ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゲイゲーマー (ゲーム好き GAY)コミュのスパロボを語ろう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最新の「第2次スーパーロボット大戦Z」はもちろん、過去の好きだったユニット&キャラやシステムを語りましょ。
ちなみに今回の初登場チームでは「コードギアス」と「ガンダムOO」チームがお気に入り揺れるハートです。

コメント(18)

こんにちは、俺もスパロボ好きですわーい(嬉しい顔)
第2次Zは思い入れのある作品は少なかったけど楽しめました。自分は攻略に時間がかかるもの(小隊制とかIMPACTとか)が苦手なんで今回はサクサク進んでやりやすかったです。今はXO、AP、MXPを攻略中。

好きな作品はゼータとダブルゼータで、この2作が出てるかどうかで購買を決めてます。他には初代ガンダム、逆襲のシャア、ザブングル、エルガイム、ドラグナー、レイズナー、SEEDあたりも好きです。よろしくお願いします!
>>YO-SUKEさん
 僕も小隊システムとかは時間がかかって苦手です。
「ガオガイガー」(好き目がハート)が参戦していただけに、あの時は面倒でした。

 エルガイム、ドラグナー、レイズナー・・・懐かしいですね。
また復活して欲しいです。
ダンバインや、イデオン辺りも復活して欲しいです。
SEEDチームは今回、強化するとスーパーロボット並みの破壊力ですね。
> 武蔵3さん
小隊組むだけで1時間、MAP攻略も後半は3、4時間かかりますからね。なんぼ好きな作品が出ていようとめんどくささから途中で飽きてしまい、小隊制のスパロボは一度もクリアした事ないです(笑)


自分は戦闘でガンガン前へ出ていく女キャラ(エマ、ルー、ハマーン、レッシィ、ミン、イリア等)が好きなためこの辺が仲間になるとレギュラー確定です(笑)

第2次Zは対ボス戦になると魂をかけたリアル系が熱血をかけたスーパー系の火力を上回る事もしばしばありますね!てか宇宙ルートで仲間になったのはどれも強いのに日本ルートは何でどれも微妙なんでしょう(笑)
>>YO-SUKEさん
 確かに小隊システムは組んでる時も面白いといえば面白いんだけど、サクサク進んで話を追いたいから・・・。

 隠しキャラの女性は強いですね。
エマはニュータイプではないので使いづらかったです。
思い入れはあるんですが・・・。

 今回はトドメをリアル系が十分にさせる火力ですね。
僕は最初に日本ルート、現在2週目は宇宙ルートなんで1週目のスーパー系は頼りになってリアル系は(「ダブルオー」やアムロが好きなのに)微妙になってしまいました。
その代わり2週目の宇宙ルートではガンガンにリアル系が活躍してます。
ルートによって大分印象が違ってきますね。
> 武蔵3さん
個人的にテンポの悪さは最大のマイナスですね(笑)遊べる時間がたっぷりあるならまだしも仕事してたらゲームやる時間なんて限られるし冷や汗


1周目ダブルオーが微妙やったって事は48話で苦戦しなかったですか?(笑)
エマさんがリストラされたのが残念でした。前作組は主人公周りだけの登場と言ってたのでハマーン様は諦めてたけど。

前作組の扱いが、宇宙ルートはアクエリオン、グラヴィオン、ガンダム系にしても強いのに地上ルートは全員微妙(ゲイナーがややマシか?)。この差は一体どこで表れたのかなとあせあせザブングルの2機、ターンA、Xはどんなに改造してもどうしようもない性能だし…。
>>YO=SUKEさん
 1周目はダブルオーで苦労しましたあせあせ(飛び散る汗)
決して嫌いなキャラではないんですが、地上ルートで始めたのでマジンガーやゲッターを育てていたので。
今回はファーストからZZ組はバッサリですからね。
エマさんもですが主役のジュドーやプル達もカットですから(涙)。

 地上ルートはトライダー(社長スキル)やグレンラガン、マジンガー、ゲッターは優秀(自分の思い入れもプラス)ですが、おっしゃるようにザブングル、ターンA、Xは改造のし甲斐が無かったです。
彼らは2周目も待機組になってますがまん顔
地上編では、アルト達や桂やガンダム系に代わってゲイナーには動いてもらいました。
> 武蔵3さん
桂は改造次第で何とかいけますよ。ザブングルはエルチのエースボーナスがおいしいだけにもったいないですね!彼らを使うならルナマリアを使った方がまだマトモに戦えるんじゃないでしょうか冷や汗

今回の最強候補はスコープドッグ、マジンガー、ゴッドマーズ、ゲッター、ストフリあたりでしょうかね。5人分の精神が使えるグラヴィオンも相当ですが。2周目はどこまで進んでますか?
ちなみに自分はエウレカ組が留守番役の筆頭でした(笑)


初代ガンダムやZZはもともと明記されてなかったからしょうがないけどブライトやエマさんが出ないのはガッカリでした。エマは前半の主人公機に乗ってるのに(笑)
>>YO-SUKEさん
 桂は使ってます。
前回のスパロボZでお世話になったんで・・・。
エルチはエースボーナスがおいしいですよね。
2周目でエースにはなりましたけど、乗ってる機体が弱すぎる。
というか、今回のザブングルチームは貧乏くじを引いてます。

僕の今回の最強はゲッター、刹那、ゼロ&カレン、キリコ、グレンラガンゴッドマーズキラ&アスランかな〜?
グラヴィオンやダンクーガ、ゴッドシグマ、バルディオスも使いたいんだけど中々出番がなくて。
ガンダムWチームが留守番役になることが多いです。

今は2周目の41話です。
ブライトやエマさんはキャラとしていいけどウニットが弱いです。
エマさんにしても前半の主人公機があまり取りえの無い機体ですからね。
前にも書きましたが、このスーパーロボット達に囲まれて、ニュータイプでない彼女は活躍しづらいです涙
> 武蔵3さん
ザブングル系は地形適応の低さもさらに足を引っ張ってますね。パーツ補強も他に有用なユニットがいるんで残念ながら…(笑)

ダンクーガは何か出撃をためらってしまいますね。ノヴァの前半の使いにくい仕様のせいでネガティブなイメージが消えないのもあるかも(笑)ノヴァになっても微妙だし。
刹那たちダブルオーのメンバーはトランザムを入手してやっと他の強機体と並べるって感じです。


アクエリオンとZガンダムも相当強くないですか?

アクエリオンは全武器が平均して攻撃力高いし無限拳の素で射程14ってのもリアル系のお株を奪ってます(笑)ただしアポロが空BなためAに補強してやらないといけないですが。他のメンツも軒並み空か陸がBですあせあせ

Zは最初は我慢して育てる必要がありますがカミーユのニュータイプレベルが4以上になるとビームサーベル(ハイパー)が使えるようになりバイオセンサー発動で一気に化けます。Zが宇宙Sなためカミーユも宇宙Sに補強すればSEED勢をも余裕で上回る火力になるし。

W勢は何で出てくるたびにあんな扱いなんでしょうかがまん顔デュオだけは普通に前線へ出せますがヒイロは(笑)カトルに至ってはサンドロックの弱さは据え置きの補給装置削除てw
シナリオ面でもほとんど消化してないですもんね。
>>YO=SUKEさん
 そうなんですよ。
ザブングルは色々手を加えてあげないと・・・でも強化パーツもお金も他のユニットにかけたいんです。
手のかかる子です。

 ダンクーガはノヴァに思い入れが無いので率先して出し難いです。
刹那たちは機体が面白い(ティエリアとロックオン)から何とか使ってましたけど、やはり本領発揮はトランザム入手後ですね。

 アクエリオンは強いですね。
ジュンとつぐみも育てたいんですけど、結局メインの3人を乗せてしまいます。
Zも後半は大活躍ですが、やはり同じ作品からのキャラがファだけでは孤軍奮闘感が寂しいです。
ハイパーメガランチャーは魅力的なんですが。

 W勢は本当に扱いが不憫です。
僕もデュオが一番好感持てます。
どいつもこいつも一長一短。
カトルの弱さは激しく同意します。
次回の続編にはまだ活躍の場があるんでしょうか?

 そういえば次回への引継ぎはどうなるんでしょうかね?
僕はゲーム誌とか見ないので、パイロット能力や機体の能力の引継ぎが気になります。
せっかく何週かして育ててるんですから、後半に反映して欲しいです。
> 武蔵3さん
ダブルオーの4機に関しては微妙に避けないのが扱いづらいですねがく〜(落胆した顔)刹那とロックオンはまだ戦えますがあとの2機、特にティエリアが全然避けないんで序盤から出遅れる事が多いです。後編は2期の機体に乗り換えて強くなりますかね??
そして後半やっと武装がついたと思ったら撃墜数0で出てくるスメラギさんは勘弁してほしかった(笑)


アクエリオンはアポロのエースボーナス+闘争心つけて開幕からエレメントできるようにしてますわーい(嬉しい顔)ジュンとつぐみは完全に趣味キャラですね。でも俺はジュンがイケるんでこのセットでマーズに変形してジュンに戦闘させてます。分析が安く使えるんでいい感じです(笑)
アムロとクワトロもΖ枠ですよあせあせ


後編どうなるんでしょうね。改造まで引き継ぎにしてしまうと前編からやってる人には簡単すぎたり後編から始めた人には難しすぎたりしないでしょうか?あとレベルやPP養成も引き継がれるのか気になります。
F→完結編のセイラさん、トッドみたいに前編からやってる人のみの特典も付けて欲しいですね!

ダブルオー、コードギアス、グレンラガンみたいに第二期に移るものもあればWみたいにほとんど進行してないのもあるし時間軸の調整もどうなることやら(笑)
こんばんは!スパロボ好きなんで書き込みます!
アクエリオンはかなり使えますよ!気力130で各エレメントの能力の
一番高い数値が適用されるんで技量と格闘に特化する人作って
アポロに連続行動つけたら無限拳2連発でかなり強いです!
あとはカレンが低燃費でガンガンいけてお気に入りです!
>>YO-SUKEさん
 僕はティアリアのGNフィールドが頼もしくて使ってたんだけど、ご指摘の通り「移動してからの武器がバズーカしかない」「そもそも足が遅い」などの欠点がありますね。
ティアリアは可変という以外に特徴ないし。
トレミーは最初武装してないものね。
エースにするのは大変です。

 アムロとクワトロは「逆シャア」の時だよね。
まあ「Z」「ZZ」からの続投だけど。

 やっぱり、後編から始める人のことは考えるんだろうな〜。
そんな人いるの?って感じだけど・・・。
レベルは2周目にも引き継がれないから無理だろうとは思うけど、撃墜数と獲得PPは2周目に引き継がれてるから、後編にも引き継いで欲しいな。
前編からやってる人へのボーナスに隠しキャラって案はイイネ。
他のシリーズで最後に仲間になったハマーンとか見方だと心強いんだけど・・・。
後ザブングル女性群も・・・。

 Wの話があるといいな〜。
>>KOMAさん
 アクエリオンは僕もお気に入りです。
武器が使えますよね。
今、再攻撃&連続行動ビシバシなんでエネルギー切れで頭が痛いです。

 カレンは僕もいち早くエースになりました。
トドメをさした時のアニメもいいですね。
> 武蔵3さん
レベルも今回のクリアデータを使う事で引き継ごうと思えばできますが今回だけで50くらいまで上がってますからねー。後編でまた50〜60話くらいある事を考えると無理があるかなと。

隠しキャラは多分出ると考えてます。それなりに強いキャラじゃないと話にならないんでハマーン、レイ、オルソンあたりが該当か?後編もZZ出なさそうだしせめてハマーンだけでも出して欲しいです!

後編ではエスターが機体に乗って登場しそうですね(クロウと主人公選択になるんでしょうか?)。やっぱり何作かはリストラされるんですかね。
あとクワトロが逆襲しそうな匂いプンプンなんですがそれが後編なのか第3次に持ち越しなのかも気になります。

そーいやサブシナリオはやった事ありますか??
>>YO-SUKEさん
 レベルは1からやり直しでしょうね・・・なんか辛いっすもうやだ〜(悲しい顔)

 隠しキャラ楽しみです。
サンライズ系は全然出しても足りないですから。

 リストラやむなし、ですね。
ゴッドシグマやバルディオスが使いたくても出番が来ないですし。
今までスパロボって『15機だとこんな役に立たない奴も出さなきゃいけないのか?』っていう感じだったのが、今回は『15機だと出したい奴が多すぎて留守番にする奴がかわいそう』でしたから。

 クワトロは逆シャアの世界の後の様なので、それは無いかな?と。
解ってる未解決作品だけでもグレンラガン、マクロスF、コードギアス、マジンガー、ダブルオー、ゲッターとありますからね。
この上クワトロがブレたら収拾つかないです(笑)。

 サブシナリオってどれ?
> 武蔵3さん
今作組だけでも普通に話が成り立つんで前作組を無理にあんなたくさん出す必要あったのかな?と思います冷や汗
削られるとなると前作組からになるんでしょうけど元の世界にどうやって帰るのかが問題です(笑)


破界編はめちゃめちゃ簡単だったけど再世編の難易度はどんな感じになるのか。再生編でいきなり小隊導入とかされたら嫌だな(笑)

サブシナリオじゃなくてサブオーダーですね、失礼しました。俺は1回もやった事ないですが。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゲイゲーマー (ゲーム好き GAY) 更新情報

ゲイゲーマー (ゲーム好き GAY)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング