ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽々為替コミュの 楽々為替勉強会(二)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「外国為替市場」というと、どこかに取引所があって、そこにたくさんの人が集まって、ドルや円やユーロを売買しているような印象があるかもしれませんが、実際には取引場所が決まっているわけではありません。外国為替市場というのは、特定の場所を指すのではなく、銀行間で取引が行われている通貨売買のネットワーク(情報網)を漠然と言い表す言葉です。電話回線やコンピューター・ネットワークでつながれた市場といってもいいでしょう。したがって、東京外国為替市場といっても、東京にそういった取引所があるのではなく、東京外国為替市場の参加者が、お互いに売買を行うために作り出したネットワークなのです。

外国為替市場は、その参加者のほとんどが銀行であるため、「インターバンク市場 ( 銀行間市場 ) 」とも呼ばれています。インターバンク市場は、いわば通貨の卸売市場に相当します。具体的には、銀行が顧客の注文に応じるべく通貨の調達および売却を行う市場です。時間帯によって取引の中心となる地域は、アジアからヨーロッパ、そして北米へと移っていきます。世界の主要都市には必ず外国為替市場があります。ロンドン、ニューヨーク、東京、シンガポール、香港、バーレーン、フランクフルトおよびチューリヒなどが主たる外国為替市場です。その中でも東京市場、ロンドン市場、ニューヨーク市場は三大市場と呼ばれています。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽々為替 更新情報

楽々為替のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング