ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ストロベリーナイトコミュの【ネタバレ】映画ストロベリーナイト感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなでストロベリーナイトの感想を語りましょう!

こちらはネタバレトピです。

まだ映画を鑑賞していない方は注意してください。

よろしく〜手(パー)

コメント(50)

>>[010]
訂正有難うございますあせあせ言ってましたか…機械音声が聞き取りにくて、良く分かってなかったわ…ふらふら
映画今日観てきました!先日のスペシャルを観てから行ったんですが、とても楽しめました!

個人的には菊田の心情が凄く気になる所でしたね。もうずっと菊田の心配してました。姫川が他の男と居る所を見て何を感じたのか…切ないなぁと。

内容も良かったし、大沢たかおさんも好きなので、出来ればもう一回位観に行きたいですね。大沢たかおさんかっこよかった!まぁ一番は菊田ですが(笑)

最後に姫川は菊田に何を伝えようとしたのかめちゃくちゃ気になってます。

連ドラのDVD-Boxにはシーズン1との記載がありますが、この映画で終わっちゃうんでしょうか?姫川班解体されてしまったし、もう続かないんですかねぇ?またやって欲しいなー
すみませんが、インビジブルの続編となる本のネタバレはいいのでしょうか?

これは映画のネタバレトピですし、最新刊読んでない人もたくさんいると思うのですが…
>>[15]

2人の関係が新たな方向に・・・

そうですね!
そのようにも受け取れますね!

では私も前向きに考えることにします♪

なんだかモヤモヤがちょっと晴れました(笑)


ブルーマーダーのネタバレがマズイとのご指摘があったので、
前のカキコミは削除しますね。

コメントありがとうございました♪

>>[017]

私も削除しましたぴかぴか(新しい)

今後も原作も楽しみにしましょグッド(上向き矢印)

今日、観てきました。

映画は微妙ですね。

やっぱり原作どうりにはいかないのかなぁ…
雨だって、やりすぎ。
菊田の車のところもいらないし。
牧田のあそこまではちょっとねぇ…
今回は、原作の方が泣けます!

続編のブルーマーダーが、また映像になることに期待したい。
トピ違いかもしれませんが、この度ストロベリーナイトをLINEで語るコミュニティを作りました。
LINEユーザーの方、ご参加よろしくお願いします!

http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=6107400&guid=ON

今日、映画行きました。
私も原作の方が良かったと言うのが率直な感想です。
菊田ファンなので、切なすぎました。
ラスト姫川の菊田へ一言は、、、(ネタバレコーナーなので書き込ませて頂きますが)映画ストロベリーナイトオフィシャルブックに若干のヒントがあると思います。

>>[11]

名前が似てる(^3^)/ みゆーち♡さん ハート

姫が菊田に何て言おうとしたのか…
いろんな雑誌のインタビュー読みましたけど、監督が言っていたのは、観た人によっていろいろ考えて楽しんでもらいたいという事みたいですよ。
なので答えはないのだと思いますダッシュ(走り出す様)

私は姫には牧田より菊田exclamation ×2ですけど、
あのシーンではとても好きとは言えないですよたらーっ(汗)ってか言ってほしくないです。
自分の目の前で他の男と…のあとですもんがまん顔
たぶん好きだけど恋愛まではまだちょっと足りないくらいかなぁと…。
でもすごく信頼はしているし、今回の事で今以上に意識する可能性はあるんじゃないかなexclamation & question
菊田も今は言わなくていいみたいな事を言ってましたし、私は勝手に続編を期待していますウッシッシ
続編は今のところないとは言われていますが
、あと何年かしたら…わかりませんよexclamation & question
誰か教えて下さいexclamation ×2

菊田が「今から会ってもらえますか」って言った相手はガンテツですよね?
だから柳井の居場所がわかったんですよね?
でもどうしてガンテツに頼んだのでしょう?
姫の天敵なのに???
ちゃんと観てたし聞いてたんですけど、
なんかその辺が私の中で謎ですあせあせ(飛び散る汗)
たった今、観てきました!! 
すっごく良かったんだけど、原作には負けるかなσ(^_^;
映画の尺じゃ、やっぱり限界ですかね。
原作も実写も続編待ってます!
今日のお昼に観てきました。
原作通りなのかもしれませんが、それでも映画の姫川主任は、姫川主任らしくないなぁという印象を受けました。あそこまで牧田さんを許してしまうと、ドラマの時から続く、彼女の性行為に対する価値観・嫌悪感みたいなものがぶち壊しになってしまった気がして残念でした。
しかし、大変な役どころながら、菊田さんが相変わらず味が出てて格好良かったですし、ノリが捜査員として凄く成長したように感じ、ドラマファンとしては大変満足のできる映画でした。(日下刑事ほど味方につくと頼もしい刑事さんはいませんね(^^)。)
「俺たちは姫川班です。」、姫川班最高です!。
映画見て、原作読みました。
尺があるのでしょうがないけど、牧田は原作の方がイケメンだった。

読み終わってから、牧田のことばかり考えています…

私も彼にハマってる( ̄□ ̄;)

はぁ…
姫川と違う形で出会っていればと思わずにいられません。

ドラマでセカンドシーズンやってほしいんですけど、どこに意見言ったらいいんでしょうかexclamation & question
原作読んで、映画観ました。面白かったーうれしい顔 記者会見の場面は涙がボロボロ。。。
なんとなく原作を読んでいて良かった、と思いました。
2回目観てきました。
TOHOシネマズ渋谷、満席でした!

橋爪管理官の和田一課長に対する想いと、
和田一課長の覚悟に目頭が熱くなりました。

最後の晴天は菊田のふっきれた胸の内を現してる様に感じました。

映画館でた後、渋谷の雑踏が雨音に聞こえました。
>>[31]
そこは人それぞれの感じ方でいいのだと思いますよ。
>>[36]
原作読むといいですよ。泣けます!
>>[40]
他にも実写化されていない原作は短編ですが、
何本かありますよ。

映画大ヒットしたらいつかあるかもしれないですね。
今日、ゃっと見てきました(◍•ᴗ•◍)

原作の方がしっくりきますね☹
そこで、しちゃぅ?!って感じです。・゚(´□`)゚・。

インビジブルレインは、映画の尺ぢゃ厳しかったですね…
連ドラで11回かけてとかの方が、原作の良さを上手く描けたかと思います☹

菊姫で、セカンドシーズン期待します!!!
遅れ馳せながら苺夜!観て参りました!
菊田…。切な過ぎる…(>_<)
これが大人の恋というものなのでしょうか…。
ドラマであれだけ菊姫にスポットを当てたのだから、続編、期待したいです!!
映画よりドラマの方が入り込める内容でしたたらーっ(汗)

姫川と牧田の車のシーン。えexclamation & questionそこでexclamation & questionその為に敢えてワンボックスカーexclamation & questionと、観ながら冷めたし、ラストを待たずに犯人わかったしたらーっ(汗)

せっかく映画にしたのに、ドラマのような凄味がなかったようなたらーっ(汗)

と、私は思いましたあせあせ
小説とオフィシャルガイドブックを読んで、これから、映画館に行ってきますヽ(*´▽)ノ♪

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ストロベリーナイト 更新情報

ストロベリーナイトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング