ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デフのための映画祭プロジェクトコミュの編集ソフト Final Cut Studioとは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.apple.com/jp/finalcutstudio/


さらなる進化を遂げたFinal Cut Pro 7では、
プロの編集者がFinal Cutを第一に選ぶ理由がさらに増えました。
パワフルな新機能と時間を節約できる機能強化により、
作業が飛躍的に高速化します。単独作業でもチームでの
コラボレーションでも、Final Cut Pro 7がクリエイティビティの
追求と緻密なテクニカルコントロールを可能にします。

拡張されたProResファミリー
ProResは、SDファイルサイズでHDクオリティの編集を
可能にするAppleのコーデック。
従来のProRes 422、ProRes 422(HQ)バージョンに、
ノートブックコンピュータ向けの効率的なプロキシバージョン
とコンポジット処理用の高画質バージョンを含む、
3つの新しいProResバージョンが加わりました。

幅広いフォーマットに対応
Final Cut Pro 7なら、さまざまなフォーマットの
テープベースメディアとファイルベースメディアの
ネイティブ編集が可能です。タイムラインを使って、
幅広いフォーマットはもちろん、フレームレートが異なる
素材も組み合わせて使えます。Apple ProResの5つのバージョン
の組み合わせも自由自在です。

シームレスな共同作業
新しいコラボレーションツールが、
クライアントや同僚との共同作業を簡単にします。
隣の部屋でも地球の裏側でも、距離は関係ありません。
iChatシアターで編集についてリアルタイムで検討を加えたり、
ビデオを即座にウェブで公開したり、Final Cut Serverを使って
アセットを手軽に共有し、レビューと承認を自動化することも可能です。

すべてが揃った映像編集ツール
プロ仕様の充実した編集ツールとトリミングツールで、
作業を効率化しましょう。豊富なカスタマイズオプションが、
柔軟で自由な編集を可能にします。マーカーとタブの機能強化など、
大幅に改良されたインターフェイスによって、作業がさらに高速化されました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デフのための映画祭プロジェクト 更新情報

デフのための映画祭プロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング