前駅まで線路沿いを歩き、有名な坂からのショットを激写!!
近くに某芸能人が何かの撮影に来てました!

その先は砂浜を七里ガ浜まで散歩・・・犬かわいい犬との出会いもありました☆

七里ガ浜駅から江ノ電に揺られ・・・極楽寺駅下車。
かわいらしい易者を撮っていると鎌倉高校駅近くにいたロケ班一行に再会!
・・・なんだか追っかけみたいで微妙な空気が!?あせあせ

そこから極楽寺〜成就院〜御霊神社に立ち寄りながら長谷に抜けて長谷寺へ。

極楽寺は撮影禁止・・・静かで雰囲気の良いお寺でした。

成就院入り口からの眺めは絶景!

御霊神社は、
知る人ぞ知る江ノ電撮影スポット。
皆もこの通りまるで撮り鉄・・・(笑)

長谷寺は、昨年もカメラ倶楽部で訪れた、言わずと知れた名所中の名所!
今年は、展望台のさらに奥の遊歩道まで行きました(歩歩歩)

長谷の駅から再び江ノ電に乗り込み終点の鎌倉を目指します。
歩きつかれてか、さすがにメンバーの顔にも疲労の色が・・・ふらふら

というわけで、小町通のカフェで休憩。
以前、鎌倉に来た時にも入ったメンバーお気に入りのお店うまい!
静かで落ち着いたお店の雰囲気に、いつも賑やかな会長も・・・?


ここからは番外編。

鎌倉で美味しいコーヒとスイーツを堪能した後で、
一行が全員で横須賀線に乗り込み、向かった先は・・・
横浜西口にある、ヨドバシカメラ!!

その目的は・・・
会長が以前から「買いたいのよ〜!」と言っていた
カメラバッグ(リュックタイプ)を買うこと。

全員で2階カメラコーナーに行き、あっという間に購入。


会長大満足の後、同じ建物の地下へ行き、バイキングでの夕食
一同元を取る為に張り切って食べまくりました♪レストラン


京浜急行と根岸線に分かれて解散。


お疲れ様でした。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

はまかぜカメラ倶楽部 更新情報

はまかぜカメラ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング