ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SOUND CABIN 音遊びコミュのVOL11.音遊びチャリティコンサート 無事終了!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
音遊びチャリティコンサート、無事に終了しました。

もう11回目を迎えるのですが、途中父の難病発覚があったりで
今年は久しぶりの野外での復活祭となりました。

そして、両親共に還暦を迎えたので、出演者の皆様、
そしてたくさんの仲間からも祝福をいただき、
心から感謝の一日でした。


11回目を迎え、ようやく少し地元に根付いてきたかな、と言う感じです。

田舎なので、大きなイベントに興味はあっても
こんな素人のちっさなイベントにはスタッフも集まらず、
これまではホントに大変でした。

が、少しづつ輪が広がり、ホントに少しずつですが
お手伝いの手も増えてきました。

ありがたいことです。



そして、復活祭となった今年は初期のスタッフメンバーが
お母さんになったり(私もだけど)元気になったりして
久々に顔を合わせることが出来ました。

そんな頃に私たちを繋いでいた、ムーンビームと言うバンド。

今は解散してしまっていたのだけど、新たにまた3ピースバンドでやってきたんです。
あの頃と変わらないサウンド。
まるでタイムマシンに乗ったような気持ちで、涙が止まりませんでした。

あんなに感動したのは初めてのことかもしれません。



日常を忘れて帰れる場所があるって、ありがたいことだ。

変わらない時間。

原点、だな。




そうして、うちの息子。
彼もまた、この空間が原点になりそうな予感。

野外ライブの楽しみ方を分かっている(苦笑)

年に2回もこんなことやってたら、慣れもするか(笑)
この音遊びと、夏の中津江。

青空の下、音のシャワーを浴びる幸せな時間。





・・・・昔と違うのは、手にもつビールがノンアルコールになってること。
ま、しかたないっすな〜。









この楽しみを教えてくれた両親に。
最高のステージを見せてくれる出演者に。
来てくれるお客さんに。
手伝ってくれる仲間に。

そして、何も言わずこの状況を容認してくれるうちの旦那に。

精一杯の感謝。
ありがとう!!!


コメント(5)

毎度、毎年お世話になりまして感謝感謝であります指でOK

今年も楽しく歌えました。
今年も楽しく飲みました。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

中津江でまた手(パー)
こちらこそ、ありがとう!!!です。

中津江、チビ達も楽しみにしています♪
3世代にわたり、
またよろしくお願いしま〜す。
>ガニさん
いえいえ、こちらこそ!です。
こちらも宮崎ではめいっぱい楽しませていただいています♪
私は行けないかもしれませんが、
両親は必ず行きますので、よろしくお願いします!

一緒に九州を盛り上げていけたらいいですね!
先日の音遊びチャリティコンサートでの募金にご協力いただきありがとうございました。
皆様のあたたかいお気持ちが集結し、総額¥11758-集まりました。


大分市社会福祉協議会を通して「東北地方太平洋沖地震」災害救援義捐金へ送らせていただきます。


ちっちゃなちっちゃな力でも
いっぱいいっぱい集まれば
何かが出来るはず!
がんばろう日本!!

サウンドキャビン音遊び


本当にありがとうございました

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SOUND CABIN 音遊び 更新情報

SOUND CABIN 音遊びのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング